https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a197132.htm

一 外務省のWEBページで公表されている、一九九三年八月四日の「慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話」について、河野太郎外務大臣は、どのような認識を持っているのか。

二 上記、河野談話では、「慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した」や、「さらに、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった」と表現され、結論として、「本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題である」と明確に当時の軍の関与を明示している。この河野談話を、今後、見直すことについてどのように考えているか。政府の見解は如何に。