X



天皇家「125代続いてます、神話の時代からです」それで正装がモーニングにドレスにティアラ…? [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-v359)
垢版 |
2021/12/07(火) 17:52:02.41ID:t7ak+d880
>>507
ほう!
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMb8-M3zw)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:57:35.87ID:ggX5IDhCM
ここ笑うとこだよな🤪
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9697-thQj)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:38:50.52ID:mCGxYdCq0
これで伝統とかいうんだから全くお笑いだよな
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM5e-Aq9x)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:58:03.26ID:69LONm4xM
>>59
その、「大昔の伝統」ですら、中国の皇帝の儀式のマネ。
これはガチ。
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1516-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:07:30.53ID:zXyRMGcJ0
>>524
だから廃止すればいいんだろ
拷問の必要もないよ
皇族にとっては平民と同じに扱われるのが拷問だと言うならしょうがないけど
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-qIw/)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:18:16.99ID:XVTiLZHWd
>>5
たしかに
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1516-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:22:36.94ID:zXyRMGcJ0
>>527
イギリスなんか参考にすることはないだろうよ
全盛期ならともかく、今のイギリスとか
アメリカのマネすりゃいいよ
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae14-FjpM)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:45:26.14ID:Y8lF7/4L0
>>488
レプリカの方も歴史は長い
壇ノ浦の後作ったとしても千年
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4d-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:55:30.01ID:d+YQulot0
そんなに伝統が大事なら皇族は一生御簾の奥で隠れてろ
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d089-6x50)
垢版 |
2021/12/07(火) 22:25:53.42ID:eOgAseD+0
いいから秋篠宮は税金返して
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2cc6-C5cG)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:33:01.44ID:yzeorP030
まあそう言うな
近代化したんだ
未だに十二単じゃ重かろう
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c89-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:35:52.65ID:titVPhoB0
神武天皇が実在して、その血統が今まで続いてるならば、
服でもティアラでもどうでいいし、 それにいくら使ってもいいよ
もうそろそろ 皇室も結論出すべきだろ
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef30-i3jl)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:37:21.32ID:Nxog+5Of0
主食はドングリだからな
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-oWHg)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:56:26.28ID:24lhazTa0
明治の鹿鳴館時代に欧米列強にまともに相手してもらうための西洋化の一環の名残だからな洋装は
そんでもそこから不平等条約改正して、太平洋戦争でボロ負けするまでは一応列強の仲間入りして
有色人種の文化を尊重させるきっかけを作るのに一役買ったんだから
もうそろそろ和装に戻してもいいと思うんだが
まあ、老舗の洋食屋みたいに、西洋化をきちんと自分のものにできて馴染んでるなら洋食のままでいいけど
皇族方の洋装って、お世辞にも自分のものにできて馴染んでるとは言い難い、どう見ても浮いてておかしい
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6113-wVd4)
垢版 |
2021/12/08(水) 00:05:05.20ID:lWqLLP3s0
これ笑う
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fc7f-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 00:47:24.25ID:xZF7pFds0
125代とか言い張ってるけど
神武→崇神→応神→継体→天智より以降の王統だよね
南北朝の辺りも怪しいし
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 01:00:22.35ID:CuB4eawG0
江戸時代くらいまでに儀式とか廃れてどんなものだったか再現不可能だったり
中国の丸パクリだったりだったりして
洋装でそれっぽいのを明治になってから作り出すしかなかったのにな
伝統とは…
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e89-hjD0)
垢版 |
2021/12/08(水) 01:42:32.28ID:yIVJAiEV0
明治維新というテロをやったのが日本版タリバン(長州閥)
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa2-hjD0)
垢版 |
2021/12/08(水) 01:46:16.04ID:fhUfIQtU0
https://i.imgur.com/Qa3h75L.jpg
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-++2L)
垢版 |
2021/12/08(水) 01:48:05.28ID:10+W2rVmr
>>540
ちょっと古いほうが格式が出るからな
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6310-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 02:05:30.19ID:8fGQRK+r0
>>63
星の王子さま読んだだけでも分かりそうな歴史だよな
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1516-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 02:14:31.67ID:1NC+RSrc0
>>63
チンコケースで堂々と国連に出る人達もいる時代にまだそれに囚われてるのはアホでしょ
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eaf-wVd4)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:45:27.53ID:3D7gt/1V0
もう令和で最後にしないか?この腐った天皇制
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fd0-xnWJ)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:51:26.19ID:E+riDjRC0
>>305
異様な風景だな
まさにキメラ
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e4d-VElM)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:58:08.27ID:yspzxatq0
>>94
これも明治時代に急いで作った偽文化がなんだよな
江戸時代までは宮中で中華服着てたのに
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e7f-jDuz)
垢版 |
2021/12/08(水) 06:32:32.00ID:I0q9Uj2G0
>>409
一応類聚の礼部に有るんじゃね
儀礼とか興味無いから読んだ事無いけど
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e7f-jDuz)
垢版 |
2021/12/08(水) 06:33:17.25ID:I0q9Uj2G0
>>305
草🤣
有り体に言って醜悪
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-V8wn)
垢版 |
2021/12/08(水) 06:58:31.16ID:3uay/aZX0
>>305
おじゃるみたいに
牛車にしろよ
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-UN9C)
垢版 |
2021/12/08(水) 08:49:51.53ID:QKCzjUN5p
>>551
元々明治政府が国民統一のためにカトリックを見習って作ったのが近代天皇制
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4d-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:07:28.45ID:2wwEGZvV0
>>543
伝統というには陳腐で現代人の感性としては古臭い
なにより誰もこんなもの必要としていないんだが
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-QgPA)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:17:20.28ID:dsvqk4X0a
ティエラは疑問に思ったわ
日本の伝統でもないし

3000万円
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-j/4R)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:27:19.01ID:LKNO6T89p
たまに十二単衣きとるがな
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-mhei)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:10:31.79ID:TGUMhr6Kr
>>546
マジレスすると百済川からきている。
ただ、当時百済人は優れた建築技術を持っていて多くの技術者が日本に移住して多くの建物を建築してる。
百済川の名前もそういった百済人が多く住んでいたためという説がある。
百済人が優れた建築技術を日本に伝えたものの朝鮮半島から絶滅してしまったために朝鮮半島にその技術が伝わらなかったという悲劇がある
0562(ヽ´ん`)夕焼けランラン族 (スッップ Sd70-NgiT)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:11:41.05ID:qYCOL2icd
本当は継体天皇からなんだよね
隠岐の地方部族
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-UN9C)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:20:21.44ID:QKCzjUN5p
稲荷神社も渡来系の人の氏神なんだよね
それを日本人が熱心に拝んでる
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-UN9C)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:24:22.44ID:QKCzjUN5p
漢文も先進国中国から情報入手するために知識人が学んだものなのに明治以降は古文書読むだけの技術になってしまった
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5189-hjD0)
垢版 |
2021/12/08(水) 11:15:33.62ID:TOfDAjZs0
>マジレスすると百済川からきている。

もともと大和川の支流の蘇我川だったからな
蘇我氏が支配していたと見られる加羅地方が百済の領地になり
そこを追われて渡来してきたと見られるのが蘇我氏
こう考えるのが自然だろう

そのことを暗になぞってるようで面白い
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-j/4R)
垢版 |
2021/12/08(水) 11:47:53.47ID:LKNO6T89p
天皇の仕事
ダイヤモンドより
まぁ皇族のかたがなにをしてるかわからんから、批判される側面もあると思う

https://diamond.jp/articles/-/200423?page=3
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-DlwT)
垢版 |
2021/12/08(水) 11:49:18.40ID:QVwgLnbqd
男系には固執するのにおかしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況