「強炭酸水飲むと仕事に集中できる」の科学的根拠
アサヒ飲料が明らかに、ビジネスへの好影響

「私は科学者として、何事も客観的に裏付けられていないと信用できないタイプ。
『炭酸水を飲んで、気分爽快!』と訴えるテレビCMを見ても、主観的な印象だけでは、
はたして本当なのかどうか疑わしいと思っていました。
しかし、いざ実験してみてビックリ。
炭酸水、とくに強炭酸水を飲む前後で、脳波の数値が変わり、知的生産性に影響を与えることがわかったんです」

このように明かしてくれたのは、慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科の満倉靖恵教授だ。
https://i.imgur.com/02PpNeG.jpg

今回の被験者は、20〜50代の会社員52名。
https://toyokeizai.net/articles/-/463307
2以降につづく