東京オリンピック陸上男子400メートルリレー代表の桐生祥秀選手が27日、金沢市内で子どもたちに正しい走り方をアドバイスするイベントに参加しました。

いしかわ総合スポーツセンターで開かれた桐生祥秀選手による「かけっこ教室」には抽選で選ばれた県内の小学1年生から6年生、計150人が参加しました。

100メートル走で日本人初の9秒台を記録した桐生選手。より速く走るための正しい姿勢やウォーミングアップの方法などを伝授しました。

教室の最後には桐生選手と競走する機会も設けられ子どもたちは国内トップアスリートの走りに目を輝かせていました。

教室では新型コロナウイルスの感染予防として、桐生選手らへの事前のPCR検査や保護者にはマスク着用を義務付けるなど対策が取られました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/95a21527cac2256a62fac332c7b7d495ec2cb541
https://i.imgur.com/UCHY3M3.jpg