【悲報】MAZDAさん、衝突試験のエアバッグをタイマーで作動させていた [237216734]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>952 三菱は前にアホなことやったせいで信用が全く無いだろ
これ衝突を検した瞬間からインフレータが作動するまでをタイマーで動かしてたんだろ?
このスレには実験の最初からタイマーで動作させてたとか考えてる奴居そうだな
アメリカに売ってる車種じゃないだろうな
死ぬほど懲罰賠償金払う羽目になるぞ
「品質」すら保てなくなった日本
まあ俺はもう死ぬからどうでもいいけどね
燃費極悪ロータリー
煤詰まりディーゼル
タイマー式エアバッグ
ゴミのオンパレードやんけ
EU基準準拠のBYD買うしかないのか、
日本メーカのエアバッグ搭載してたら自滅でお笑いだけど
入試合格する頭脳を持ってるんだからカンニングしてもいいよね理論
ジャップタイマー
・保証期間が過ぎた瞬間壊れる
・試験で不正をするために発動する NEW
逆に考えろ
マツダは未来の事故を予測してタイマーセットできる超技術を持っているんだよ
エアバッグでは助からないわけか
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
フレーム応力試験とエアバッグ試験は別枠ってことだな
知らんけど
>>966 いまは最強の広島恥辱メガネがおるから誤差の範囲だよな
障害者雇用がタイマー仕掛けたことにすればお咎めなしだよ😉
客の命とか心の底からどうでもいいんだろうな
早くつぶれろ
どういう事だよエアバックにタイマー機能ついてんの?w
不発だったエアバッグが作動したぞ……
なんて事だ……
結果として真っ先に公開して調査して再発防止を開始したトヨタ様が最高ってことやな!
>>979 たとえバレてもジャップ車メーカーは国とメディアが守ってくれて絶対に潰れないのでご指摘にはあたらない
じゃあまともにエアバックが
作動しない可能性が高いってこと?
ダイハツも同じことやってたから普通に考えたらエアバッグメーカーの入れ知恵かどこか上の方から来たカイゼンの指導者の入れ知恵のせいじゃね
マツダの不正が旧世代製品だけなのが不思議
不具合だらけなのは、マツダ3だのスカイXだのCX-60だのの、新世代商品群じゃん
何度も発売延期と変更を繰り返して、設計現場が崩壊してる、って言われてたのに、こっちは問題ないのかよ?
今までエアバッグが事故の時に出なかった車はあるの?
安全性に問題ないから検査通す為だけにしてたならそうせざるを得なかった現場の理由があるんだろ
各社やってるならその原因の元を公表してくれないとこの先改善されるのかわからない
やってる光景想像すると笑える
コントでもやらなそうなネタ
>>987 そっちは認証ちゃんとやってたけど製品の出来が悪かっただけだろ
マツダで叩かれまくってたディーゼルエンジンが問題ないの草生えるわw
対象が過去の車と不人気車だけだからマツダはなんとかなりそうやなw
これって、国交省の指示で社内アンケートで調べただけだろ?
第三者機関を入れて調査したら、やべーのが大量に出てきそう
ダイハツもスズキも三菱もそうだったし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 37分 18秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。