X



【宇宙ヤバい】「1年が7.7時間」の惑星みつかる ここで人間が生活するとどうなるんや? [402632465]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d88f-q1UD)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:02:08.65ID:xqMv79Wu0?2BP(1000)

「1年が7.7時間」の惑星みつかる。恒星に近すぎ、表面は溶岩状態か

https://japanese.engadget.com/a-tiny-molten-metal-exoplanet-090043518.html

ドイツ航空宇宙センター(DLR)などからなる国際的な研究チームが、太陽系から31光年のほど近い場所に新しく発見された太陽系外惑星GJ 367bを分析し、その惑星が純粋な鉄とおなじ密度で、たったの7.7時間で公転するほど恒星(赤色矮星)に近い灼熱の星であることがわかったと発表しました。

研究者らは生命が存在できそうな惑星を探し求めていますが、今回発見されたGJ 367bは恒星に面する側がすべて溶岩状態になっていると思われるほどの灼熱地獄であるため、まず間違いなく生命は存在しません。

8時間弱という公転周期を持つGJ 367bは、公転周期が24時間以内の「超短周期惑星(ultra-short period:USP)」と呼ばれます。

研究チームはトランジット系外惑星探索衛星(TESS)を用いてこの惑星を発見し、地上から視線速度法を用いてこの惑星の恒星のスペクトルを調べました。また、ヨーロッパ南天天文台の3.6m望遠鏡に搭載されている高精度視線速度系外惑星探査装置(HARPS)を使って質量を測定しました。

その結果この惑星の半径は地球の72%、質量は地球の55%となり。発見されている約5000の太陽系外惑星の中で最も軽い部類に入ることがわかったとしています。

研究者たちは、GJ367bの86%が鉄で構成されていると計算し、その内部構造は太陽に最も近い惑星である水星に似ているとしています。

研究チームは、この惑星が、かつてはもっと大きな惑星だったものの、何らかの衝突や恒星からの強力な放射によって星を包むマントルの大部分を失い、鉄のコア部分が残ったのではないかと考えています。

GJ 367bは、ここまで詳細に調べることができた最小の系外惑星であり、より多くの居住可能な太陽系外惑星の探索、惑星形成の理解、さらには居住可能性のを探る基準値作成に役立つと考えられます。

そしてこのような知見の蓄積は、いつか天文学者が比較的生命が存在できそうな恒星系を見分けるのに役立つようになるかもしれません。
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr72-rdrA)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:44:52.60ID:Kt/xUnoXr
7時間おきに紅白wwwww
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-Pdil)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:47:41.25ID:F4FdpY++d
対流やら色々影響ありすぎて生きていかれへん星になりかねないからお勧めできない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp39-aEZy)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:54:17.73ID:GD0Ezgd0p
ここに人類を送って進化を促そう
技術開発は地球でゆっくりやればいい
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5caf-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:59:29.52ID:utpp+Of+0
他のヤバイ天体と比べるとそこまででもない気がするけど
これだけ軽い惑星が観測できたというのは凄いんだと思う
系外惑星が恒星を運よく横切る場合はスペクトルと運動方程式から
ほとんどのパラメータを決められるとか昔読んだ記憶がある
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-6Nze)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:01:06.19ID:tMSDZTTWM
重力強そうだから時間の歪んですぐ老ける
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6af-l5iW)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:12:36.19ID:5aVaDUZl0
>>36
最初見た時はどんだけチー牛ボイスだよと思ったもんだが内容が面白すぎて声なんか全く気にならなくなった
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8f-5wiD)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:16:02.19ID:tSL/+6ct0
スイングバイで飛び出しそう
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5caf-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:31:12.66ID:utpp+Of+0
ググったら恒星GJ 367って太陽質量の半分くらいらしいから
相対論的な影響はそこまではないんじゃないんかな
公転の平均速度もケプラーの法則に代入してめちゃくちゃ雑にグーグルで計算したら
((2*3.14)/(7.7*60*60))*(1.5×10^11)*(0.5*(7.7/(24*365))^2)^(1/3)
=250000m/sだから地球よりはずっと速いけど光より遥かに遅い
合ってるかわからんので詳しい人居たら訂正してください
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6ad-Y3X3)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:31:49.43ID:J/yl7kUu0
洗濯物がめっちゃ乾く
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b019-wH5I)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:35:50.72ID:B0z8vyAD0
たちまちハゲる
お前みたいに
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21f4-KsY2)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:56:24.77ID:KvhqKjRA0
銀河鉄道999も滞在時間はその星の1日だから時間は変わる
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb87-VNr8)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:59:02.76ID:Di9YGy570
>>2
逆だろ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21f4-KsY2)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:06:25.06ID:KvhqKjRA0
>>45
時間の進みってこの世界、三次元空間どこでも違うのよ
具体的に言うと重力で時間は変わる
この地球の地表と宇宙ステーションでも重力の差によって時間の進みが違うので宇宙ステーションの方で時々地表時間に合わせて時間を調整している
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e4c-YpgA)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:11:56.48ID:NqJrccri0
メイドインヘブンかよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6ad-vclH)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:00.89ID:/td4SWjb0
目がまわっちゃう
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4189-hjD0)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:17:31.22ID:7cANbHRH0
>>89
潮汐ロックかかってるから自転しないだろ馬鹿
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-1kNS)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:18:37.99ID:mzAFbjoZa
自律神経狂うわ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa81-KRs/)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:20:33.08ID:DwDLCR90a
インターステラー的なやつかと思った
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21f4-KsY2)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:51:37.83ID:KvhqKjRA0
>>90
俺もそう思う
住める可能性があるだけで本当には住みたくないね
つーかあの星はSF好きな人ほど批判が多かったイメージ
ぶっちゃけもしこんな星あったらこんな感じですよってのを映像を見せたかっただけな気がする
たしかに凄い高い海の津波みたいなのが来るシーンは映像的にインパクトあったが
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 568c-plCm)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:05:29.45ID:e0eESs670
RPGツクールで1年30分の世界つくったけど、画面のアナログ時計の針が常時フル回転しててワロタわ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4e-hjD0)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:06:18.51ID:/qDWSJVk0
星一回転をこっちの一年と一緒かのように語るんじゃねえよ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-hSNm)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:11:17.05ID:kH0a8pqEM
>>84
体は若くても誕生日は来るんだよなあ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-VH1w)
垢版 |
2021/12/05(日) 00:50:48.92ID:fYoMTzZxa
地球以外の惑星、どれも殺意が高すぎる件
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e09-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 07:10:16.95ID:LpTAEiqx0
5分ぐらい暇つぶせるミニゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977

ゲームガイジさんの実績ワロタ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638635032/
ミニゲーム作ったから遊んで
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1638359568/
                  
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 98a2-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 08:03:05.42ID:9eU7alsD0
長くなれそう
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c56-dJk+)
垢版 |
2021/12/05(日) 08:16:23.47ID:xz4jt2vN0
1年が7.7時間なんて自転と公転が速いだけ定期
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac62-miIa)
垢版 |
2021/12/05(日) 08:17:31.59ID:xUYO9Su50
時間は変わらん
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-ai35)
垢版 |
2021/12/05(日) 08:18:13.99ID:kOt3jWXJa
遠心力で体重が減る
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-KRs/)
垢版 |
2021/12/05(日) 08:20:19.28ID:VxUr7FsJd
>>20
馬鹿なのかお前
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-FjpM)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:19:50.02ID:4IsgkECdd
地球も1日6時間だった時代あるが…
こういう天文学的理解あると、古代インド思想の兜率天の寿命や無量寿の概念が見えてくる。
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 594c-YV6u)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:25:55.18ID:EDLQAgnw0
>>45
時間は物体が変化するのにかかる速度を表したものだとすると考える
超重力下だと物体は動きづらくなって化学変化もゆっくりになる
変化がゆっくり=時間が遅いと言い換えられる
人の思考や感覚もただの電気信号なので、これが遅くなっても本人は体感は出来ないし、周りから見るとゆっくりに見える
これで説明できないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況