X



【悲報】結局、円高デフレが正解だったんじゃね?物価安くてよかったじゃん 円安インフレでも給料上がらんしな [483447288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-dy3r)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:26:14.07ID:GJ3oOC0rdNIKU?2BP(1000)

ホ別90分1万円くらいでかわいい子とHできたし
牛丼も安くてすき家でネギ玉大盛食ってHとかやってた
ガスも安かったしな
スマホも数万円くらいで買えたし



企業同士の取引価格は6.3%増

 足元の消費者物価指数の上昇率は、前年同月比0.2%(2021年9月)にとどまっているが、会社同士が取引する際の値動きを示す企業物価指数の上昇率は、6.3%にまで上昇している。約13年ぶりの水準だ。特に、海外からの輸入品の上昇率は約30%と高い。企業のコスト削減努力だけで吸収できるレベルではなくなっている。

実際、ガソリン価格は上昇を続け、小麦やマヨネーズ、コーヒーなど幅広い品目で値上げの発表が相次いでいる。遠からず、消費者物価指数に反映されるだろう。

https://www.yomiuri.co.jp/column/economy03/20211101-OYT8T50116/amp/
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bfa2-fjLQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:08:26.91ID:BL4nlOTU0NIKU
な訳ねえだろゴミ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sadf-Xmwh)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:11:35.64ID:WxGS0iOkaNIKU
現に海外から物が入りにくいから価格競争が起きにくい環境じゃない
ありとあらゆるモノが入ってくればより安くて良いものが消費者は手に入りやすいんだから
移民は要らないけど物は輸入出来た方が国内の生産者は利益率下がるけど消費者は購買意欲が高まるんだよ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0Hdf-BmLo)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:12:00.04ID:GvskyaXBHNIKU
そもそもお前らって今は円が安いって認識なのか?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sadf-Xmwh)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:14:39.20ID:WxGS0iOkaNIKU
結局物が売れないんじゃ生産者だってやってられないでしょ
消費者は粗悪品なら買わなきゃ良いしインターネットを見ればiPhoneは海外だとこんなに安いんだなってすぐにバレちゃう時代なんだから
スマホっていう必需品だから仕方なしが通用してるだけで無くても困らない物はそれじゃ売れないよ
それで詰まって企業は人件費削ろうと中抜きを始めるんだよ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0Hdf-BmLo)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:17:02.30ID:GvskyaXBHNIKU
>>63
相対的な話じゃなくて
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0Hdf-BmLo)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:19:48.94ID:GvskyaXBHNIKU
まともな感覚なら買われる状態が安いという状態だろ
今後も更に縁の価値が下がり続けるなら、今は円高と認識されるわけだが
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa5b-pluV)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:20:57.61ID:WSP471NsaNIKU
一般庶民は円高の方がいいわ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sadf-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:22:03.36ID:g4ZMoP9/aNIKU
民主党路線は正解だったね
もう手遅れだけど
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sdbf-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:23:01.16ID:WynhnfMidNIKU
そうわよ!!!!!
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff14-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:24:00.24ID:iBFRxASI0NIKU
インフレとデフレって反対語なの?
インフレであり、且つデフレの状態ってあり得ないの?
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 77d2-uF9W)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:33:26.91ID:hBadhO5s0NIKU
1ドル80円時代に戻して!
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ffa2-OzKZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:34:15.13ID:TV6bFhA70NIKU
円安の方がどう考えても実生活へのダメージが目に見えて有るよね
あの時が悪夢なら今は地獄って事で良いよなネトウヨよ?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f1b-2+bx)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:36:33.93ID:MFv+5Bec0NIKU
中抜きが本丸
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77d2-wOH5)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:48:03.18ID:Yu5RPYx40NIKU
>>77
悪夢はあくまでも夢だけど
今の国内の誰も得しないインフレ&賃金低下は
現実に起こってることだからな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW fffd-PBqh)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:00:49.73ID:2F2IxwjL0NIKU
国民が楽に過ごすとムカつくのが日本政府だから
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf4e-d1Oo)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:02:50.03ID:MJhq7pTc0NIKU
イコールミンス!!!!とにかく円安インフレにしよ!!!
って風潮作ったから、もう止まらない
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa5b-SLEy)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:15:04.30ID:nx7g6jJcaNIKU
経済が弱ってからインフレにしても駄目じゃないの?
超円高デフレのときに円ばらまけば経済規模も拡大したんじゃないか?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77d2-wOH5)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:35:48.00ID:Yu5RPYx40NIKU
>>84
そう民主が良かったとは言わんが
人間で例えると50代糖尿持ちみたいな感じだった
今は80代で心臓疾患あるけど手術に耐える体力もないから
薬と点滴で保たせるしかないような状態
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ff95-P+Xh)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:41:41.96ID:CwoOQDFd0NIKU
円高インフレが正解
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 77d2-uF9W)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:44:45.81ID:hBadhO5s0NIKU
円高デフレが正解
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 17ff-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:50:29.70ID:O/JJQP150NIKU
円安でも結局企業は全力海外投資に向かってるから
空洞化がマシになったとかそういうことは一切ないよ
日本の大手企業の余剰金て大半が株含めた海外投資だから
毎日おまえらから金吸い取って盛大に海外にバラまいてるとも言える
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-wxKQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:51:30.37ID:YbkfllnSMNIKU
仕事なくなるぞ!!とかいってるけど
普通にいま労働者不足だからありえないしな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f785-esVX)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:53:24.11ID:E0CrxfBT0NIKU
それだと自民とそのお友達が儲からなかったらしいからな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 17ff-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:55:54.75ID:O/JJQP150NIKU
今の日本の場合下層が増えすぎてかつ貧しくなってるから
生活必需品以外に金をまわせずにデフレになってる
円高にすれば殆ど輸入に頼ってる生活必需品代が下がるから他の物も買える余裕ができて
むしろデフレが緩和されるだろう
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd3f-9h8e)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:57:09.56ID:2J5OvBM7dNIKU
国の方で強制的に最低時給とか賃上げしないと詰むんじゃねーのこれ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1f8c-3yxj)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:59:50.94ID:HMs26Tx/0NIKU
きたむらが童貞じゃなかったのにびっくりだよ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b789-d1Oo)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:09:28.33ID:S/GXfXlT0NIKU
小幡績がそう主張してたな

ただ今となっては適当ぶっこいていただけみたいだが
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b789-d1Oo)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:12:15.50ID:S/GXfXlT0NIKU
つかあのとき円高に振れたのは外的要因だからな

 
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8b-ezXL)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:27:07.89ID:p/fXoKXxMNIKU
フレーフレーインフレ!
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-Mmnp)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:33:24.29ID:h4P+TrvTMNIKU
>>38
経済学的にも日本はデフレにはなったことないな
低インフレな状態が30年続いてるだけ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff8f-BhQk)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:37:44.04ID:w7RQ87cs0NIKU
デフレでも良いものは売れる

インフレでは必要なものも買えない
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7fa2-wL3P)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:00:15.42ID:z7h4udZA0NIKU
>>14
人口減るのにどう成長できると思うの?
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f56-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:33:56.89ID:CMZy8lkI0NIKU
そもそも円安や円高が製造業の海外移転への影響力なんて
「人件費高騰」や「環境規制の多寡」に比べたら鼻くそみたいなもんだろ

それが先進国並みになれば円安だろうと必ず出ていくだろ
それともずっと中国農村民やベトナムやタイ辺りの人件費で働けと?
川の水を赤く染めて異臭のする海岸線に戻せと?

そんな事出来るわけないだろ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-cFnC)
垢版 |
2021/11/30(火) 01:58:28.96ID:dqJC99TKa
白川帰ってきて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況