X



各都道府県の縄文人・渡来人の分布マップ見たんだけどなんで九州が縄文人多くて四国が渡来人多いんだぜ? [402632465]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-C0gi)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:22:14.82ID:gp3tYWTW0?2BP(1000)

渡来人、四国に多かった? ゲノムが明かす日本人ルーツ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18CCA0Y1A610C2000000/
https://i.imgur.com/0H3OiNz.jpg

私たち日本人は、縄文人の子孫が大陸から来た渡来人と混血することで生まれた。

現代人のゲノム(全遺伝情報)を解析したところ、47都道府県で縄文人由来と渡来人由来のゲノム比率が異なることがわかった。

弥生時代に起こった混血の痕跡は今も残っているようだ。

各都道府県の50人のゲノム情報をもとに、その違いを可視化した。

縄文人由来のゲノム成分が多い県は青色で、渡来人由来のゲノム成分が多い府県はオレンジ色で表示されている。

縄文人由来のゲノム比率が他県と比べて極めて高い沖縄県は地図に含んでいない

東京大学の大橋順教授らは、ヤフーが2020年まで実施していた遺伝子検査サービスに集まったデータのうち、許諾の得られたものを解析した。

1都道府県あたり50人のデータを解析したところ、沖縄県で縄文人由来のゲノム成分比率が非常に高く、逆に渡来人由来のゲノム成分が最も高かったのは滋賀県だった。

沖縄県の次に縄文人由来のゲノム成分が高かったのは九州や東北だ。

一方、渡来人由来のゲノム成分が高かったのは近畿と北陸、四国だった。特に四国は島全体で渡来人由来の比率が高い。

なお、北海道は今回のデータにアイヌの人々が含まれておらず、関東の各県と近い比率だった。

以上の結果は、渡来人が朝鮮半島経由で九州北部に上陸したとする一般的な考え方とは一見食い違うように思える。

上陸地点である九州北部よりも、列島中央部の近畿などの方が渡来人由来の成分が高いからだ。

大橋教授は「九州北部では上陸後も渡来人の人口があまり増えず、むしろ四国や近畿などの地域で人口が拡大したのではないか」と話す。

近年の遺伝学や考古学の成果から、縄文人の子孫と渡来人の混血は数百〜1000年ほどかけてゆっくりと進んだとみられている。

弥生時代を通じて縄文人と渡来人が長い期間共存していたことが愛知県の遺跡の調査などで判明している。

どのような過程で混血が進んだのかはまだ不明で、弥生時代の謎は深まる一方だ。今回の解析で見えた現代の日本列島に残る都道府県ごとの違いは、弥生時代の混血の過程で起こったまだ誰も知らない出来事を反映している可能性がある。

書物にも残されていない日本人の歴史の序章は、ほかならぬ私たち自身のゲノムに刻まれているのだ。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-zFm1)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:24:11.47ID:AzANEYr1M
近畿、北陸、四国人はチョンだよ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-dWZO)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:26:13.23ID:i26LyGLSr
http://www.mikkyo21f.gr.jp/kukai-ronyu/nagasawa/new-13.html
◇豊前の「秦王国」と水銀鉱脈
 秦氏の祖先はおそらく、九州の筑前(那ノ津、今の博多)から入ったであろう。
『隋書』倭国伝にいわれる「秦王国」
(豊前(今の福岡県南部から大分県にまたがる地域)が有力)
は最初に秦氏が定住していた地にちがいない。
そこにはまた、中央構造線に沿うかたちで水銀の鉱脈が走っていて、
同じ頃丹生氏も肥前からこの地に移住してきていたといわれている。
 この「秦王国」にはまた、後述する八幡神や弥勒や虚空蔵の信仰など、
新羅に発する諸信仰の事蹟がある。

 その後、秦氏の一団は、四国の伊予・讃岐、
中国の長門・周防・安芸・備前・播磨・摂津を経て畿内に入り、
河内から山背(山城)に至って太秦に本拠を構え、
さらに北陸の越前・越中や東海の尾張・伊勢・美濃、そして東国の上野・下野から出羽にまで進出した。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2739-70uC)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:26:42.99ID:a1zLD4zD0
この調査ってルーツがある程度地元の人に限ってるんだったけ
南九州は納得だけど九州北部や山口が意外だな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfad-RJBY)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:27:37.20ID:L4eU6rSZ0
邪馬台国四国説
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-AVHp)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:30:36.14ID:4BgAyF5Od
最近の母系遺伝子の研究によれば日本人はかなり地域性のある8つのグループに大別されるみたいだ
九州沖縄、高知、徳島広島、新潟福井香川、島根鳥取、奈良滋賀、三重〜静岡、東北富山石川和歌山

畿内の大阪京都が1番近いのは東北グループらしい
東北からの移住が多い東京や地理的に近い北関東より大阪京都の方がはるかに東北に近いのは不思議だ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:06:34.31ID:O73dgD+L0
1.海流が急なので半島から渡海すると山陰や北陸に着岸するから
2.九州北部に先住していた長江流域出身の海人族が縄文人の直系祖先だから(渡来人は海人族を避けた?)

まあ色々考えられる
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:11:12.85ID:O73dgD+L0
天皇は明らかに北方系なんだよな、刺青の禁止とか北極星信仰とか
高句麗神話と日本神話の類似性、扶余神宮、高句麗語・百済語・日本語の類似性、満州閥・・・
黄河文明か遼河文明が大元で朝鮮半島下ってきたんやろな、まあ北京に首都置いてた燕の国とか日朝祖語の故地である遼寧省にも跨ってたからな、黄河と遼河の文明がどれだけ隔たっていたかは分からない
卑弥呼とか伊勢神宮は海蛇信仰とか神社建築、太陽信仰と色々南方系
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:42:24.71ID:biEPYtyda
鹿児島が一番縄文濃いらしいが
支配者の島津は由緒正しい朝鮮帰化人なんだよな
皇室が奇形不細工化したのも島津のせいだし
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:53:28.75ID:SbWyDdjh0
沖縄が一番縄文人が多いから一回阿蘇山で滅びた後わたってきて増えたんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています