>>469
ひたすら技術書を読み漁った


ブログはない
あとはクラウド上に簡単なSPA作った
一番大事なのは実力を相手にわかるように伝えること
web アプリは一番わかりやすい
フロントエンド、データベース、バックエンド
環境構築、正しいデプロイ、設計、プログラミングとか、わかってることをアピールできる

で、webで検索して合いそうな職場を探す
契約社員から正社員へのコースがある会社を選んだよ
年齢の問題もあるから、お試し期間があったほうがいいだろうってことでね
あとはリモート