X



識者が苦言 「なぜ与党だけでなく政府もマスコミも「野党は批判ばかり」というデマを流し続けるのか。大問題だ」 [314039747]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3542-nOSr)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:26:58.07ID:OVqne22d0●?2BP(2000)

中村文則の書斎のつぶやき 「共産党アレルギー」は言い訳
https://mainichi.jp/articles/20211202/ddl/k23/070/161000c
 日本の野党は大変だと思う。

 野党が反対するのは一部のおかしい法案のみで、与党が出す法案の大半に実は賛成している。いい対案も多く出しているが、
マスコミはその事実を報じず「野党は批判ばかり」と言う。何だかもう、フェイクニュースである。

 しかも日本のマスコミは、自民党の総裁選を衆院選より盛り上げる。立憲民主党の代表選があったが、テレビはほぼ事実上スルーだ。

 面白味(おもしろみ)がない、と言う人もいるが、ではベテランばかり並んだ自民党の総裁選の、あれのどこに面白味があったのだろう。
その前の菅前首相の時は「パンケーキが好き」とテレビは必死に取り上げたが、いい年の男性がパンケーキを食べ、一体それの何が面白いのか。
マスコミが「盛り上がった」雰囲気をつくっただけだろう。

 衆院選での「野党共闘」は、立憲民主党と日本共産党の選挙協力がうまくいった所などで成果を上げ、数字上でも与党を追い詰めていた。
与党自らも、自民党を常に支持する媒体も、応援団の論客も、こぞってその選挙協力を必死に批判していたから、つまりそれだけ嫌だったのだろう。

 あの原発事故の時、原発の非常電源の喪失も大惨事に結びついたが、以前からそれらの脆弱(ぜいじゃく)性を
国会で取り上げていたのは日本共産党だった(その時に、問題ないとしてはねのけたのは、当時の安倍内閣。でも仕方ない。安倍内閣だから)。
そして民主党が与党になり、地震でまさにその非常電源もやられたが、僕が常々思っているのは、…
この記事は有料記事です。 残り1162文字(全文1784文字)
今なら2カ月無料!冬得キャンペーン実施中!
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-hDdt)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:28:23.77ID:mb0RIRsIr
※こんなののことは海外では絶対にあり得ません
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-hSDt)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:30:47.41ID:BVU3JoKXd
ネトウヨは中国や北朝鮮に憧れてる
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-p7ys)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:48:21.06ID:PMP3Y6w80
テレビ局も総務省の意向に逆らって勝手な報道するわけにいかんのだから仕方ないんだけどな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-cP/Y)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:48:39.15ID:VtwsMwqe0
デマっつーか実際そう見えるんだよねえ。TVニュースオンリーな。
支持してるわけでもない遠くに住んでる誰かさんのこと、自らわざわざ調べたりしねーよ。
だから代表の、政策や法案に対するTVでの一言くらいしか知らねーの。どんなアクロバティック批判か楽しみですらある。

働いてるところ、支援者にしか見えてないんじゃね。
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-iOp1)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:50:31.81ID:yGJNfbZP0
政権取らせてやったのにスポンサー潰したからマスコミも切れたんだろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:55:01.29ID:FzuqjYgZ0
>>1
> なぜ与党だけでなく政府もマスコミも「野党は批判ばかり」というデマを流し続けるのか。

デマ流し続けないと、もしかしたら政権交代が起こっちゃうかもしれないじゃんw
しかいひとつ言えることは、自民党もマスコミも死に物狂いだということ

自分たちが殺すか、自分たちが殺されるか(=政権交代)まで追い詰められてる

問題は、彼らが終わった産業であり終わった政治システムの信奉者であるのは好きにしろって
漢字だが、日本経済の行く末が犠牲にされ続けてるってことだ

日本がまるで経済成長しなくなったのには、ちゃんと原因があるんだと思う
冷戦が終わり、旧社会主義圏も巻き込んでグローバル経済が本格化した90年代以降も
いまだ冷戦の政治システム(=55年体制)に拘泥し必死になってること
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c07c-cP/Y)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:02:09.80ID:qKULvr1x0
ジャップはデマでも何でもとにかく野党を悪者扱いして叩ければ幸せなんだよ
その結果として社会が堕落して経済も技術も他国に抜かれて自分の生活が苦しくなっても不満を全部野党に押し付けてれば満足できるんだよ
そういう民族なんだよ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-wqFs)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:06:59.39ID:xZNlJCiwd
特に低脳自民信者なんかが酷いよなあ、本当ああいうクソ馬鹿みたいなのがそこらに蔓延り過ぎなんだわ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4d2-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:15:36.60ID:/zaCdExp0
今までの批判政党止めるって立憲の党首が自ら宣言してるのにw
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a89-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:16:15.03ID:e2uGva6s0
立憲は「批判ばかり切り取らないでください」ってマスコミに言わないとだめだと思うよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-fbdA)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:17:51.31ID:grgYjE5M0
自公維マスコミのデマを真に受ける立憲は解党しろよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-iOp1)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:20:15.49ID:yGJNfbZP0
昔は福田を辞めさせるほどの反自民だったのに、民主党がスポンサー壊滅させたから
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-3MnG)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:33:22.56ID:8bfPUhJkM
もう政権批判は時代遅れなんだよ
中国を見習えよ?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ec1-mLME)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:38:26.24ID:U20fb++50
自身を変える努力をせず
他者に責任転嫁し続ける限り何も変わらない
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4d2-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:40:37.34ID:/zaCdExp0
蓮舫「批判することも重要」
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa83-vcUo)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:44:07.78ID:C+Sofh0pa
勘ぐれよ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac1a-e/KG)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:45:06.20ID:SlqQR/ft0
 あの原発事故の時、原発の非常電源の喪失も大惨事に結びついたが、以前からそれらの脆弱(ぜいじゃく)性を
国会で取り上げていたのは日本共産党だった(その時に、問題ないとしてはねのけたのは、当時の安倍内閣。でも仕方ない。安倍内閣だから)。
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd70-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 02:56:05.92ID:5896SgBZd
批判しているところばっかりピックアップしてるからじゃねえか?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-fbdA)
垢版 |
2021/12/04(土) 03:14:36.55ID:grgYjE5M0
ダメなものはダメといったら対案を出せと言われたでござる
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-rmmo)
垢版 |
2021/12/04(土) 03:33:46.56ID:DJUsicxTM
>>15
立憲「官僚ヒアリングドーン 予算委員会ギャー」(私達批判しまくってます)
マスコミ「立憲がまた批判です」
(はいわかりました)

(立憲自民マスコミ「win-win-winヨシッ!」)
こうだから
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-j5Ya)
垢版 |
2021/12/04(土) 03:58:09.31ID:x6tRt1F1r
中村文則と平野啓一郎はしぶといね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況