NHK ニュースウォッチ9
2021年12月10日 午後5:00 公開

YOASOBIのおふたりに和久田アナウンサーがインタビュー。
多くの人をひきつける、その魅力に迫りました。放送は12月10日(金)です。

◎YOASOBI

コンポーザーのAyase(1994生まれ、山口県出身)、ボーカルのikura(2000年生まれ、東京都出身)からなる「小説を音楽にするユニット」 。2019年に結成、デビュー曲「夜に駆ける」が大ヒット。


--今回番組では、音楽プロデューサーの本間昭光さんにYOASOBIの魅力について
分析してもらいました。本間さんいわく、作曲・編曲のセオリーでは、
楽器の周波数帯域は、ボーカルの声の帯域は外して作るのが通常だとの
ことでした。しかし、YOASOBIの曲では、ピアノの音がボーカルの声の
帯域にぶつかるように作られていると。それでもikuraさんの声が
はっきり聞こえて浮き上がって、それがすごく魅力だと本間さんが
言っていました。意図的に、あえてピアノをぶつけているのか、
自然にAyaseさんがそれをつくりだしたのか、気になっていらっしゃったんです。

Ayase:

まず、すごく滑舌がいいんですね。ひとことひとこと、すごくはっきり
言えるので、めちゃめちゃ聞き取りやすい。それに合わせて、細かい
調整はもちろんしていますが、ライブではそういう調整はできないので、
その音は鳴っているけど、ちゃんとikuraの声はお客さんに届いたと思います。
それは彼女の声の抜け方や張り方、滑舌の良さも、全部の要素が
集まってのボーカル力だと思うので、それなしではYOASOBIは成立しないですね。

https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blog/bl/pKzjVzogRK/bp/pxkN3rPzpD/