「一切悪いと思っていない」 会計前の“切り身”を食べた元ユーチューバー “へずまりゅう”の控訴を棄却
去年、愛知県岡崎市のスーパーで、会計前の“魚の切り身”を食べた窃盗などの罪に問われている、
元ユーチューバーの男の控訴審が名古屋高等裁判所で開かれました。
 起訴状などによりますと、元ユーチューバー「へずまりゅう」こと原田将大被告(30)は去年5月、
愛知県岡崎市内のスーパーで会計前の魚の切り身約430円相当を食べた窃盗などの罪に問われています。
 一審では懲役1年6か月、執行猶予4年、保護観察付きの有罪判決が言い渡され、
原田被告は控訴していました。
 14日の控訴審で弁護側は「代金は支払った」「窃盗について事実誤認がある」と主張しましたが、
鹿野伸二裁判長は「金銭は支払っても、手順に沿ったものとは違い、手順を守らないこと
がおもしろいと分かっていた」などとして控訴を棄却しました。

 「無罪じゃないのが不服。魚の切り身の件は一切悪いと思っていない」
 (「へずまりゅう」こと 原田将大・被告)
 原田被告は上告する方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfa8e8ca62def5900e01a0896223a7b5ce457f86