【速報】すぎやまこういちさん ドラクエ曲でお別れの会 堀井雄二さん「ユーザーの心の中に先生は生き続ける」
マリオシリーズの生みの親・宮本茂さんらが弔辞
11日 12時00分

ゲーム・ドラゴンクエストシリーズの楽曲や、歌謡曲「亜麻色の髪の乙女」「恋のフーガ」など多くのヒット曲を手がけた、
作曲家・すぎやまこういちさんの「お別れの会」が都内で行われました。
笑顔の遺影を中心に、祭壇はドラゴンクエストのキャラクターや音符のデザイン、そしてたくさんの花で彩られました。

最初に弔辞を読み上げたのは、共にドラゴンクエストシリーズを手がけてきたゲームデザイナー堀井雄二さん。

堀井雄二さんは「現在制作中のドラゴンクエスト12についても、先生が一番やる気があったと思います。
なのに逝ってしまわれるなんて本当に残念でなりません。ドラゴンクエストを作って35年その世界に
すぎやま先生は音楽という命をずっと吹き込んでくださいました。

初めてドラゴンクエストの曲を作っていただいた時、まずクラシックという楽曲にとてもビックリしました。先生から
『ゲーム音楽ほど長く聴く音楽はないのでクラシックが一番聴き減りがしないんだ』とお聞きして、とても納得した記憶があります。



https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4424891.html