離婚後の養育費などの取り決めを法的に証明する「公正証書」の作成費用を補助する自治体が増えている。公正証書を作れば、養育費が支払われなくなっても、裁判なしで相手の預貯金などを差し押さえられる場合がある。新型コロナウイルス禍で困窮するひとり親世帯は多いが、補助制度がない自治体も少なくない。専門家は国を挙げた対策を求めている。

「養育費が支払われず生活が苦しい」。2020年の暮れ、浜松市の丹羽聡子弁護士...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2552D0V21C21A0000000/

−−−

みみ🎀@0m←40w0d @mii0008

今の弁護士、養育費の保証会社になんていう人居ないとか、
特別費用まで払う人いないとか、
私が雇って金払ってんのになんで??
謎すぎ
また一から説明して新しい弁護士探すの嫌だけどまじでもう信用出来ない。仕事遅いし子父の肩もつような発言されるし
なんの為にって高い金払ってるんだって気持ちになりました、、、
ムカつくけど本当にこれ以上関わりたくないから20歳でもいいやって気持ちです

今日は司法書士に相談に。めっちゃ親身に話聞いてくれて泣きたくなった。
今この状況で出来ることの最善を尽くしましょうって。すぐに公正役場の方とアポ取ってもらえた。
これ以上お金とメンタル擦り減らさないように。相談料すら発生しなかった😭
妥協するとこは妥協してこのまま穏便に済ませる!


公正役場に行ってきました😊!今まで弁護士と詰めてきた内容の書類を持っていったら2.3日で原案を作ってくれるとの事。
そして子供の戸籍ができ次第すぐに交わせるそう😊💓
妥協したとこもあるけどもう満足!!!
公正役場の方、本当に親身に聞いてくれた😢💕あとは無事に子供を産むだけだー!!

私体調不良でも弁護士やら司法書士やら公正役場行ってんのにゴミクズうんちは女と遊んでるの本当に死刑にして欲しいきっしょ😇
養育費の支払い絶対来月末から発生するんだかんな?ゴミが😇

3月から揉めに揉めた養育費の件がやっと。公正役場で💩と会う事に。しっかりメイクしてオシャレして行ってやろ。
その後、母に👶🏼を連れてきて貰い会わせることに。これっきりしか会えない我が子に💩はどんな気持ちになるんだろうか?
2度と会えない我が子だけどしっかり1200万よろしくな😊❤

公正証書交わせました❤
役場の人が念押しして養育費の差押は給与の半分までできますお子さんの為にしっかり支払って下さいと言ってくれてた😭
3月からここまで長かったけど頑張って良かった☺
💩は👶🏼見て何故か泣いてましたが目も合わさず帰って来ました☺
結局私のが幸せになりましたとさ😊💓めでたし
https://pbs.twimg.com/media/FF-oa7eVgAELR04.jpg

公正証書交わした後からやり直したいやら子供の写真毎日送ってくれやら言われて、誰だてめぇは😇ってなってる😇
痛みも苦労もなにもしてないクソ男が😇😇😇😇😇
お前がおろせって言った子だけど???😇😇😇
どこまでも気持ち悪い男だな😇???