X



JR「通勤ラッシュの電車本数減らしま〜〜〜すwww」 [637618824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-aYky)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:42:53.79ID:OBtholTj0?2BP(1000)

JR東日本、'22年春のダイヤ改正で朝の山手線など本数減

JR東日本では、2022年3月12日に上越新幹線の快適性向上や通勤時間帯の着席サービス向上などのダイヤ改正を実施する。首都圏の朝通勤時間帯の運転本数も見直しし、「山手線(内回り)」は現在の22本から20本に削減するなど、利用状況にあわせた輸送体系見直しが図られる。

山手線や中央線など朝の通勤時間帯の本数を削減
首都圏線区で、朝通勤時間帯の運転本数を見直しする。現状の利用状況あわせたもので、最も運転本数が多い1時間の運転本数は、東海道線は19本から17本に、山手線(外回り)は21本から18本、京葉線は15本から13本などいずれも削減する。京浜東北・根岸線(大船方面行き)、中央線快速、中央・総武線各駅停車、南武線、常磐線快速・常磐線など、多くの路線で本数削減となる。

山手線、中央線快速、常磐線快速・常磐線、京葉線は、日中帯の運転本数も見直す。

東海道線、横須賀線、山手線、中央・総武線各駅停車、高崎線、常磐線快速、常磐線各駅停車、総武線快速は、夕夜間帯の運転本数を見直す。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1375/350/jre3_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1375350.html
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-dO3n)
垢版 |
2021/12/20(月) 07:07:58.43ID:+py//9Naa
常磐線と東海道本線の神奈川側が特にガッツリ減ったってことでええんか?
沿線住民はよくキレないね
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-P1JS)
垢版 |
2021/12/20(月) 07:51:50.22ID:mHN3uRYoa
>>505
オフピーク通勤とか推奨してるけど
6時に出勤したら15時に上がれるとかならともかく
同調圧力で拘束時間長くなるだけだからな
よほどの低血圧でもない限り遅番はみんな嫌がるし
そもそも取引相手や部署との兼ね合いもあるから無理なんだよ
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-P1JS)
垢版 |
2021/12/20(月) 07:55:58.61ID:mHN3uRYoa
>>506
キレて撤回されるならいくらでもキレるだろうが
「昨今の情勢を鑑みて〜」とかテンプレ回答で終わり
下っ端やテレアポの派遣がメンタル病んでも
上は痛くも痒くもないし
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-gW/M)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:01:24.32ID:buaNVACz0
>>507
別に無理じゃない
変えるのが面倒だからやらないだけ
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-T1uL)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:12:58.14ID:ENmgNI3Ea
社畜列車にしないと儲からないってなんだかな
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF8a-TECP)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:41:04.63ID:0mM3VjLRF
さらに毎日のように遅延を起こしやがって
ふざけんなよ
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-P1JS)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:41:38.25ID:mHN3uRYoa
>>509
自社だけならともかく取引会社とまで足並み揃えなきゃいけないじゃん
本人出社前だとしても会社が営業時間で取引先から緊急の連絡が
あったらやっぱり連絡来るだろうし
それなら脳死でも同じ時間に出勤した方が効率いいんだよ
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a2-TC7m)
垢版 |
2021/12/20(月) 09:30:34.36ID:fXpU6k750
>>514
転送されて余裕で担当者18時出社です🤗とか言われるが
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a2-TC7m)
垢版 |
2021/12/20(月) 09:30:59.51ID:fXpU6k750
18時じゃない10時だw
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-kSWT)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:58:19.08ID:85Lo85Z10
>>1
自転車通期の時代が本格的にやってきたな
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-doIv)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:58:56.68ID:i6XU8pqO0
>>517
自転車道整備してくれ
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-cgzt)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:05:29.06ID:1mKancGBd
>>255
なるほど
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-TECP)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:46:26.13ID:hhNmOdJhd
痴漢天国到来
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-gW/M)
垢版 |
2021/12/20(月) 13:46:33.85ID:38pmqVlRd
>>514
そんなこと言い出したら有給もとれねぇじゃん
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-P1JS)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:17:56.56ID:mHN3uRYoa
>>521
実際有給消化率低い原因だと思う
でも精密機械とかで担当者に伝わったのが2日後で
そこから下見に来て部品取り寄せて修理で1週間近くかかった時は
本部からクレーム入れてもらったわ
別に担当休んでてもいいけど対応は出来るようにしろって
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-wBNo)
垢版 |
2021/12/20(月) 16:30:33.17ID:NvJYsTJid
>>522
そういうジャップの足の引っ張りあいが労働者を追い詰めるんだわ
ならんモンはならんで急かされても突っぱねれば良いだけなのに何とかしようとするのよくない
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-5UaL)
垢版 |
2021/12/20(月) 16:33:45.15ID:7YxhPd1Fa
馬鹿みたいにどの会社も横並びにオープンするけど
開けても人来ねえ時間にわざわざ被せて開店する必要あるんかね
あと20分でもずれりゃラッシュ避けられるのに絶対にあの時間じゃないとダメか?
8時間がー労働時間がーって別に1日の労働時間って絶対に8時間と決まってるわけじゃないし早く閉めてもいいだろうよ
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea44-1URy)
垢版 |
2021/12/20(月) 16:47:25.05ID:2AscvJOb0
>>35
埼玉から神奈川とか
神奈川から千葉とか
遠距離通勤になるね
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-P1JS)
垢版 |
2021/12/20(月) 16:52:09.71ID:mHN3uRYoa
>>523
社内だけで使うものならなんとかなるだろうけど
うちの客に関わるものだったから故障でって伝えて向こうから
じゃあいつ出来るんですか?って期限求められても答えられなくて
こちらの信用落とす案件だったからな
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-EltR)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:16:32.63ID:ALEgWAqQp
>>507
じゃあ社内身分制敷いて底辺は6時21時を定時にすりゃいいじゃん給料は据え置きで
身分が上がれば給料据え置きのまま11時15時とかにすればいい
みんな自分ばっかりだからオフピーク通勤が進まないんだよ
だったら誰かに無理矢理にでも損な役回りを押し付けるしかない
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beda-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 19:03:18.98ID:jyqTP54c0
ガラガラの新幹線や特急減らすのはわかるけど、朝の満員社畜電車減らすって頭おかしいだろ
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-pg3T)
垢版 |
2021/12/20(月) 19:26:27.99ID:PDL2H7Vha
新幹線もつばさにつながってるやまびこの大半がなくなったり大幅に少なくなってる
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-pg3T)
垢版 |
2021/12/20(月) 19:36:15.81ID:PDL2H7Vha
乗車率200%からが本番くらいにしか思ってないだろう
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-EbNR)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:18:28.43ID:buaNVACz0
>>526
そういう対応スキームを把握していないお前やお前の会社の責任なんだよ
そろそろ仕事ってもんを理解しようや
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-P1JS)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:23:09.99ID:mHN3uRYoa
>>532
修理依頼出した会社は期限の約束もなく
そもそも担当者の対応が2日後でも許されるのに
何でうちの会社だけ納期詰められなきゃならないんだよ?
みんなまあ仕方ないの精神でいこうぜってならともかく
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-gW/M)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:40:07.96ID:buaNVACz0
>>534
何も考えずそういう会社を下請けに選び、にも関わらずトラブルを全く想定せず、更には自社で緊急時の最低限のリカバリーすら出来ない無能っぷり
ハッキリ言ってお前の会社がゴミ、無能、役立たず
そもそも通勤時間とか全く関係ないレベルの話だと全く気がついていないバカっぷり
マジで頭イカれてる
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-eATD)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:39:19.29ID:WyT/wIsK0
ガラガラの時間帯ならまだしもよりにもよって通勤ラッシュの時間帯を
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-eATD)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:39:55.88ID:WyT/wIsK0
>>7

在宅勤務7割でも無理だったのに
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-eATD)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:40:30.18ID:WyT/wIsK0
>>21

上役がフレックスタイムを嫌うからやむを得ず
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-eATD)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:42:54.31ID:WyT/wIsK0
>>57
> 法律で乗車率制限しないと改善せんだろ

混雑率の低い事業者に奨励金、高い事業者には課徴金という制度を導入したら一発なのに
なぜか導入を忌避する国交省
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a2-TC7m)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:55:00.32ID:V8hef9fE0
>>536
ピーク時を減らさないと固定費減らないだろ
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-0Jzj)
垢版 |
2021/12/21(火) 07:06:49.02ID:TZd3gwEDa
この時間なら埼京線は座れるw
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-QHyi)
垢版 |
2021/12/21(火) 07:11:47.58ID:z2tlMrh8a
もうジャップが一極集中やめるしか解決しないぞこういうのは

JRがどうのとかはものすごく表面的な問題で
本当の問題は税金にたかる利権でしかこの国の企業は食えないし食おうとしないから
すべての本社が政治家と役人がいて銀座のある東京に移転してきてること
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-P1JS)
垢版 |
2021/12/21(火) 07:25:46.79ID:APu+BzsQ0
そういえばピークタイムとオフタイムで変動料金制導入はどうなった?
企業に交通費として負担させれば時差出勤やフレックスタイム制にも
積極的になるだろうに
結局底辺労働者に負担を押し付けるのが最高にジャップ
満員電車でジョーカー頻発とかしないと変わらんだろうな
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5357-dxC6)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:57:40.63ID:vVxqqzzd0
働き方改革を勧めろってことだよ
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-kSWT)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:59:22.58ID:BFp3LHnL0
>>1
自家用自動車、マイカーなんかに依存してる住民らの自業自得なんだよなこれ
鉄道は育てるもの
鉄道を利用しなければ、敗戦となるだけ
鉄道会社は民営なのだからね
住民らの自業自得
自動車を捨ててバスや鉄道を利用する姿勢を住民らは徹底しなきゃ、その地域に未来は無いよ
バスや鉄道は使えば使うほど増便で便利になっていくもの
その逆も然り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況