ベトナム人留学生たちは、なぜ水商売で働くことを選択するのか。スナックで働くベトナム人女性(22)に話を聞いた。彼女はファッションの専門学校に通う留学生でもある。

「(留学するために)借金をして日本に来た。勉強するためじゃない、日本でお金稼ぐため。週28時間(※)のアルバイトじゃ、お金足りないよ。ベトナムにいる家族、私が働かないと暮らせない。スナックでは日本人からキスされたり、抱き付かれたり、身体触られたりする。嫌だよ。でも、お金のためだから我慢してる。私の時給は1200円。お客さんから、チップをもらったりすることもある。スナックで働きたいベトナム人の友達は沢山いるよ。SNSを使って紹介もする」
※「留学」という在留資格で就労できる上限時間

 アイドル並みの容姿を持つこの女性は、涙ながらに語った。水商売で働く理由に同情はするが、やはり「留学」は建前で、本当の来日目的は出稼ぎだとわかった。しかし、一般のアルバイトでは低賃金で、労働時間も制限されてしまう。水商売で不法労働することは効率の良い金儲けの手段なのだ。

 日本語学校に通いつつ、ガールバーで仕事をするというベトナム人留学生の女性(19)も、「お金のため」と言い切る。

「ベトナムにいたら私は(貧しくて)酷い生活です。お金持ちになる夢見て、日本に来ました。留学生の時だけ、日本にいたいんじゃないです。バーで働くのは、日本人と結婚して日本にいたいから。良い男いたら紹介してください」

 この女性は、「日本人の配偶者等」の在留資格を獲得することが目的のようだ。日本人と結婚すれば、日本での活動内容に制限がなくなる。水商売の仕事は、日本人男性との出会いの場なのだと話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d7ecf3b0b44a9fce1954a27f7baa7ef0721c38?page=2