長野県松本市のペット繁殖場「アニマル桃太郎」の中で劣悪な環境で犬など約1000頭を飼育していたとして、長野県警が11月に社長の百瀬耕二容疑者(60)と社員の有賀健児容疑者(48)を動物愛護法違反(虐待)の疑いで逮捕した事件。

 事件が発覚するきっかけとなったのは、元従業員A子さんの告発だ。

 A子さんは2011年にアニマル桃太郎に勤め始めて以降、10年にわたって度々保健所に動物虐待があることを通報してきたという。だが、保健所の指導はアニマル桃太郎への「注意」にとどまり、虐待は放置され続けた。

 今年、アニマル桃太郎の飼育環境の劣悪さを、A子さんが女優の杉本彩さんが代表を務める公益財団法人動物環境・福祉協会Evaに告発したことで事態は急転。同団体が虐待の事実を通報したこともあり、ようやく県警や保健所が動き、今回の摘発につながった。

「今後同じ事件が二度と起こらないように」と、A子さんが告発に踏み切った思いと繁殖場での悲惨な体験について、文春オンラインのインタビューに応じた。
https://bunshun.jp/articles/-/50582?page=1