なぜポジティブ思考は「良い決断」をするのに役立たないのか

● 同じ時間を繰り返す ループもの映画で重要な「決断」

 「ループもの」と呼ばれる映画や小説のジャンルがある。そのほとんどがSFで、主人公が自分の意に反して、
突然過去(1日前など短期のことが多い)に戻り(タイムリープ)、現在まで行動すると再び過去に戻る。
そして、同じ日や時間を何度も繰り返す、といった設定の物語だ。

 洋画では『バタフライ・エフェクト』『ラン・ローラ・ラン』『恋はデジャ・ブ』『オール・ユー・ニード・イズ・キル』などがある。
邦画では、何度もリメークされた『時をかける少女』がループものの金字塔だろう。記憶に新しいところでは、テレビドラマ『素敵な選TAXI』がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0440f57c979cf10bc82ffd643a44f8af6b76a7ca