X



ドラクエの「強すぎるザコ敵」が選出される 俺を苦しめたシールドこぞうは選ばれず [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be3a-ny+i)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:06:43.13ID:8gFuXfwE0●?2BP(2000)

●ブリザード『ドラクエII』

 もはや殿堂入りと言っても差し支えないのが『ドラクエII』のロンダルキア台地で出現するブリザードです。(のちのナンバリングでは弱体化してしまいましたが)初出では「ハーゴンより強い」「死そのもの」などと恐れられてきた存在です。
彼らが連発する死の呪文「ザラキ」によって数えきれぬほどの命の灯火が消されてきました。通常攻撃もなく「ザラキ」「ルカナン」しか唱えてこないため、守備力をダウンさせる呪文「ルカナン」でホッとした人も多かったでしょうが、別モンスターと同時に出現すれば「ルカナン」も命取りになりました。やはり「死そのもの」です。

●じごくのハサミ『ドラクエIII』

 最高のネーミングにして最凶のモンスターが『ドラクエIII』のイシス地方に出現する緑色のカニ型モンスター「じごくのハサミ」です。呪いの武器っぽい名前ですが、もっともっと厄介な魔物です。
おそるべきはそのハサミではなく守備力アップ呪文「スクルト」です。ただでさえ高いのに「しゅびりょくが110あがった!」など平然とやってくるのだからついつい「逃げる」が恋しくなります。
彼らを前に戦士は木偶の坊と化し、攻撃は「素振り」も同義でした。攻撃呪文が効くのがせめてもの救いでした。

●あばれザル『ドラクエIII』

 同じく『ドラクエIII』のアッサラーム地方に出現するあばれザルも忘れてはなりません。順繰りにストーリーを進めていけばそこまで苛烈な死闘を繰り広げずに済むのですが、ロマリア地方から低レベルのまま東へ進んでしまうと、彼らの餌食になります。
大陸が変わる、橋を渡る、といった明確な線引きもないため、強すぎザコモンスターに遭遇して初めて「こっちじゃない」と分かるのが『ドラクエIII』による素敵なスパルタ教育なのです。

●レッドイーターとブルーイーター『ドラクエV』

 見た目からしてまがまがしいのが『ドラクエV』の終盤のダンジョン「封印の洞窟」に登場するレッドイーターとブルーイーターです。
二体とも攻撃力と素早さが高く、レッドイーターは麻痺攻撃などの状態異常攻撃が得意であり、ブルーイーターは肉弾戦メイン。これが時に恐ろしい連携を生み出し、洞窟のなか主人公の阿鼻叫喚がこだますることになります。
それでいて、エビルマスターというこれまた厄介な魔物がたびたびバーター出演しては、回復呪文「ベホマラー」でこちらの心を容赦なく折ってきます。愛されることをハナから拒否したような、そんな悲しきモンスターたちもでもありました。

●ストーンビースト『ドラクエVI』

 ザコモンスターのはずがボスキャラ並みに攻略法を説かれているのが、『ドラクエVI』で地底魔城に初登場するストーンビーストです。数多の冒険者たちの走馬灯に記録され続けた、死の悪魔であります。
「ベギラマ」を繰り出しこちらのHPを半分近く削ってくるのは序の口。魔法特化型ではなく、普通に攻撃力も守備力も高いというタフネスの持ち主で、一発一発が瀕死レベルに重いのです。「アストロン待ち」という奇妙な時間が流れた人も多かったのではないでしょうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e27da94326238ec994bc330f19c28a0a36571019
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-apdP)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:36:00.79ID:ARBgY80Ta
>>523
しょうたいふめい
強い上に気持ち悪い
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-p7Bb)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:36:53.99ID:omTvKvLpM
かなり強いわ
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b80-nPbX)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:38:30.51ID:+Dj9dsX80
6のヘルホーネット
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:48:29.62ID:NqMEqctp0
>>532
普通にプレイすれば処理する敵を逃げたりするRTAを基準にされてもなぁ
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a1b-1Hc8)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:52:12.47ID:BrXHuSpy0
FCの3でどんだけダメージ与えても死なないボストロールに出くわしたことある
他のボストロールは数回殴ったら死ぬのに、そいつだけ十数ターン殴り続けてもダメ
ネット時代に入って同様の経験した人が見つかったときはちょっと嬉しかった
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e63a-JQ/n)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:53:01.01ID:01VNde5p0
>>508
けん玉とかあやとりとかのアナログな遊びの延長線にある遊びだったから。
クリアが目的じゃなく、みんなでワイワイやれればそれで良かった。
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-cwab)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:55:05.90ID:3EzvHlV/a
ブリザードはザラキが効くのでむしろ喜んだ。
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-J8DE)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:00:50.42ID:3fX4Ryp6M
地底魔城のストーンビーストは逃げる前提で出してる気がする
ロマリア到着時の暴れザルとかと同じ位置付け
夢ムドーどころか現実ムドーを倒した後のダンジョンでも出現するのを考えるとどう考えても早く出過ぎてる
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a27-dYFz)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:06:02.41ID:pmwzfZeU0
メラゴーストがなんか嫌いだった
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 970d-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:17:09.26ID:yaBvVQuT0
マンドリル
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-S7ni)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:19:34.00ID:1teyO0Iip
>>35
俺もそれだけど
あれは雑魚じゃなくて固定的扱いなんかな
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-9Ijy)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:21:34.07ID:EM+DuJyt0
ストーンビーストはひと目でおかしいってわかる
ベギラマ連発されて「あっ・・・こいつ相手しちゃあかんやつや」ってなる
その割に経験値はちゃんと基準値でゲロマズ
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-J8DE)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:40:08.04ID:U87vEcs+M
キラーマジンガとランプの魔王はかつてのボスが通常エンカしてるって位置付けだと思われる
6は何かと3リスペクトしてるんでボストロールがアレフガルドに通常エンカってのと同じようなもんだと思ってる
当のボストロールは6で名実ともに雑魚に格下げされちゃったけど
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f0d-VE08)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:52:16.86ID:vQ43bH370
>>129
原典のこいつらはホント目玉や腸を抉られる気分になる
11で再登場したときはもうただのゆるキャラになってて失望した
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-9Ijy)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:55:21.11ID:EM+DuJyt0
ブリザードとかいうクソ事故 ザラキ一発で全滅して「は?」ってなった
というかファイファンじゃないから一人即死するだけでもキツすぎる
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eadd-8F4w)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:14:08.81ID:sgFNO8rs0
>>369
まぁそうなんだけど、理不尽な敵って嫌いではない
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-jbri)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:16:19.04ID:ZV521Oq+0
>>33
>>50
こいつらとブリザードだな
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-TM46)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:17:25.71ID:UbcFwLsI0
>>65
間違い無くこれ
ダーマからムオルへちょっと行っただけで完膚なきまで叩きのめされる
見た目可愛いのもギャップがキツい
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae2-kUv4)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:20:42.69ID:p4wzfIKma
ストーンビーストもだがヘルゼーエンとかも結構きつかった記憶
主人公側のパーティって1グループ扱いだからグループ攻撃が全員に当たるのよね結局
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-TM46)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:22:09.11ID:UbcFwLsI0
>>550
あれバグだったんか
知らなかった
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd1-J8DE)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:34:31.60ID:CA+zP5Pi0
>>572
バグじゃない
2体同時に出てくるパターンすらあるんだから仕様
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-xH4f)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:52:42.39ID:c5SfcN6ta
最近のドラクエは時間経過でスクルトとかバイキが切れるから困る
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-t3AZ)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:56:39.43ID:CYMi0xFn0
ファミコン版FF2の最初のフィールドの最南端うろうろしてたらベヒーモスでてきてちびった記憶
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf5f-jTCA)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:57:41.29ID:2pjP3p7L0
DQ2のロンダルキアがトップ5全部独占すると思う
ドラクエでただフィールド歩いてるだけで死ぬのはあそこぐらい
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-T5qp)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:09:09.71ID:yH9HHBnea
ドラクエ3のバラモス城に出てくるあの魔法使いの敵なんだっけ。あいつザラキ唱えてきまくって死にまくったぞ。あいつがランクインしてないなんておかしい。
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-kUv4)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:10:49.79ID:YvQRnXBX0
イシスら辺って、逃げたりニフラムで消したりして
カギやアイテムだけ取るから、
じごくのはさみはついでに逃げた敵のうちの一つでしかない
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-MVtR)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:11:44.43ID:QTHb3unE0
こういうのって容量が少ないゲームのプレイ時間かさ増しさせるために
プレイヤーに苦行をしいたんでしょ
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-Q9io)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:35:50.31ID:3d7MLEMP0
>>564
ザラキ成功率は1/8だから1発で全滅はむしろ豪運かも
あとファイファンも初期はデスで即死させられるとバトル中に蘇生させられないから相当キツいぞ
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-Q9io)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:51:09.91ID:3d7MLEMP0
>>586
ホロゴーストがザラキ使うからそれと間違えてるかと
エビルマージと一緒に出てくる事もあるしごっちゃになってもしゃーない
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be89-1vsh)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:53:18.14ID:MqSlxpzi0
DQ2ならサイクロプスだな
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6656-wOU7)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:10:19.05ID:YYfd+tCw0
6の試練の塔の北側にある橋渡った山沿い歩くと序盤なのにバオー出てくるんだよな
あれが一番衝撃的だった
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-sjWv)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:13:21.34ID:AH1JCY5da
ドラクエ2のロンダルキア抜けたあたりにいる敵
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aaf-EkRk)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:28:56.19ID:oYOy2Dmg0
ミミック
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e63a-JQ/n)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:29:23.20ID:IxEok2YJ0
テパに行く途中に出る首かり族。
王女とか2撃でやられる
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db0d-Y/2s)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:29:23.97ID:3/Js3oZJ0
>>532
さえずりの塔ならドラゴンバタフライだろう
数体で出てきたら全滅する
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf8-mwTM)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:30:26.15ID:ff29zbtH0
真っ先に思い出したのが6のストーンビースト
こいつだけ出現期間が長すぎ
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bb7-gEwv)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:30:36.30ID:iH7UNp6v0
あんまり話題に上がらないが2だと邪神像取りに行く海底洞窟もファミコン版なめてかかると結構やべえぞ
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-jKAG)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:34:10.90ID:wskgiK0Oa
>>596
あそこが一番恐ろしい
下手するとロンダルキアより恐ろしい
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6623-vfLq)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:34:35.92ID:+/8bdL8o0
2は敵以前にダンジョンのマップがエグすぎんだよ
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-jKAG)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:55:13.13ID:wskgiK0Oa
>>600
考えて動いても死ぬ
こっちが充分に強くなってても運が悪いと死ぬ
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-BN3n)
垢版 |
2021/12/21(火) 02:50:35.76ID:wHdWte8md
2は先頭の脳筋以外脆すぎなんよ……
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db0d-Y/2s)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:00:17.11ID:3/Js3oZJ0
デビルロードのメガンテって文字が出る前に画面が赤くなるのがえげつない
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-RGUg)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:03:26.60ID:pBBsnFew0
なんか2の洞窟で出る猿
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd1-GH48)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:40:13.39ID:+amVN+Ff0
首狩り族は許された?
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-RuXX)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:40:59.38ID:7/wXy3xVa
7の途中でやたら止まったところがあったんだけど
忘れた
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-RuXX)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:44:47.28ID:7/wXy3xVa
>>540
経験値がたくさんはいるからって勇者一人旅やってたら
カンダタでその状態になって詰まった
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-RuXX)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:46:42.28ID:7/wXy3xVa
けっきょく2と3のスレになっているという
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-RuXX)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:47:46.53ID:7/wXy3xVa
>>516
謎なのが多かったなという感じ
未だに仕様がわからんのもいるし
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b85-Z9B+)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:49:20.50ID:sYdiBRmw0
DQ1のがいこつなんかもうっかり遠出して遭遇するとあえなくやられる
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-lbJU)
垢版 |
2021/12/21(火) 05:34:57.10ID:1O7WLIWN0
ヒババンゴと、くびかりぞくの組み合わせによく殺されてた記憶が
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a05-Ch8m)
垢版 |
2021/12/21(火) 05:35:09.68ID:a+OHsRLj0
ドラクエ2のどろにんぎょうとパペットマン
MP減らされるこいつらが一番鬱陶しかった
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-Tcmt)
垢版 |
2021/12/21(火) 05:57:34.14ID:wtyEGLlDd
リメイクで全部緩くなってない?6はスーファミ、DSとやったけどリメイクの記憶ではそこまで苦戦した記憶ないな
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-RuXX)
垢版 |
2021/12/21(火) 05:58:48.90ID:7/wXy3xVa
>>33
もょもとだったから…
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-ZnhZ)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:05:45.36ID:u4B9x5/Q0
>>397
懐かしいw
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5357-oyaw)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:09:05.61ID:+wK+Jc/S0
リメイクではマンドリル弱体化してるな
そしてバブーンは強化されてまともになった
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-LQ/2)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:18:13.02ID:fiubjt9Ta
ドラクエ6は「かしこさが高いほど呪文の威力が上がる」というシステムが実装される予定だったけど中止になった痕跡がある
実際にそのシステムが導入されたのは8からなんだけど、賢さ低い時はカスみたいなダメージしか出ない

で、6のストーンビーストはあの時点では驚異となるベギラマ使ってくるけど
当初の予定としては「ベギラマでビビらせといて賢さ低いから威力は低い」という感じで賢さ依存システムを理解させるはずだったんじゃないか
で、結局賢さ依存システムが廃止になったのにベギラマはそのまんま放置
テストプレイヤーもなんかおかしいとは思うけどギリギリ勝てないことも無いからそういうもんだと思ってしまった

そんな感じであの悪夢が生まれたんじゃないかと考えたことがある
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-GCTx)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:29:51.24ID:SGLSLJs10
相対的に嫌だった敵

マンドリル&リザードフライコンビ、ラリホーあまいいきを連発してくる奴、デビルロード

アルミラージ、MPがつきかけの時にドヤ顔で出てくるマミー大量、メタルスライム混じりの爆弾岩、じごくのきし、ボストロール、呪文が使えない洞窟以外のトロルキング

ブリザードはイオナズンとザラキ効くからいきなり赤反転しなければまあ
地味に嫌だったのは泥人形だか目玉でMP吸いまくってくる奴
ネクロゴンドの洞窟の階段降りた瞬間にパターン入って全滅もあるじごくのきし
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a5f-lYvj)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:40:22.62ID:enAcfDyy0
キラーマジンガは出てくる時点ではボスキャラだから強くて当たり前
雑魚で出てくるのはかなり後だ
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-Tcmt)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:52:44.85ID:wtyEGLlDd
またやりたくなってきたな...年末年始休みだしDSのドラクエ6でも買おうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況