iPhone SE2が一括1円、12 miniは残価設定型で1円~ポイント還元も

一部家電量販店において、今週もキャリア版のiPhone SE(第2世代)の64GBモデルが一括1円〜10円、128GBモデルが約6,000円等の激安価格で販売されています。また、iPhone12 miniは2万円台から販売されています。一部店舗では、残価設定型契約を活用することでiPhone12 mini(128GB)が負担額1円〜で提供されており、さらにポイントが還元される可能性もあります。

iPhoneの格安セール
ヨドバシカメラのNTTドコモ、au、ソフトバンクのスマートフォン売り場において、iPhone SE(第2世代)やiPhone12 miniのセールが今週も行われているとの情報があります。

TwitterユーザーのSkyblue氏(@skyblue_1985jp)は12月10日、ヨドバシカメラ秋葉原店で、MNPを条件にソフトバンク版iPhone SE(第2世代)64GBモデルが一括1円、iPhone12 miniの64GBモデルが残価設定型契約で支払総額24円で販売中との画像を投稿しました


また、同じくTwitterユーザーのあるぷす氏(@alps2_poipoi)は、ヨドバシカメラ梅田において、MNPによる他社からの乗り換え等を対象に、ドコモ版iPhone12 miniの64GBモデルが一括27,412円で販売されていると投稿しました。128GBモデルは残価設定型契約で負担額23円で利用可能で、さらに1万円相当のポイント還元がある模様です。

一方で、iPhone SE(第2世代)が見当たらなかったとコメントしており、在庫切れとなっている可能性もありそうです。
https://iphone-mania.jp/news-425925/amp/

ゲオで「iPhone 8」が1円だと……!? 中古端末&格安SIMだからこその魅力を再確認してみよう

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2112/10/news007.html


1円で買えるiPhone 12 miniが話題も、実質2年縛りの「疑似SIMロック」とも言える制度では?

https://biz-journal.jp/2021/12/post_267959.html/amp