政治に「不満」74%、対抗できる野党「必要」82%…読売・早大の共同世論調査
12/15(水) 7:25

https://news.yahoo.co.jp/articles/17dec887dd2415c34aeee5f6631a6e036d47d69e

 読売新聞社と早稲田大学先端社会科学研究所は、全国世論調査(郵送方式)を共同実施し、
衆院選を通じて見えた国民の政治意識を探った。今の政治に「不満である」と答えた人は
「やや」を合わせて74%で、同様の質問を始めた2014年以降計6回の調査で最高となった。
「満足している」は「ある程度」を合わせて25%だった。

 新型コロナウイルスを巡る政府のこれまでの対応を全体として「評価する」は54%で、
「評価しない」の45%を上回った。今の政治に「不満」の人は「評価しない」53%が「評価する」45%を逆転した。

 ただ、「不満」の人の衆院比例選での投票先をみると、自民党の27%がトップ。
政権批判票の受け皿となるべき野党への投票は、立憲民主党22%と日本維新の会19%に分散した。

 一方、強い野党を求める声は根強い。
自民党に対抗できる野党が必要だと「思う」は82%に上った。衆院比例選で自民党に投票した人でも75%を占めた。

 政権交代がときどき起きた方がよいと「思う」は65%だった。
その実現性については冷めた見方が多く、近い将来政権交代が起きると「思わない」は75%を占めた。

 衆院選の争点として有権者が重視した問題(複数回答)は、「景気や雇用」65%が最多で、
「医療や年金、介護など社会保障」61%、「新型コロナウイルスなど感染症対策」50%などが続いた。

 調査は11月1日〜12月7日、全国の有権者3000人を対象に実施し、2115人が回答した(回答率71%)。