X



3万円と10万円のChromebookでどれくらい差が出るのか?ブラウザやアプリで速さを比較検証! [511976462]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-+dVu)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:34:03.22ID:DXfinZC2d?2BP(1000)

Chromebookは低スペックでも比較的動作が軽く、3万円程度で買える抑えめの価格が、ユーザーに支持される理由の1つとして挙げられる。ただChromebookにも高性能なCPUを載せた10万円クラスの製品もある。それぞれどの程度の性能差があり、快適度を左右することになるのか、気になる人は多いだろう。

ここではCore i5およびCeleronを搭載するChromebookを用意し、様々な用途でどれくらい性能の違いが出てくるのかを検証している。

Core i5搭載で10万円、Celeron搭載で3万円のChromebookを比較
 今回はASUSから2種類のChromebookを借用した。1台目は高性能モデルの「Chromebook Flip CX5(CX5500)」。ヒンジが360度回転する15.6型モデルだ。Core i5-1135G7搭載で4コア8スレッド動作、ブーストクロックは最大4.2GHz。メモリはLPDDR4Xで8GB、SSDはPCI Express 3.0 x2接続のものを採用している。実売価格は10万円前後だ。


 もう1台の低価格モデルは「Chromebook CX1(CX1500)」で、15.6型のクラムシェルモデルだ。CPUはCeleron N3350で2コア2スレッドとなり、CoreではなくAtom系統のCPUとなる。クロックは最大2.4GHz。メモリはLPDDR4で4GB、ストレージはこのクラスで一般的に用いられるeMMCを採用している。実売価格は3万円前後だ。Chromebookとしてはこちらの方がボリュームゾーンと言える。

価格による性能差は大きいが、何を優先するかで選ぶのが大事
 ここまで高性能と低価格という2つのChromebookを検証してきた。比較動画からも分かる通り、上のCPU載せている方が各種処理が格段に速いことが示されている。ただし、使用目的によってはそこまでの性能が必要ないということもあり得る。

 例えば、比較動画は載せていないが、それぞれのデバイスでYouTubeなどをストリーミング再生した場合、優位な差は出ておらず、Androidタブレット的にWebページを見たり、動画を見たりという使い方であれば、Celeronで十分と言える。

 一方で、Chromebookを使ってWeb会議をしつつ、平行してほかの作業もするというマルチタスクな処理となると、CPU性能やメモリの容量が貧弱なCeleron搭載機は難しいだろう。そこは素直にCore搭載機を選ぶべきだ。CeleronはGPU性能も低いので、ゲームを動かすのにも向いていない。

 低価格モデルの多さが魅力のChromebookだが、自分の使い方に合ったモデルを考えて選ばないと、思った以上に使い勝手が悪いということになりかねない。無駄な買い物をしないように注意したいところだ。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1372/948/amp.index.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-jKAG)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:37:58.21ID:HHsrSFRNa
知らんがな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd1-e590)
垢版 |
2021/12/19(日) 03:41:20.08ID:q6iGAipT0
ARMじゃないんだ? 始めて知った

キーボドついた泥タブ程度に思ってた
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-woZN)
垢版 |
2021/12/19(日) 04:55:16.71ID:z6YoTFj30
処理速度よりノートブックで並行作業することのほうが苦行だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況