千葉県の市立3病院が30年間課税ミス 消費税を誤って徴収


千葉市の市立病院が本来、非課税になる出産に関わる費用の一部についておよそ30年間にわたり、消費税を誤って徴収していたことがわかりました。
市では記録がある7800人あまりに対し返金することにしています。

また松戸市は松戸市立病院、現在の松戸市立総合医療センターでも誤って消費税を徴収していたことが分かったとして、対象となる5112人に対しあわせて458万円あまりを返金することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20211210/1080016678.html