R君:最近は有名になりすぎて、観光名所化している部分もあるので普通の小中高生もファッション感覚で来るようになっていますが、コアなトー横民の多くは、もともと引きこもりだったり、不登校だったり、発達障害だったり家庭環境が荒れていたりで、全員、はっきり言ってメンヘラ。

あとはコロナ禍におけるステイホームの影響で親が1日中家にいるようになり、それがうざくて逃げ出した子もいます。だから、捜索願が出ているような家出少女とかも多いです。で、カブキ周辺の安ホテルを取って長期間滞在しながら、界隈で遊んでいる。コアなトー横民はそんな感じかと思います。

開沼:トー横界隈自体はリアルな現象ではあるけれど、その背景にはSNSがあって、それを見て同じようなタイプの子が集まってきたんだと。

R君:はい。リストカットして、地雷系ファッションが好きで、心を病んでるみたいな子たちって、これまでもネットやSNSの中ではわりと濃密につながっていたんですが、トー横界隈というリアルな場所が誕生したことで、自分も行ってみたい、そこで仲間を作りたいと集まりだした。僕自身もツイッターで界隈のことを知るまでは、ずっと家にこもってSNSやゲームばかりしていました。

https://toyokeizai.net/articles/-/473614?page=2