X



立憲共産党がボロ負けした理由、ガチで謎 [745885914]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bafc-C+Jx)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:01:31.73ID:gIzPqb5b0?2BP(1000)

【最終結果発表】若者が期待する政党は「自由民主党」6割、「立憲民主党」1割。主体的に情報を集め、総合的な判断で投票する傾向に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000702.000000983.html
このたび「学校総選挙プロジェクト」では、 2021年9月13日(月)〜10月31日(日)までの間、 オンライン投票によって「期待する政党」について募ったところ、 全国の10〜29歳から30,572票の投票をいただきました。 学校総選挙プロジェクトでは過去2回「期待する政党」をテーマに投票を募ってまいりましたが、 3回目となる今回は過去最多の投票数となりました。

その結果、 6割近い若者が「自由民主党」(58.2%)に投票し、 その理由として「政党を変えると大幅に変わってしまうので今の状態をなるべく維持して欲しいから」「女性議員が総裁選に出馬し、 日本の考え方が変わってきたのが目に見えた瞬間だったから」などを挙げています。 次いで「立憲民主党」(12.6%)に投票した若者が多く、 その理由として「自民党政権が続くけど暮らしはなかなか良くならない。 国民が選べるもう一つの選択肢として頑張ってほしい」「平等な政治を行いそうな政党だから。男女平等参画も1番進んでいると思う」などを挙げています。 続いて「公明党」(5.8%)「日本維新の会」(4.6%)、 「国民民主党」(4.5%)、 「日本共産党」(4.2%)、 「れいわ新選組」(2.9%)、 「社会民主党」(2.0%)、 「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」(1.7%)、 「その他の政党」は3.5%との結果となり、 政党ごとの得票率は2021年10月の中間発表( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000684.000000983.html )から大きな変化はみられませんでした

https://prtimes.jp/i/983/702/resize/d983-702-30decdbb4552a9e9fb31-2.jpg
https://prtimes.jp/i/983/702/resize/d983-702-f36bf619aad1f25baae8-1.jpg
https://prtimes.jp/i/983/702/resize/d983-702-e8373101ae459d97b402-3.jpg
https://prtimes.jp/i/983/702/resize/d983-702-00a862fdae18c9df20c8-0.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/12/06(月) 09:02:45.76
バカだから
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/12/06(月) 09:02:51.78
無能だから
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/12/06(月) 09:03:02.05
産業廃棄物だから
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-RxMu)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:04:08.23ID:iK+rzDuU0
もともと希望組を吸収して議席数デカくなっただけで
選挙では過去と比べて別にボロ負けしてるわけじゃない
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5487-3pFN)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:04:38.20ID:JgBtLH9j0
旧希望の票の取り込みがうまく行かなかっただけで、
得票数は増えている定期
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srea-pw70)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:05:36.37ID:TlarZOiJr
自民真理教記念国だから
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-Ccsr)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:06:29.85ID:SXTKNjyrd
リッカルというエコーチェンバーの元凶に立憲が耳を傾けてしまったから
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2a2-U/6+)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:06:38.67ID:oHB6dN5f0
むしろ勝つ要素が無さすぎるだろ
鳩山小沢時代の空気覚えてないのかよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:07:04.61ID:nVb1EUY70
立憲迷走してんな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-drQ2)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:07:18.27ID:ae9yxgXDM
NISA課税の訂正が遅い
表現規制の社会的合意
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:07:23.74ID:nVb1EUY70
とっとと解党して他の野党に議席譲れ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-Y4s2)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:07:39.13ID:fm37R3RRd
党内左派を排除できればもう一度羽ばたける!
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:08:00.90ID:nVb1EUY70
>>15
衝撃的だったよな
第二弾で大半の人は見限ってるわ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:08:36.94ID:nVb1EUY70
>>21
飲食操作とか意味不明で草
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-Y/08)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:08:40.34ID:2JztARq00
接戦区多くなって自民党は嫌だったんだろ
ボロ負け言いたいだけのネトウヨに知性合わせてもしゃーない
コイツらが嫌がることをやるだけだ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-o5sF)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:09:00.02ID:kGlfnv190
リベラルは求められてるけど
社会主義なんて求められてない
ネオリベはもとめられてるけどね
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e4e-V6RP)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:09:08.37ID:+2d4rHjl0
基礎票の読みはだいたいどこも当たってただろ
浮動票をまったく取り込めなかったんだから無党派層のニーズが何かをまったく掴めてなかったに尽きるんじゃないの
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-Ccsr)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:09:15.59ID:SXTKNjyrd
信者の過激な意見を聞いたらノイジーマイノリティだったから
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d51-jtwr)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:09:24.71ID:KqJITkF/0
比例で23議席減は流石に笑うわ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-Y/08)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:09:26.55ID:2JztARq00
>>15
消費税5%には絶対触れないDappi
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK12-vCjY)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:09:48.10ID:ADaxm/u7K
◆2021衆院選
 ▽立憲110→96議席に
 ▽小選挙区48→57(+9)
 ▽比例代表62→39(−23)
 野党共闘の成果は、確かに非常に大きかった。
『実は、していなければ、惜敗率から見て、立憲は小選挙区で議席を25も減らして、32になっていたから』。
◆惜敗率から読み解く(「比例復活」の指標となるもので、100%に近いほど小選挙区で接戦したことを意味する)
 小選挙区の結果を見ていくと、候補者の1本化によって当選した野党側の議員のうち、
『相手の自民党候補に惜敗率90%以上で迫られている人が25人もいる。ここには、立憲の枝野と江田憲司も入っている』。
という事は、この25人は共産党とれいわが候補者一本化に協力してなければ、落選していたかもしれない。
もっと惨敗する悲劇が起きていた可能性もあった。
 逆に、自民党議員に惜敗率90%以上で負けた野党側の候補は33人いるが、
もっと早く野党共闘が徹底でき、公約をアピールできていれば、小選挙区で当選した可能性もあった。

◆『立憲の敗因は、比例代表の伸び悩み。比例票は、党自体の「地力」を示す』。
自民党と17%も差がある支持率通り、伸びなかった。
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e1e-v359)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:10:06.00ID:FCZHybPD0
>>15
これで負けた理由が謎とかいう頭の悪さよな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ face-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:10:07.83ID:0P0RJ5bY0
リッカルに低学歴や貧困層と馬鹿にされまくったため、維新や共産、国民やれいわを支持することに決めました。
それにいまだに連合とかいうクソお荷物無能労働者階級と仲良かったんだなって、多様性のなさに絶望しましたよ。
何が多様性だwサラリーマン以外排除のゴミがw
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-rOmf)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:10:26.15ID:pj37j5/KM
嫌われてるから
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-xelX)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:10:32.54ID:amE40+RpM
石川仁藤がこっち側とは思えないから
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-ulqk)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:10:49.36ID:f88Dyfkpd
争点は一つにしろって小泉の時学ばなかったのかな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4193-iwHA)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:10:50.17ID:WQOxEuUM0
ネトウヨが立ててそうなスレw
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-GbfS)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:10:53.80ID:TD7CvasjM
福山哲郎と野田佳彦を顔にしておいて時限だろうと減税信じられる訳がないわな
言うならせめてあの二人は切っとけ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-Ccsr)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:11:02.17ID:SXTKNjyrd
>>21
メディアガーもリッカルのお得意技だけど飲食操作は知らんな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK12-vCjY)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:11:25.99ID:ADaxm/u7K
>>32
◆『立憲の敗因は、比例代表の伸び悩み。比例票は、党自体の「地力」を示す』。
自民党と17%も差がある支持率通り、伸びなかった。

◆『実は、立憲の支持率がドン!と下がったのは、最近(2021年)ではなく、「2018年夏」から』。
「結党から1年」という時で、そこから支持率がずっと上がらなかった。
 これは、単に「ブーム」が沈静化しただけでなく、「野党間の不毛な争い」が見えてしまったから。
 『実はこの時、2017年衆院選後からの「ヘゲモニー(覇権)争い」がまだ続いていて』、
国民民主党を相手に主導権争い(野党第1党争い)をしていた。
国民民主党を潰しにかかっていた。叩き落とすんだ!という、『「政治家の権力闘争」に取り付かれていた感じ』。
「2017年のような新鮮さ」とか、「次の時代を指し示す期待」が薄れた。
 つまり、『「永田町の論理」が露になって、さっと人が引いていき』、立憲の迷走が始まった。
 そして、立憲が失った「あなたの生活第一」を掲げて、2019年参院選で山本太郎の「れいわ新選組」が出てきたわけ。
立憲が最初の輝きを失って、永田町政局に潜り込んだ分、山本太郎が次の野党側のスターになった。
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:11:31.47ID:nVb1EUY70
>>36
はい
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4d2-eMI7)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:11:51.48ID:yyLl6Bn50
>>29
これだけ羅列して褒められるのがそれだけってマジで終わってるよ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70c7-BGJP)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:11:59.42ID:CJE/9yIH0
維新(笑)なんかが伸びたの見れば分かるだろ
政治にあんまり関心ないけど自民嫌だなーって層の受け皿になれなかったから
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c011-QOyb)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:12:11.00ID:vrGGaKyH0
まだ民主の清算が済んでないから
何やっても何言ってもダメ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:12:12.09ID:H5huAJ3b0
投票率が低いから
絶対政権交代するという強い意思を表明して政権交代ムードを高めたら多少は上がるはず
松井の打率とかふざけたこと言ってるようじゃ駄目
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2f7-zrZL)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:12:29.75ID:ZO2a+cSV0
>>15
極めて立派だが、票にならない公約の典型みたいなのを大々的に出しても選挙では勝てんわな

どれも、人権派弁護士の扱うテーマって感じ
議員に弁護士ばかり入れすぎて、ちょっと世間と皮膚感覚がズレたんじゃないかね
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK12-vCjY)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:12:41.31ID:ADaxm/u7K
>>43
◆野党共闘を盛り上げるトリガーは、幻の「山本太郎の小選挙区出馬」だった
 東京8区の件。
 もちろん、地元で地道に準備してきた人は尊重されるべきだが、
『どこから出るにしても、知名度と発信力が抜群の山本太郎を「野党共闘のアイコン」として』、
衆院選を『盛り上げれば良かったのに』。
 そうして、メディアにどんどん取り上げさせれば、大逆転が起きる可能性だってあったのに。
なぜ、「この絶好のチャンス」を最大限に生かそうとしなかったのか、はなはだ疑問。

◆@fukuoka_t
 野党共闘の前に立憲民主党はもっと地域に密着して地盤固めをすべきだと思う。
 共闘って言うけど、『地道に共産党が築いた地盤にただ乗りしただけでしょ?』
 『その癖恩知らずに』「閣外協力です閣外協力です」とわめいてたら、そりゃあ勢力のばすなんて夢の夢だよ。
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74ba-EfwD)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:13:10.89ID:jor1r+J50
消費税廃止を叫ばすジェンダーがどうとかほざいてたから
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:13:39.41ID:nVb1EUY70
リッカル的に辛いよな

左寄りで潔癖症の攻撃的な政党だから支持してたのに
一気に右に傾いて政権批判ばかりする政党を脱却するって言い出した

こんなものリッカルの望む立憲が何処にも無くて草だわw
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-clyC)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:13:40.21ID:gOgLY4lId
>>47
民主党の残党を全員切って、残党とつながりが薄い人をトップに立ててやっとスタートだな
残党がいる時点で今でも無理
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-Ccsr)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:14:45.11ID:SXTKNjyrd
>>48
前回より投票率上がったのに立憲惨敗やんけ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2f7-zrZL)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:15:46.35ID:ZO2a+cSV0
>>48
投票率あがっても、それだけじゃ意味ないわ。

「自党に投票してくれる有権者」の投票率が上がらないと勝てない

都知事選も、このまま突入したら維新の橋下あたり出た時トリプルスコアで負けるぞ。

橋下    390万
自民の誰か 150万
野党統一  130万

とかで
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:15:52.58ID:nVb1EUY70
岸田になって自民がまともに一見見えてしまうから
痛々しい立憲叩きて遊びたいモメン増えすぎワロタw
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:15:56.93ID:H5huAJ3b0
>>56
まだ足りないってこと
固定票は自民が多いんだから浮動票の投票率を増やすのが最も重要
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-nDen)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:16:04.81ID:rvU/Pe7na
スシローが言ってたけど麻生の立憲共産党発言が決定打だったよな
麻生はバカだが時々100点の言葉を繰り出すって言われるだけある
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:16:19.04ID:nVb1EUY70
立憲スレ毎秒たてろ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c011-QOyb)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:16:19.59ID:vrGGaKyH0
>>54
その通り
政策とか以前の問題
それ抜きしても、しがらみの多い日本そのものの政党になってしまったな
自民より不自由なんじゃないの
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aba-t3SO)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:16:41.97ID:WRkGNCtg0
野党に期待するより自民党内の穏健派に動いてもらう方が現実的
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:16:56.66ID:nVb1EUY70
嫌儲くらいだろ
共産党支持が多いの

みんな共産党なんて嫌いなんだよ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-NTgd)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:17:37.68ID:nVb1EUY70
>>67
岸田と枝野

どう考えても岸田の方が1000倍マシだもんな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-GbfS)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:18:04.19ID:TD7CvasjM
>>70
1年で引きずり下ろして増税に走るルート
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-iZyR)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:18:54.80ID:Ol0UCUhFd
自民党に勝ちたい(勝てるとは言っていない)だけで国民のこと見てないもんな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-bitJ)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:19:07.00ID:XAmClZZUM
>>1
またお前か
性懲りもなくクソスレ立てまくってんじゃねぇぞカス
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-lYq4)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:19:07.51ID:eG3SIzCg0
選挙直前に組んで、有権者に説明する時間を自ら短くしたせい
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ec0d-MwV4)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:19:43.56ID:QJB8/xM70
>>15
弱者男性は無視ですか?
クソが
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-Ccsr)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:19:47.76ID:SXTKNjyrd
>>61
そういう後出しの負け惜しみいいから

リッカルは野党共闘で死票が減れば自民に勝てるって息巻いてたのに
死票減ったのに立憲だけが大敗してるという皮肉
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a73-v359)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:15.11ID:J6j91+zZ0
極左より中道右派のほうが多いらしい
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-WXbf)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:28.65ID:NDHyYgEG0
ジェンダーだのエネルギーだの金さえあれば解決する細かい問題に逃げすぎ
とにかく景気がよけりゃ嫌なことからは逃げれば良いで済むんだよ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-Ccsr)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:33.45ID:SXTKNjyrd
>>15
これ最初見た時ネタかと思ったわ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0608-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:21:16.24ID:TppmCgpN0
議員に弁護士が多いから公約も世間離れしたものになってしまった説は面白いw
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2687-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:21:24.21ID:W6ByWP1n0
自民党の選挙違反がボロボロ出てきてるだろ
それが答え
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-iZyR)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:21:26.27ID:Ol0UCUhFd
>>82
工作ではなく事実な
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-Ccsr)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:21:31.83ID:SXTKNjyrd
>>82
>>15
実際にこれで戦うレベルの無能だもの
国民の求めているものが何一つ分かってない究極の無能
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2db-hjD0)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:22:05.15ID:7gtzoIN70
中露の侵略が激しくなるなかで立憲共産党が勝ったら
世界に謝ったメッセージが伝わるところだった
日本国民は賢いわ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:22:08.31ID:H5huAJ3b0
>>81
もちろん投票率を上げるのは方法の一つであってそれだけで絶対勝てることはないだろうが
有力な方法なのは間違いない
浮動票の立憲支持率は具体的な数字は忘れたがそこそこ高かったはず
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-kFn8)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:22:39.08ID:C9bnzX/6M
(ヽ´ん`)「金無い…貧しい…」

立憲共産党「女性のための政治!LGBTのための政治!」
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-OZHO)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:23:06.97ID:zHjNGvPVM
>>82
ネット工作なんて意味ないよ
普段から嫌儲見てると立憲や共産に入れようなんてまず思わなくなるからw
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-VFqW)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:23:17.61ID:jIs1hbfBd
>>85
これ
反立憲がそれっぽくネタで作ってるのかと思った
真実だと知った瞬間震えた
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-Q+TG)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:23:22.52ID:kQyNYObE0
選挙なんて出来レースだろ
全部やらせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況