“ひとりごはんが楽しくなる料理”を中心にレシピを考案しているフードクリエイターユニット「東京ソロごはん。」。
今回、彼女たちが提案してくれたのは、ダイエット食品として注目を集めている“オートミール”を使った「お好み焼き」です。

オートミールを小麦粉の代わりにしてお好み焼きを作ると柔らかく食べ応えがないので、豆腐を入れて満足感が出るようにアレンジ。
作る際のポイントは、豆腐の水分でオートミールを戻すこと。そして、オートミールお好み焼きは柔らかいので、
お皿をかぶせてフライパンごとひっくり返すと形崩れせずにきれいに返せますよ。

◎材料(1人分)
食楽web

・オートミール……30g
・絹ごし豆腐……100g
・卵……1個
・和風顆粒だし……小さじ1/2〜1
・シーフードミックス……50g
・キャベツ……50g
・万能ねぎ……2本
・油……大さじ1/2
・マヨネーズ
・お好み焼きソース
・青のり
・鰹節

https://news.yahoo.co.jp/articles/eed4dba9707cd5cfac636be7461517633bea212f