X



【悲報】Z世代の若者「30歳前にリタイアして60歳から年金受け取って79歳で死にたい。」何故日本人は怠け者になってしまったのか [527893826]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f83-UQuW)
垢版 |
2021/12/19(日) 06:57:19.64ID:8lYVtBh20●?2BP(2000)

 令和の時代を生きる若者たちの将来展望はいかようか。
シチズン時計が18歳から25歳のZ世代と呼ばれる男女を対象に、
理想の「人生の時間割」を調査した。

 結果の数字を平均すると、結婚は31歳、子を持つのは33歳。
マイホームを36歳までに持ち、56歳までにリタイアしたいという。
ナンと30歳前の退職を16%が望んだとかで、年金は60歳から受け取りたいそうだ。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1377025/
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-gEwv)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:27:55.59ID:ZstL1CGMa
>>53
明日の星が昭和ぽくて、作中の地球は機械伯爵がマンハントしてるディストピアだしな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 268b-oeM/)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:43:26.14ID:LGuhfVuF0
元ネタのアメリカのFIREって
営利事業は若いうちにやっといて中年から慈善事業始めるって意味だよな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a56-Txdi)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:53:30.10ID:i5LN33SZ0
>>54
金と暇と不老不死持て余した機械人がやることあれって
今は生々しいよな
0057◆gzhG0CCZrE (スッップ Sd8a-OCDt)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:12:59.08ID:uh+VwuKCd
安定した企業に入って役職就いて定年後もしがみついて毎月給料貰うってのが一番いいよな
インフレ起きようが毎月給料入ってくるし
公務員は安定してるけれども定年後に定年前と同条件でしがみつくってできないし
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be45-Xzw5)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:10:06.00ID:r5XpHHn50
>>27
なまぽがあるから
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-Ch8m)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:20:10.25ID:JvV7wjYv0
30前って宝くじでも当てるつもりなの?🤔
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-E9xr)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:48:28.24ID:Qldxxi1Id
株に全力突っ込んで転落する奴らが見れそうで楽しみ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be45-Xzw5)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:05:15.29ID:r5XpHHn50
>>61
一般的日本人
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dab6-lZWt)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:21:27.03ID:OS+wnZ8+0
税金使って銀座で飲み食いして偉そうにしてる奴らいるのに真面目に働くなんてアホらしいわな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db87-cgzt)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:23:21.30ID:Ucho4pAy0
30前にリタイアして年金かけ続けるのもしんどいね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-teoP)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:00:08.30ID:a1jCMXj/d
嫌儲て>>27レベルよな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 370a-L2xn)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:18:37.94ID:e5NdxxXV0
>>57
役職のまま最期迎えたら役職のまま再雇用はされんだろ?なんとか長がついた人は、プライドからか耐えられなくて辞める人が多いよ。
まー係長や担当課長とかならそのまま取れても働けるよな、プライドも何も変わらないから。
0070◆gzhG0CCZrE (スッップ Sd8a-OCDt)
垢版 |
2021/12/19(日) 15:56:05.42ID:uh+VwuKCd
>>68
すまん役員を想定してたわ
まあ社内で定年後に待遇下がるなら下請けの役員に滑り込みたいよなあ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4e-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:02:43.84ID:IY8js5wL0
30〜60の間は何をするんだよ?
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-7zc+)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:57:57.21ID:m/ANLt2DM
Z世代って何だよ
終末の世代?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-7WB+)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:52.37ID:OQRCE0Q/0
新卒でいきなり年収1000万ある前提か?ジャップじゃなくて外国で就職するならわからないでもない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-B2ef)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:18.18ID:A/GZKzji0
経済が衰退してってるからリタイアするほどの資産はためれないだろう
ほんま地獄やで
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af3f-5ABv)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:59:28.61ID:/zhF+hdo0
1. IT化によって労働者に求められる仕事内容が比較にならないほど複雑化した
守らねばならない縛りも増えた

2.にも関わらず、今日より明日のほうが良くなるというビジョンがもてない

3.自分の仕事によって、世の中が、あるいは自分たちの生活が、ぐっと向上するという経験は望みにくくなった
それこそ過去の世代の残したツケの尻拭いに一生を捧げるような仕事ばかりが増えてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況