【速報】寒すぎる 雨戸全部閉めたわ [143892847]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
冷えすぎだろ!
地元不動産業者のサポートを受けられる競売不動産検索サイト!981.jp(競売.jp)
https://981.jp/ 雨戸閉めると暖かくなるの??またひとつ嫌儲で賢くなりました…
めっちゃ風強い音がする
見てないけど外は嵐みたいになっとる
まじ外寒すぎ。暖房のきいたこんなマンションの部屋からもう出たくないわ。
https://fish1000.biz/outline/7309/ アルミサッシとかいうゴミ、今すぐ家主責任で樹脂サッシに交換義務付けろや
「室温規制」がないのは日本だけ!?
寒い家は罰則の対象?先進国の取り組みとは
イギリスやドイツ、フランス、スウェーデンといった諸外国では、「暖かい家は『人権』である」という思想のもと、
最低室温は18〜23℃でなければならないと法令で規定されている。
特にイギリスでは、寒い家とそこに暮らす人の死亡率の関係について数十年にわたる調査を行い結果を分析しており、
室温が16℃以下の場合、お年寄りには呼吸器疾患や心血管疾患などの大きな健康リスクがあるなど、寒い家の危険性を明確に指摘している。
また、室温を18℃以上に保てない賃貸住宅には改修・閉鎖・解体といった厳しい命令を下すこともできる。
その他にも寒い家に住んでいる人は保険料が高い仕組みになっているなど、住まいの寒さを社会全体のリスクとして捉える姿勢が明確だ。
一方、わが国日本では、こうした先進諸国では当たり前の「室温規制」にあたるような法令は見当たらない。
>>17 トリプルガラスサッシにしないと不十分
枠は樹脂か木でいいが
ジャップ企業はケチって1枚ガラスにしようとするからな
12月に入ってからアルミサッシの結露がやばいわ
2重窓にしないと健康被害でるぞこれ
窓を変えられるなら変えた方がいい
断熱性能が高いサッシは重くて厚いから工事費はかかるが……
>>26 部屋が少し狭くなるけどインプラスがある
中古の分譲マンションでも後から施工できるよ
まだクーラーと扇風機つけてるけど
室温25.6度
大阪
アルミサッシと窓にプチプチ貼ったら室温すぐ上がってワロタ
>>6 この番号、道路の緊急通報ダイヤルと紛らわしい
雨戸ないンだワ
うちはボロ屋のくせに雨戸もないンだワ!
二重窓だけどアルミサッシなので意味のない二重窓だよ
雨戸?シャッター?貧乏人の家はそんなのがついてるの?
そこらのペンシルハウスって雨戸ないけど
必要ないくらいに対策されてるのかな?
特に暖房入れてないけどまだ室温17度なので耐えられる
15を切ると暖房入れたくなる
>>44 絶対騒音問題になるから音がしないタイプならいいけどな
>>45 防犯フィルム入りのガラスだとわざと割っても割れないぐらい頑丈だったりするので雨戸は要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています