堀江貴文氏が宇宙に行かない理由を解説「金さえ払えば誰でも行ける」「時間拘束される」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2a03c9e1f44270c368ec892dd311af0d8071f9


実業家の堀江貴文(49)が9日、ツイッターを更新。実業家の前澤友作氏が日本の民間人として初めて宇宙に行ったことを受け、自身が宇宙に行かない理由をつづった。

【衝撃写真】新型宇宙人は透け透けのモデル美女風フォルム

堀江氏は「ライブドア事件がなかったら宇宙へ行っていたのでは?」というフォロワーの質問に「あ、俺は宇宙には行ってないと思いますよ笑」と否定し、その理由について「まあ、エベレストとか富士山登るようなもんでしょ、、金さえ払えば誰でも行けるし。達成感はあるかもだけどって感じかな。の、割には時間拘束されるしね」などとつづった。
さらに「今でもちゃんとロケット作ってますよ、、、夢中とかではなくちゃんと事業としてやってます。宇宙ロケットを作るのと自分が宇宙に行くの関係なくないですか?笑」と現在もロケット開発事業に力を入れていることを強調。
堀江氏の説明に前澤氏との不仲を疑うフォロワーからの投稿もあり「あれ?普通に仲悪くないよ。単純に前澤さんが宇宙行くと堀江はなんで宇宙行かないんだってクソが湧いてくるからその理由を説明してるだけよ」とした上で「そもそも行きたかったらとっくの昔に行ってるわ。15年前は20億円くらいで行けたんだから」と力説した。