白血病で亡くなった児童育てたアサガオの種 小学校で続くリレー
2021/12/11 12:30(最終更新 12/11 12:31)

Twitter
みんなのツイート
Facebook
はてなブックマーク

光祐さんへの手紙を読む児童たち=宇都宮市中岡本町の岡本小で2021年12月9日、渡辺佳奈子撮影 拡大
光祐さんへの手紙を読む児童たち=宇都宮市中岡本町の岡本小で2021年12月9日、渡辺佳奈子撮影

 白血病で亡くなった児童が育てたアサガオの種を宇都宮市内の小学校でリレー方式で栽培する「命のアサガオ運動」の種の贈呈式が9日、宇都宮市中岡本町の市立岡本小(半田文男校長、児童数274人)であった。同小でとれた種は来年、市立雀宮東小(同市下反町町)の児童が育てる。

https://mainichi.jp/articles/20211211/k00/00m/040/085000c


ワシが育てた