中国「アメリカの民主主義は全然良くない。欠陥だらけの糞」 公式文書を発表、対決姿勢鮮明に [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-tJJ7)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:24:42.73ID:bw2iE416d?2BP(1500)

中国 米の民主主義の問題指摘する文書公表 対抗姿勢強める

中国外務省は、アメリカの民主主義の問題を指摘するとした文書を公表し、バイデン政権が今月、友好国などを招いて「民主主義サミット」を開くのを前に、アメリカに対抗する姿勢を強めています。
中国外務省は5日、「アメリカの民主の状況」と題する文書を公表しました。

この中でアメリカの民主主義は、「金権政治」に成り下がり、少数のエリートによって統治されていると指摘したほか、人種差別の問題も根深く、貧富の格差が広がっているなどと、強調しています。

さらに、アメリカが民主主義の旗印を掲げて他国の内政に干渉し、戦争を行ってきたと指摘し、アフガニスタンで20年にわたって行った軍事作戦では、多くの犠牲者を出し、市民の生活を困窮させるなど、人道的な悲劇を生んできたと強く批判しています。

バイデン政権は、中国を「専制主義国家」と位置づけて批判を強め、今月9日から2日間の日程で、およそ110の国や地域の首脳などを招いて、オンライン形式で「民主主義サミット」を開催する予定です。

これを前に、中国政府は4日、中国が独自に質の高い民主主義を実践してきたなどと主張する白書を発表していて、アメリカが掲げる民主主義の問題点も強調することで、対抗する姿勢を強めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211205/amp/k10013375621000.html
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-E7xj)
垢版 |
2021/12/06(月) 02:58:43.51ID:xks5wd7id
アメリカの民主主義の果てがアフガニスタンやらチュニジアやらシリアなどのアメリカに壊された国

反中ジャップヒトモドキケンモジだんまり
台湾猿ごと殺されとけ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:02:15.78ID:EFdZ1RUK0
>>1
> 少数のエリートによって統治されていると指摘したほか、人種差別の問題も根深く、貧富の格差が広がっているなどと、強調

トランプ支持者「うんうん(涙流しながら)。でも人種差別はない」
0074Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:03:34.31ID:p/wsnMlJd
アメリカの民主主義もシナチクから見ると欠陥だらけだが、シナチクの共産主義も失敗したわけで、必要なのは米中双方が、天皇中心の日本によるアジア解放という普遍的真理を認めることであるねw
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:03:59.83ID:EFdZ1RUK0
>>71
だから、民衆の代表面してるけど、「エリートの代表だよねw」って指摘じゃん
中国共産党は、そもそも民主政でなく、党が指導するってことを全面に打ち出してんだからさあ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-R7Vi)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:05:56.99ID:dFK3/PCPa
大統領選挙が暴言王か高速道路を逆走するおじいちゃんの二択
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:06:21.18ID:EFdZ1RUK0
>>74
君、民主主義の対義語は「共産主義」じゃないですよ
共産主義ってのは経済システムのことなんだからさあ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:07:21.19ID:EFdZ1RUK0
>>76
> そのあと日本の市場経済をとりいれて発展してきたわけであるねw

底辺さあ、市場経済に「日本の」とか「英国の」とかないんだがw
なんなのこいつ、アホ全開じゃん。素なんだろうけど
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d8dc-vcUo)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:08:14.82ID:X4SstyfK0
>>41
世界大戦後で区切れば
自国民以外を殺した数は圧倒的にアメリカが多いだろうな
直接的にも間接的にも
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:08:56.89ID:EFdZ1RUK0
>>74
> 必要なのは米中双方が、天皇中心の日本によるアジア解放という普遍的真理を認めることであるねw

底辺的にはこれ笑いの要素あるんだ?
つまんないが

底辺って笑わないからねえ、笑い方を知らないんだよな?w
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-QlHd)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:10:29.92ID:SudUc4sr0
まあ、日本だって民主主義と言えるかどうか疑問な現状だからなあ
供託金制度とかで自民党の一党独裁化してるし
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:10:51.54ID:EFdZ1RUK0
>>65
そういう悪しき一般化の癖、どこで身につけたんだ?
お互いに傷を舐め合ってるうちに身に着けたなにかの知恵か?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-R7Vi)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:11:19.69ID:dFK3/PCPa
BLM問題も中国なら粛清で解決
その代わり黒人も党幹部に採用したりバランスを保つ
個人の自由を制限はGAFAも酷いし
中国の政治はアメリカの巨大IT企業そっくり
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:12:25.50ID:EFdZ1RUK0
>>1
> アメリカが民主主義の旗印を掲げて他国の内政に干渉し、戦争を行ってきたと指摘

これもたんに事実なんで、NHKも「指摘し」たと書かざるをえないわけである
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa2-GbN2)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:12:43.41ID:Lx7PdPLY0
で、中国の民主主義は良いのかな?「良くないところ」をまず指摘できる国なのかな?
0087Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:13:44.95ID:p/wsnMlJd
>>78
アメリカは中国のこと独裁で民主主義じゃないってずっと批判してるよねw

>>79
国によって成長率に違いがあるわけで、日本の資本主義は当時世界2位のパフォーマンスだったから、ケ小平が日本に成長の秘訣を教えてもらおうとしたわけ。トンチンカンなこといってんじゃねーよバカw

>>81
深まる一方の米中対立を克服するためにはそれしか道が無いからねえw
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:15:42.42ID:EFdZ1RUK0
>>84
> BLM問題も中国なら粛清で解決

底辺、アホすぎてつらい・・w
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:16:34.46ID:EFdZ1RUK0
>>86
たんにアメリカの問題点を指摘してみせただけだろ?w
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:18:02.58ID:EFdZ1RUK0
>>87
> 深まる一方の米中対立を克服するためにはそれしか道が無いからねえw

底辺なりにもいろいろ考えてんだ
えらいねえ・・とはならんわな。アホは喋ったら負け。肝に銘じとけ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:19:38.88ID:EFdZ1RUK0
>>87
> 国によって成長率に違いがあるわけで

ぶっw
低成長時代の先進国の成長率は、一般に一様に収斂してくわけで
米国の真似は他国にはできない
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:20:42.96ID:EFdZ1RUK0
>>87
> ケ小平が日本に成長の秘訣を教えてもらおうとしたわけ

その秘訣の内容を箇条書きに書き出してみろ
今ここで。採点してやるから
0095Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:22:07.47ID:p/wsnMlJd
>>93
ケ小平が日本に市場経済学びに来た頃は、日本経済が一番勢いあった頃であるねw

そっから中国は日本の真似して、世界2位の経済大国にまで成り上がったわけであるねw
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:22:24.49ID:EFdZ1RUK0
>>87
> アメリカは中国のこと独裁で民主主義じゃないってずっと批判してるよねw

だからそれ専制批判であって共産主義批判じゃないじゃん?って指摘なんだけど
まだ理解できないの?君がそこまで馬鹿な理由はなんだろう?親の遺伝でしょうかね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:27:43.04ID:EFdZ1RUK0
>>95
> 日本経済が一番勢いあった頃であるねw

つまり、君のいう「成長の秘訣」は、冷戦終結前であることが十分条件としてあった
んだろうね

だから冷戦構造が終わったあと、それまで2度の大戦の反省から、金融に対し規制強化し
てたのを開放し(規制緩和し)、ソ連東欧をふくめて市場経済が世界的に全面化させ
ようとした

それを機に、君の大好きな日本流市場経済は目に見えて退潮し、21世紀の現在にいたってる
えーと、成長の秘訣ってなんだったんだろう?w

皮肉でなく、中国政府は日本の経済政策の失敗から多くを学んでるように思えるのだが
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:31:51.03ID:EFdZ1RUK0
>>95
> そっから中国は日本の真似して、世界2位の経済大国にまで成り上がった

第2位になったのは21世紀に入ってから、サブプライム危機後だがw
0100Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:32:51.30ID:p/wsnMlJd
>>96
共産党一党独裁の批判なんだから、共産主義の批判と実質イコールであるねw

>>97
そりゃー中国が発展すりゃ相対的に日本が退潮するのは避けられないよねw

民主党のときも日本はこれ以上GDPの数字に目を奪われるべきではないとかいってたが、忘れたのであろうか?w
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:34:46.74ID:EFdZ1RUK0
>>98
底辺はそういうの読んでホルホルしてんだw
その記事、日本に対する親愛の情を示してくれてんじゃん
おなじ東アジアの国として

でも日本はその親愛の情に応えるだけの余裕もなくw
大戦後も日本政府に対し、賠償放棄で債務帳消しまでしてくれてんのに、恩知らずやなあ〜〜
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52a2-wVd4)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:35:38.29ID:yeonmx9B0
民主主義というフィクションは曲がりなりにもそれなりの歴史も有り、今後もある程度は持続する
では中国はどうか?
共産主義イデオロギーはもはや自らかなぐり捨て、バブル期の日本以上の拝金主義となった
しかし言うまでもなくバブルは永続しない
国家というフィクションが崩壊しつつある国それが中国
0104Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:36:49.11ID:p/wsnMlJd
>>102
別に連中は事実をかいてるだけだしw おまえほどに目は曇ってないから、事実は事実と認められるだけの雅量はあるわけであるねw
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:37:03.14ID:EFdZ1RUK0
>>101
だからー、「なに」を真似したのか、ちょっと列記してみろってここに
まさかそれすら調べもせずホルホルしてたの?

くだらないやつらだね、おまえらって
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3656-45xP)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:38:44.80ID:IGOlHav00
>>10
中国も入管と同レベルかそれより酷いことしてるから言えない
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaaf-R5bg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:39:42.08ID:iNj2w89L0
かと言って中共もひでえよ
0108Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:40:03.50ID:p/wsnMlJd
>>105
だからさー、日本の先進的な鉄鋼業とか鉄道などにもケ小平はインスパイアされたと書いてあるだろ?人民日報にw

それで日本画技術支援して、上海に先進的な鉄工所ができたとか書いてあるだろ?w

字が読めたら簡単にわかることだがw
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:43:37.24ID:EFdZ1RUK0
>>103
> 民主主義というフィクションは曲がりなりにもそれなりの歴史も有り

民主主義ってのはフィクションじゃないですよ

市場経済が拡大し、かつての共同体や階級を解体し、解体され出現した個々人(の代表)が
政治権力を握るという、そういうプロセスを経て、現在の民主政ってのははじめて
機能し得てるわけで、今ここにあって機能してるほぼ唯一の、現行の経済システム
と無矛盾な強力な政治システムでしょう?

「国民」「民族」とかそういうのをフィクションというならわかりますが
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:45:19.98ID:EFdZ1RUK0
>>108
> だからさー、日本の先進的な鉄鋼業とか鉄道などにも

近代化で普遍的に生じる他国と共通の現象ですね、それらって
それすら知らなかったとか?

君らってなになら知ってんの?
まさか中国が日本を手本としてたって例のやつだけ?w
0111Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:51:41.58ID:p/wsnMlJd
>>110
ケ小平は日本の鉄鋼技術を学んだわけで、学んだのはアメリカの技術でもイギリスの技術でもソ連の技術でもなかったのだから、日本が技術支援したと言うのが正確な歴史的事実の記述であるねw

それに改革開放に当たっては日本の資本が過半を占めたとかいてあるし。おまえがいくら盲目的に歴史を否認しようとしても
中国の改革開放に日本の貢献が大きかったことは否定のしようがないw
とはいえ、現在の習近平は日本から膨大な技術的経済的支援を受けた過去も、歴史を捏造するおまえと同様になかったことにしようとしてるがなw
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:54:23.45ID:EFdZ1RUK0
>>103
> 国家というフィクションが崩壊しつつある国それが中国

これも俗説っぽいものに依拠してそうですね、あなた
たしかに中国の統治の強引さは、「経済的自由は謳歌してもよい、しかし政治的自由は
断じて認めない」という原理原則で、恒久的に統治が保証されるものではない

では、なぜ中国はそこまで頑なに人民の政治的自由を抑圧するのか、国際批判を浴びてまで?
という疑問に至る

その理由は、人々の政治的自由を認めると、国土の周縁地域の漢民族以外の少数民族が
独立を目指しはじめ、かつての帝国の版図が維持されえなくなるからだ

では、なぜ帝国の版図を、経済的合理性がないにもかかわらず(貧民を抱えるわけだから)
維持しようとするのか、という疑問がわく

周縁地域が独立すると、ロシアにおける隣接した旧東欧諸国やウクライナのように
独立した地域が親欧米政権が誕生するリスクがあるから、だろうか?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 04:08:14.08ID:EFdZ1RUK0
>>111
> 日本の鉄鋼技術を学んだわけで、学んだのはアメリカの技術でもイギリスの技術でもソ連の技術でもなかった

アホだなあw
鉄鋼なんてのは、先行する地域で儲からない産業となり、例の比較優位でどんどん移転
してく産業の代表なんだね

えーと、日本流の鉄鋼技術がどうかしましたか?w
それと「技術支援」もまちがって理解してそうだね、君
一度ググってみたら?ウヨブログは避けるんだぞ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 04:10:25.97ID:EFdZ1RUK0
>>103
> しかし言うまでもなくバブルは永続しない

いまの中国の成長=バブル、という理解はまちがってる
まだまだ成長のポテンシャルが膨大にある

だから環境問題の解決が世界の喫緊の懸案に浮上してるわけじゃん
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b458-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 04:14:44.57ID:EFdZ1RUK0
しかし、すぐ「拝金」とか言い出すのはどうかね
成長せず人口社会になり、今出生率を改善させても人口構成を復元するのに半世紀以上
かかるがもちろん出生率など改善しない、マイナス成長社会のほうが健全なのかね?
0116Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)
垢版 |
2021/12/06(月) 04:26:27.58ID:p/wsnMlJd
>>113
んー、比較優位ですべて説明できると考えるおまえって浅はかだよねぇw
例えば韓国などは戦後独立したばかりのころは、軽工業中心の発展が望ましいとアメリカや世銀に判定されていたが
より高度な技術移転を望んで、日本からもろもろの技術移転をうけたりしたわけであるねw
より先端的な技術を導入しようとした場合、相手がそれを様々な理由で拒否する場合もあることを考慮に入れてないねw
中国が先端的な技術を当時導入しようとしたら、それは日本しかなかったというのが、客観的な歴史事実であるといえようw
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8af0-Vlpo)
垢版 |
2021/12/06(月) 05:26:17.52ID:l3IupXGQ0
>>106
それが通用するならいいけど
まあ外交関連スレには今後書き込まない方がいいね君は
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-ucE9)
垢版 |
2021/12/06(月) 06:30:59.17ID:3XOCIm5aM
そのクソの中のクソが日本だろ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-Sts5)
垢版 |
2021/12/06(月) 11:11:06.83ID:bV18DDhkd
民主主義いっても
アメリカは企業献金禁止しないから
国民は投票権あっても影響力は微々たるもん
大企業ウォール街連中の天下
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef35-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/06(月) 12:06:11.55ID:nayMd7kw0
>>58
ポリコレとかジェンダーとかいいつつ、今でも属性ごとに殺し合いしてて
世界一の経済大国などと嘯きながら、スラムだらけなんてまともな社会なわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況