宇佐美典也@usaminoriya
先日医者と忘年会的なものして
「なんで日本感染拡大してないの?」
みたいな話になったんだが、
「わからんが、普通に考えりゃワクチンをちゃんと冷温管理できた国が日本くらいしかなかったってことだろう。
日本ができたのは寿司の物流のおかげ。」
という話をされてなんか説得力あった。寿司万歳。
2021年12月9日

ネゴトワ・ネティエ@quadrifogliospa
温度管理もですが、取り出してからの使用時間厳守や移動に緩衝容器を使ったり
注射器に吸い出す時に指でパチンと弾かないとかきちんとルールを
徹底してやっていたのが日本の医療現場くらいとも聞きましたね。
まぁ接種時期が遅かったのもあるかもですが。

ホビー門口@hobby_kadoguchi
まあ握り、江戸前の歴史が、鮮度を管理しながら魚を流通できる範囲の拡大の歴史でもありますからねぇ……
日本の寿司て日本の「管理を含めた」流通網と切り離しては論じられないですよね。
ビバ寿司ジーク寿司ハイル寿司。

ひでぱんだ5G@thehidepanda
やっぱりな。温度管理のような気がしたんだよね。
あの要求は諸外国はたぶん徹底できないと思ってた。韓国も

https://twitter.com/usaminoriya/status/1468841987071967236
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)