11月30日(火)9時、フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧が台風21号(ニヤトー)になりました。
このあとは西寄りに進んだあと、北東に向きを変えて小笠原諸島の南へ進む見込みです。小笠原諸島では台風や停滞前線の影響を受けて、雨が強
まる可能性があるため注意してください。

▼台風21号 11月30日(火)9時
中心位置 フィリピンの東
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 北西 15 km/h
中心気圧 1000 hPa
最大風速 18 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 25 m/s

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風21号の名前「ニヤトー(Nyatoh)」はマレーシアが提案した名称で、「木の名前」から取られています。
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111300095_top_img_A.jpg
https://weathernews.jp/onebox/typhoon/news/