求人サイトを法規制対象に
厚労省、届け出制導入

2021/12/8 17:41 (JST)

インターネット経由で求人情報を提供するサイトなどを巡り、厚生労働省は8日、労働政策審議会の部会に規制案を示し、了承された。
サイト運営者の届け出制度が柱。
個人情報保護違反や、偽情報で人を集めた場合に罰則を科す。
職業安定法などの改正案に内容を盛り込み、2022年通常国会にも提出する。22年度中の施行を目指す。

 現行法は企業と求職者を直接仲介する場合は規制対象になる。
しかし、情報を載せるだけの求人サイトや、さまざまな求人サイトを横断的に検索できるサービスなどは対象外。
ネットを使った就職活動が増える中、実際は掲載内容と違う条件だったなどのトラブルが相次いでいた。
https://nordot.app/841232013058113536