木村拓哉のあの“名セリフ” 実は空想だった ものまねタレント・ホリ「僕が勝手に作った言葉です」

 ものまねタレントのホリ(44)が、12日放送の読売テレビ「八方・陣内・方正の黄金列伝」に出演。
ものまねの名フレーズになった言葉の裏事情を解説した。
(中略)

さらに、木村拓哉(49)の有名なセリフでもある「ちょ、待てよ」も
「実は“待てよ”なんですけど、“ちょ、待てよ”は僕が勝手に作った言葉です」と告白した。
 当時、フジテレビのドラマ「ラブジェネレーション」がヒットし、ホリは
「木村さんは、振り回される役が多かったんです。わがままな女性に。“ちょ、待てよ”というイメージでやっただけです」と説明。
山崎は「その“ちょ”で、もっと木村さんぽくなるね」と納得し、
陣内も「すごいのは、木村拓哉さんのものまねしてくださいと世間に言ったら、“ちょ、待てよ”と言うでしょうね」
と、認知度の高さにうなっていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211212-00000289-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8f43711e932fb975ad4db4382e55e35a419deb3