X



【朗報】埼玉県の新築一軒家、ガチのマジで安い。もう東京暮らしはやめて郊外に出ろよ。 [617440196]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:03:03.98ID:T0i+mt4B0
志木駅 時刻表
https://www.navitime.co.jp/diagram/timetable?node=00003275&;lineId=00000808

ラッシュ時でも始発の普通で座って池袋まで行ける
急行で急ぐもよし
和光市駅で地下鉄の始発に乗るのもよし
通勤事情はかなりいいな
都心までちょっと時間かかる点だけが問題か
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df94-2ynn)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:03:26.98ID:zDeq24AU0
東京なんて見栄っ張りなだけ
埼玉で十分
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:06:42.22ID:T0i+mt4B0
多摩地域モメンの俺だけど、無意味に地価が高めだからお勧めしないわ
環境的にはさいたまと全く同じだし……
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:08:52.64ID:T0i+mt4B0
多摩地域は中央線の混雑が酷いのも難点
東上線は地下鉄の分岐駅が早くていいなあ
こっちは中野でようやく分岐する
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8b-si5K)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:16:20.63ID:1rqfM1XC0
>>57
いやいや、最近は埼玉も川越あたりまでは高いよ
一軒家派は鶴ヶ島とか小川町みたいな16号圏外を視野に入れだしてる
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-yXPo)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:17:24.80ID:cfTc47YDa
東上線は信頼できない…
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0b-uj+Z)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:22:46.25ID:GJx8uEzC0
500万で売ってくれ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-XOpX)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:24:34.67ID:7r4sHYOZd
東京だとこのエリアがガチで最強なんだけどな

・駅が多くて交通アクセス完璧
・閑静な住宅街で緑が多い
・家賃がクソ安い
・スーパーもあって暮らしやすい
・子育てしやすい文教地区
・都心に近いから女受けも抜群

ぶっちゃけマイナス要素が皆無じゃん🤔

https://i.imgur.com/ee8ii3B.jpg
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-hGcg)
垢版 |
2021/12/12(日) 03:50:19.73ID:D2QZmvK+0
>>67
坂道多くてしんどい
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-BMvq)
垢版 |
2021/12/12(日) 04:01:21.73ID:5rJQ4TqD0
群馬より安いじゃねーか
俺も埼玉に引っ越したい
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 04:03:50.33ID:T0i+mt4B0
>>67
ここの空白はJRの車庫だろ
これのせいで街が分断されて店が全然ない
不便だから安い
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6795-uQrx)
垢版 |
2021/12/12(日) 04:15:31.36ID:P3XxhkK70
新築一軒家3000万以下とか地方でもこんな値段なかなかないぞ
埼玉って首都圏じゃないんか
大島てるに載ってるような物件じゃねえの?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/12/12(日) 04:17:37.88ID:4ZfACDYW
静岡県民「…」
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-Yth+)
垢版 |
2021/12/12(日) 04:19:36.81ID:YuHV7s2D0
めちゃくちゃ良さそうに見えるけど絶対裏があるだろ
いくら何でも安過ぎるから何か理由があるはず
0080からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa6b-07lk)
垢版 |
2021/12/12(日) 05:19:30.04ID:A+cm+kkva
>>23
階段が辛い両親と住む とか
そうじゃなくても歳とって辛くなってきたら使うだろ
和である必要性は無いが
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-wLve)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:42:12.53ID:h+l8tZp70
志木で駅近でこの規模の家がこの価格は怪しい
仮に浄化槽やプロパンとしてももっと行くだろ?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2763-DaNa)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:45:50.26ID:f5ASYZP+0
東武線沿線は安いぞ
草加越えると一気に下がり出す
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-AJkt)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:46:46.09ID:m08CoI2s0
え、これマジで?リアルに安いんだけどなにこれ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-A9Sz)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:46:53.27ID:opR3mXW+0
角上魚類が近くにないと
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:49:27.88ID:ncsc8Tbz0
埼玉でも都心に近いエリアだしなあ
結構広いし安すぎる
訳アリ物件か?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-dipS)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:50:40.34ID:cBoYV8dor
>>84
新宿とか池袋が遠い・・・
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6722-p+oN)
垢版 |
2021/12/12(日) 07:59:27.37ID:hMyUrQwr0
33坪のミニ戸建が良い物件なわけねえじゃん
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8b-si5K)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:05:09.19ID:1rqfM1XC0
>>92
とうほぐのひと?
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4e-FXdk)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:16:04.29ID:7nQCUe+G0
志木って
東上線の駅としてはかなり格が上で、始発もあり
慶応立教の付属校もあり
なのに浦和のように発展しないねぇ・・・
浦和のようにう文京地域として売り出せないのは
東武が東上だから力いれないだけなんかね?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-si5K)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:57:30.58ID:w4Vszngnp
>>96
地盤やらなんやらが微妙でキャパが小さいんじゃね
金持ちって割とその辺考えて投資するからね
東上線だとそのポジションに川越があるし

成増〜志木あたりは車で軽く走った感じだと坂多めなのと極端に土地が低い場所がある
で大体そういう場所にはデカい団地が立ってて何か治安悪そうなオーラが出てる
0099(ヽ´ん`)もういいよ木村、帰ろう! (ワッチョイW 27a2-q8ht)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:06:37.32ID:p2MJbCIa0
埼玉はかなり奥まで沼地だろ
家康が埋め立てたんだよ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6776-nW7l)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:58:51.93ID:aT/4nBrh0
なんか変な間取りだな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f45-2n+U)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:00:59.28ID:v71FaVxt0
ベットルーム
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8736-xLgN)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:02:21.87ID:cA4wSzzE0
志木ってムクドリだらけで騒音やべえんだろ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-si5K)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:10:25.44ID:w4Vszngnp
住所から軽く調べたが、なるほどね

>>台地部が小さい河川などによって削られて形成された低地で、台地部の間に樹枝状に分布している。台地を形成していた土砂が再堆積した土や有機質土(腐植土)などが分布しており、非常に軟弱な地盤となっている。したがって、長期的な沈下(圧密沈下)を防止するような基礎補強策が必要となることが多い。

地盤データ例
C.柏町2丁目

https://i.imgur.com/7KGlfIg.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況