【悲報】ケンモメンがお勧めしてきた「とらドラ」とか言うアニメ進められたけどくっっそつまんねえわ [855192683]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
“クリスマス”アニメといえば?「東京ゴッドファーザーズ」や「School Days」、「アイカツ!」“斧”シーンも人気!「毎年見たくなる」【#クリスマスツリーの日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f6e7de558fa590a957134562c0bdde0759f777 ケンモおじさんに青春もの見せると体が溶けて死ぬらしいな
>>100 えるたそ可愛いし奉太郎もいいんだがもう一人の男がクソ過ぎてイライラするんよ
>>102 もうそういう痛いキャラだと割り切って見ればそこまで気にならん
それ5年前くらいに友達に勧められたけど話聞くだけでつまらなそうだったからいまだに見てない
キャラが今見たらやや痛すぎるけど
ラブコメ群像劇としては90点くらいつけられる出来。
口が悪いヒロインみたいな妹系の奴はかわいいよな
電撃FCっていう格ゲーで触っただけで内容みてないけど
これ少し観てアニメへの熱が冷めたな
異様に持ち上げられてるのもよくわからなかった
面白いかどうかぱっと見で判断できるようにならないと
俺くらいの大先生になるとタイトルと一枚絵だけで自分にあってるかどうか判別できるわ
年取ってから見てもつまんないぞ
自分が恋愛や友情で悩んでいる時に観てこそ楽しめる
そういう意味では楽しむハードルが高いね
ゴールデンタイムの光が広がっていくあのシーンへの壮大な前フリ
どうせ何見てもつまらんっていうだろうから
脳死でプリキュアでもみとけよ
オタクって恋愛に縁がないし女子向けの恋愛小説とか馬鹿にしてるくせに
アニメになったら見るんだなと思った
>>129 ゴールデンタイムなんか更に大卒縛りもあるから足切り酷いぞ
みのりんがかわいいだけのアニメだからな
中身はアレだけど
逆張りのおススメにはその逆張りで対応
これで正しい選択になる
>>58 レールガンの長井龍雪がくぎゅとキタエリのマジ喧嘩を丹念に長回しで描写
高卒で結婚するみたいなラスト
メンタルボロボロモメンには毒⚠⚠⚠
俺も最初は勢いあってオモロかったけど1クールが限界だったわ
そりゃ家庭に問題抱えた高校生の恋愛物語が未婚のおっさんに面白く感じられるわけないだろ
>>110 熱が冷めるというか醒めたのだろう
アニメとは原則的に祝祭の時空を演出して消費者を朗らかな気分にさせる消耗品
釣られて踊れなければただの雑音
後半は小説読んでて胃がシクシクするレベルだったからな
かんなぎへの当て付けでヤマカンアンチが無駄に持ち上げてただけ
>>144 たしか、そんな感じだよな
くぎゅう以外見る価値なしで
しかもキャラ的にはクソだし
終始女のギャオオオオオオオオオオを楽しむアニメだからな
ケンモメンに語らせるとヤバイ三大話題
安倍晋三
とらドラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています