X



増える非正規の低賃金学校教師…3月の卒業シーズンで一緒に卒業(クビ)を宣告されるケースも [902666507]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74d-8p8U)
垢版 |
2021/12/02(木) 09:38:39.60ID:LBZDWTdF0?2BP(1500)

教師3年目で突如「雇い止め」通告…私立高校で相次ぐ非正規雇用の理不尽な待遇
https://dot.asahi.com/amp/aera/2019071900050.html

「来年度の採用はないと思ってくれ」

 昨年9月5日の放課後、東京都文京区の私立京華(けいか)商業高校に勤務していた30代の男性教員は校長室に呼ばれると、校長から思ってもいなかったことを告げられた。今年3月いっぱいでの「雇い止め」を通告されたのだ。

「目の前が真っ白になり、一瞬何も考えられなくなりました」

 と男性は振り返る。憧れの教員になって3年目だった。

 120年以上の歴史を持つこの学校は、男性によると、正規雇用の教員を「専任」、非正規雇用で年度ごとに契約更新するが、担任や部活などを任され、専任と同様の職務を担う教員を「有期専任」、非正規雇用で年度ごとに契約更新し、担任や部活などは任されない教員を「常勤」、授業のコマ数で働く教員を「非常勤」と呼んでいるという。

 男性は「有期専任」。会社員生活を経て教員になろうと決めた時、正規雇用での募集は見つからなかった。

 男性が見た同校の募集要項には、「2年目に専任採用の判断をし、4年目からは専任教諭として採用される道が開かれている」と記載されていたという。採用されると、専任を目指した。

 2年目から学級担任を持ちバレーボール部とダンス部の顧問も兼ね、専任以上にやってきたという自負があった。男性が着任した際、同校には2人の有期専任がいたが2人ともその後、専任になれた。男性も当然、4年目から専任になれると信じていた。

 それが具体的な説明のないまま「雇い止め」を通告されたのだ、と男性。

「どうしてですか。私は学校に何か害になるようなことをしましたか」

 男性が問うと校長は、

「総合的に判断した結果。何が悪いとは言えない」

 としか答えなかったという。男性は言う。

「私が学校に損害を与え懲戒処分を受けるようなことをやったとか、学校経営が厳しいとか、合理的な理由があれば納得できたかもしれません。しかしそれもなく、あまりに一方的です」

「私学は民間企業と同じ営利目的。その搾取構造が露骨になってきています」

 と話すのは、私学教員ユニオン代表の佐藤学さん(32)だ。

 佐藤さんによれば、私立の教員は、冒頭の学校の例で説明したように専任教員を頂点とするピラミッド構造になっている。専任の門戸は狭く、非正規雇用は教員全体の4割近くを占め、公立校の倍近いという。
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6HTW)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:31:07.47ID:VdFaFcdVa
未だに他の公務員より給料高いとか思ってるおじいちゃん嫌儲にいっぱいいるしな

まじで部活辞めさせないと教育から日本が滅ぶ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6HTW)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:41:11.03ID:VdFaFcdVa
公立も毎年3月末日で首切って正規にしないようにしてるからな
まぁ試験に受かってないんだから正規にするわけに行かないんだろうけどじゃあそもそも非正規を教壇に立たせんなだからな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6HTW)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:43:29.69ID:VdFaFcdVa
>>83
再雇用(定年延長者)の給料上げる方には元気いっぱいだよ

まぁ日教組はゴミだから
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-Jbsl)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:44:48.38ID:Wn3YIU9c0
「一人の非正規雇用の仲間の解雇撤回闘争」
http://rentai-union.net/archives/6165

>「そもそも非正規職が存在することが間違い。解雇の道具『試験制度』の撤廃」と闘争方針を示し、「試験撤廃=解雇撤回」で当局を団交で追及し、組合員を獲得したことや、2年間の闘いで「試験制度」を実質撤廃させた成果をあげました。


ちゃんと日教組は抗議してるみたいだな
これからは非正規も日教組に入った方がいいみたい
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-S6d7)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:47:13.75ID:0F0YbY+g0
子供が足りない
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6HTW)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:47:19.55ID:VdFaFcdVa
>>85
毎月5,000円だぜ?
で部活の無償奉仕には何も言わないんだぞ?
君が代とか国旗に不起立で世間の教師の評判を落とすのに貢献してきたテロ組織だぜ?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6HTW)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:50:05.42ID:VdFaFcdVa
>>86
部活は勤務時間外はやらなくていいんだから日教組が全員部活ほっぽりだして5時に帰ればすぐ干上がるのにね
ボランティア止めるだけでサボタージュじゃないから100%合法だし

部活利権は根深過ぎるわ
トップが森元だ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-sE6y)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:04:24.20ID:IToLfOewr
俺も都内私立高で教師やってた時期あったけど似たような状況で雇止め食らってた先生いたなあ
あれはおかしかった
その人は新卒2年目から担任持ってたし3年目なんか受験生である最高学年の担任も持ってた
普通は浪人生の世話しなくちゃいけないから次の年も学校にいなきゃダメなのにその3年目で雇止め
しかも他の同期はその人以外みんな正規登用されてんのw
その内の1人は新卒3年目で1回担任持ったくらいでその人を上回る実績はなかった
まあ完全にブラックボックスだよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:06:01.85ID:j/Lt2NBs0
非正規なら開き直って塾講師みたいにJK食い歩きすればいいじゃん
都合よく非正規を使うという事はそういうリスクを背負うことだとわからせてやれ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6HTW)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:08:41.95ID:VdFaFcdVa
>>91
上に意見しちゃったか専任と仲良くなかったんだろうな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6HTW)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:10:41.76ID:VdFaFcdVa
まぁもうだめだよこの国
文科も教委み学校も教師も生徒も保護者もキチガイ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b73a-3yxj)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:14:25.38ID:MX/8zyod0
一定期間過ぎたら正規雇用する制度が無ければ解雇されないんだよね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-mHvV)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:48:50.64ID:jwUKAHtU0
今って教員のなり手がいないって話じゃなかったのか?
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-UQNd)
垢版 |
2021/12/02(木) 18:56:25.11ID:Hugi/L7ad
教師すら非正規とか凄い時代だな
竹中のやった事やばすぎね?
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-RR6O)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:01:19.13ID:xF/HU6jg0
>>102
大卒職ってすごく少ないからね
特に地方。待遇悪くても必ず集まる
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577c-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:02:10.95ID:psQ+Wl9A0
あとは社会保障費予算の七光りゴミどもの人件費を半減させないと
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577c-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:02:51.38ID:psQ+Wl9A0
>>102
身の丈にあった報酬に近づいてきただけ一部の七光り税金泥棒以外は
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970d-VcMZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:03:02.95ID:MLiqyXCS0
港区の私立中高だったけど、非常勤講師は週2日で月給10万円って聞いた
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-d1Oo)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:04:33.92ID:wl97TB+p0
生徒の人数なんてそれほど変動しないのだから、全員正規雇用すべきなのでは
教師を非正規で雇うってコストカット以外の理由ってないよね?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-30H/)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:04:58.43ID:EedoSA4ca
>>102
もはや竹中だけの問題じゃねえわ
20年だぞ?
日本人はそれを支持して来た
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf6d-EJbf)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:07:51.15ID:luJtkiFu0
>>92
生徒レイプして学校ごと潰したれ、みたいな無敵の教員がでてきそう
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-9DEO)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:08:21.68ID:uZ4HQQxr0
ジャップらしいや
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-Zt8I)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:09:20.92ID:vYgW6u6B0
>>102
非正規増やしたのは安倍自民党だよ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-30H/)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:09:48.90ID:EedoSA4ca
>>110
そこは非正規を見下す高飛車女教師で頼む
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-VcMZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:13:19.30ID:nLjr1JMfM
どんな私立学校でも公立より教員の倍率下がるのか?
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ZQOw)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:15:16.49ID:RXj+tcnX0
今に世の中 どこもブラックばかり。
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-D/70)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:16:59.07ID:v+sDchba0
まあこれからは冗談抜きで地獄だからな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-DiRG)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:17:17.00ID:A3yDfB4SM
>>113
ハケンの品格ってドラマがあったな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-8r9J)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:17:34.41ID:QUg2ZOfx0
ありがとう自民党。
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff1a-BhQk)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:22:13.87ID:0KUxs0Y50
>>102
むしろ教師みたいなブラック労働では非正規の方がマシなのではと思う
仮に正職で入ってたら短期間で潰れてた人も多かったのでは
結局日教組が労働環境改善をまったくやってこなかったんだよね
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-mgIj)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:35:57.45ID:nz7ByY4ba
もう公務員皆派遣とバイトでいいよ。
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-6HTW)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:01:32.22ID:NzFhEj5t0
非正規が増えると熟練工がいなくなって滅ぶのは東芝だけじゃないからな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f747-BhQk)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:59:37.36ID:L8sNtqkc0
確かに教育なんて出産育児と並ぶ衰退産業のトップではあるが、コストダウンコストダウンのままでいいのか?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-3yxj)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:15:55.90ID:7L68bdTy0
>>84
なんで経営者側を批判しないで労組を批判するのかね
散々役立たずの労組と非難したおかげで組織率駄々下がりなのに
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-RR6O)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:47:14.43ID:xF/HU6jg0
>>123
いいんじゃねえかな
語学に関して言えばパラドクスがある気がする
カリキュラムと入試という枷がある以上
教師が厚遇だろうと不遇だろうと
有能だろうと無能だろうと語学をきっちり
身につけられる奴の割合は特に変わらない
コストと結果が比例しない

語学だと枷を破って進めるかどうかの問題に
収まっていくというわけ。枷の外は独りの戦い
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMdb-pluV)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:15:12.87ID:D5FfZFE1M
>>123
ハーバード等色んな大学の研究で、教員の給料を上げても意味が無いとされてるんだけどね
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc9-FzTy)
垢版 |
2021/12/03(金) 01:44:31.58ID:ZK3/vYDy0
保育士っぽくなってるわな
報酬を提示できない

育成に費用できない街衢から傾いてくなら、選挙人の内面そのもの
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-PP5C)
垢版 |
2021/12/03(金) 02:09:54.39ID:VgrIm8Z6M
公立校の採用倍率最低って話だろ。
採用試験を受ければいいだけ。
夢の税金生活が待ってるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況