富士山周辺で相次ぐ地震 「いつ噴火してもおかしくない状況」と専門家
12/13(月) 16:15配信 NEWSポストセブン

地震と富士山噴火の関連性は?

 12月3日以降、富士山周辺で地震が相次いだ。
 3日、午前2時18分に山梨県東部・富士五湖を震源とする震度4の地震が発生すると、
午前6時37分には最大震度5弱の地震を観測。

 富士五湖を震源に、震度5弱以上を記録するのは2012年1月以来のことだった。
 その直後からネット上では、〈富士山噴火の前兆か〉といった書き込みが相次いでいる。

 気象庁は今回の地震について、「富士山の火山活動に直接的な関係はない」としているが、
神戸大学海洋底探査センター客員教授で『富士山大噴火と阿蘇山大爆発』著者の巽好幸氏はこう警鐘を鳴らす。

「富士山は約300年前にも噴火した活火山で、地下には大量のマグマが蓄積されている状態です。
マグマを含む流体の移動によって引き起こされる特徴的な地震も近年起きています。
さらに東日本大震災以降、プレートの動きによって地盤が引っ張られているので、
マグマが噴出しやすい状態にもある。いつ噴火してもおかしくない状況なのです」

つづく
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc74e4a9a98affdfbf6fdadd045537edafb6c68