アニメ『蜘蛛ですが、なにか?』円盤の修正で“作画崩壊”がさらに悪化してしまう



ちなみにアニメ版「蜘蛛ですが、なにか?」を制作した『ミルパンセ』は、過去に『てーきゅう』シリーズなどの人気作品を
手掛けたこともあったのだが、いまや作画崩壊でお馴染みとなっている。「ミルパンセ」は同作の他にも、
『ベルセルク』『Wake Up, Girls!新章』『コップクラフト』などのアニメ作品を制作してきたのだが、いずれも静止画の
多用や総集編などがネタにされてしまった。そのため、《てーきゅうだけ作っててくれ》というアニメファンもいるほど…。

「蜘蛛ですが、なにか?」に関してはBD&DVDでも品質を管理できなかったことになるが、
アニメファンの間では《2期は別の会社がつくった方がいいのでは?》《円盤を買ってくれてる層にまで
こんな扱いしてたら駄目だろ》《原作がかわいそう》といった厳しい声も上がっている。

「ミルパンセ」が「てーきゅうだけ」というイメージを払拭できる日はやってくるのだろうか。次の作品も
作画崩壊で話題になるようなことがなければよいのだが…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/97029