X



ドローンが空をビュンビュン飛び回って一般家庭に荷物を届けてくれる時代って本当に来るのか?課題多すぎて絵空事で終わりそうな気がする [573472858]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f389-PqiP)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:27:01.69ID:iO3xVEWx0?2BP(1000)

ドローンとロボットで無人配送 日本郵便が実証実験
2021年12月20日 17時50分

過疎地などで物流網の維持が課題となる中、日本郵便はドローンと地上を走るロボットを組み合わせて、荷物の配送を行う実証実験を東京 奥多摩町で行いました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211220/K10013396061_2112201730_2112201739_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211220/k10013396061000.html
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:40:59.00ID:LyX+afIZ0
>>98
これが一番求められてるのは当然田舎だよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-cnl9)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:41:09.88ID:Qy8zxS/Vd
屋上を活用
タワーマンションの39階に着陸
エレベーター待ちもなし
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:41:11.94ID:LyX+afIZ0
>>101
改善策をどうぞw
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e87-TMxg)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:41:33.57ID:8tiWW8550
今やアフリカでもドローンは実用されて宅配で大活躍してるのに中世ジャップランドはアフリカ以下の後進国だね
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:41:36.96ID:LyX+afIZ0
>>101
批判だけなら誰でもできますよねw
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-MbCg)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:42:03.03ID:lja/+Qawa
チューブの中飛んでく車まだかよ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:42:06.22ID:LyX+afIZ0
>>107
アメリカAmazonも既にドローンで配達始めてたよな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cabf-Ch8m)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:42:09.66ID:k/T24ZJ80
>>103
東京人の利益にならないものに国は金出さないからなあ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea22-gHXP)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:42:11.54ID:w0Z8SDFo0
人の方が遥かに安上がりで責任を負わせやすいしやる理由がない
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-mwLw)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:42:14.48ID:KeYE4Wev0
>>97
土送っただけでビビりまくるわーくに流石やな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:42:37.65ID:LyX+afIZ0
>>105
そう
タワマンが恩恵がでかい
エレベーター待ちが時間かかる
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa9-IYu1)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:42:52.85ID:rgF17yrG0
ドローンめっっっっっっっっっちゃうるさいので確実に騒音問題になる
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:43:05.58ID:55AsdEff0
>>93
さすがにこれは頭悪いわ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-/r+/)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:43:05.59ID:HLAaoROy0
完全自動運転よりは現実味がありそうな気がしないでもない
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:43:23.13ID:LyX+afIZ0
>>113
国がついて来られてないのかもしれんよ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-KLbU)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:43:40.44ID:EXaxvXXm0
意外と来るんじゃないの
それぐらい人件費が高騰してる
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cabf-Ch8m)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:43:46.21ID:k/T24ZJ80
>>115
素人でもあの程度のことができるんだから荷物も余裕で運べるよな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:43:46.42ID:LyX+afIZ0
>>118
頭が良い人対案をどうぞw
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-kSWT)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:44:26.11ID:gH4rwVnu0
電線に引っかかると思うんだよね
インターネットの光ケーブルもあるし
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:44:32.51ID:55AsdEff0
>>123
事故乱発に対する改善案放棄してるアホが何言ってんだか
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 977c-z4Rb)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:44:41.99ID:phieP/4X0
これって捕まえたら何の法律に引っかかるんだ?鳥獣保護法?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a54-o7L0)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:44:46.24ID:syafXa4c0
まあ可能にはなるだろ。
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa9-IYu1)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:15.31ID:rgF17yrG0
>>125
いちおう障害物センサーは、すでに一般向けモデルでもふつうについてる
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-o/RN)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:15.97ID:KtpqwL3gd
空間面積辺りの数が決まって専用のサイズ(大きさ重さ)と受け手の専用ピットが決まれば出来るんじゃない?
ゴミゴミ長屋ウサギ小屋密集乱立のジャップで野良の置き配出来ないも含めて無理だと思う
2階以上のベランダにも設置できるピットを用意すればサービスが受けられる仕組みにすればいい
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa4d-lJH+)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:17.91ID:qsroxXZ10
ドローン配送は正直言って相当先にならないと無理だよ
どっちかと言うと無人配送トラックと玄関まで運ぶ地上走行ロボットの方が先に実用化されるわ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-MbCg)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:23.95ID:lja/+Qawa
ドローンなんか昔からあるラジコンヘリの小型版じゃん
こんな未来なんてがっかり
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-QHyi)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:32.11ID:mDWS7yOda
政府から補助金貰った派遣会社がドローンを揃えて
配達人が使用料払ってラジコンで実現だろ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-74Q9)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:40.05ID:3cOIk4Nwa
残念ながらわーくにでは規制されてます
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ab7-gijA)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:43.07ID:KpLMli+A0
日本だと電源に引っ掛かって終わりやろ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-T1uL)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:44.36ID:ggDKKvg0p
シナチョンドローンを竹槍で打ち落とす日本人
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-tSvo)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:48.44ID:OEn8krw80
全家庭は無理だけど戸建の大多数では可能だと思う
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3a-UbPx)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:46:00.25ID:4VLVkn490
日本だと電線がネックだな
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d2-RGUg)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:46:07.35ID:aivrXZgs0
>>102
どこに?
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2af4-n+u3)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:46:08.06ID:xO5B3m5I0
郵便局が専用レーン作ってやりそうではある
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-96GU)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:46:14.73ID:m26GN4cz0
>>128
窃盗器物損壊あたりやろ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-eYk1)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:46:21.88ID:/DI+ybdqd
米国「配達ドローン開発すっぞ!」
中国「ウチもだ!負けてられっか!」
??「人がやった方が安いし〜ウチはパスかな〜」

そら衰退するわ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-7WB+)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:46:26.49ID:vetm9Pzy0
もうすぐ現実だよ?

そう、ジャップ以外の国ではねw
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa9-IYu1)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:47:22.61ID:rgF17yrG0
ちなみにドローン世界シェアトップは中国企業(DJI)
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-TDi8)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:48:23.84ID:CWErDAfI0
荷物置いて飛び去る時に投網とかで捕まえる奴とか居そう
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f96-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:48:40.38ID:EXcnL+Sz0
ルワンダではドローン運送やってますみたいなドキュメンタリーやってたな
去年に
衰退ジャップランドではいつになることやら
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c31f-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:48:44.15ID:Z6Fs1DZe0
置き配窃盗も流行ってるしくそだよジャップ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa4d-lJH+)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:48:54.04ID:qsroxXZ10
海外の先進国みたいに広い敷地の家がグリッド状の広い道に合わせて整然と並んでてもちろん電柱も無いみたいな場所では上手く行くだろうね
日本の住宅密集過密地帯を舐めちゃいけない
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-4/M9)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:48:57.10ID:54LWNNEVa
あれクッソ煩いから苦情殺到して下限制限されて強風に吹っ飛ばされてゴミになりそう
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ca-FP9g)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:07.55ID:SHfGXZww0
>>88
電気自動車もガソリンがくっそ高い島嶼部ほど普及してるしね
結局日本はどこもそこそこインフラ整ってるからドローン配送はできたとしても一部限定値域になるだろうね
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbc1-Ch8m)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:07.66ID:v6SiSYk90
ヘリの代わりにはなるが軽自動車の代わりにはならん
山小屋とか離島とか遭難救助で人的2次被害が起きないとかそんなん
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-bivC)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:26.17ID:IGpgb2cta
人通りの少ない脇道に逸れた瞬間パクられそう
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-/weI)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:32.86ID:qZ5quAa4p
オスプレイがダメならこれもダメ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-SJzH)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:34.26ID:5JxmrXUw0
>>148
それでもこのご時世パクる奴は出てくるから防犯対策はある程度完璧にして欲しいところ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b45-8o0J)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:40.19ID:bu+Gn8+i0
>>90
その分自動車事故減るはずだからトントンとは言わないまでも言うほど憂慮するまでもないかもしれない
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMf3-CFF9)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:44.74ID:cTHQM1WfM
上級がマジでビビってるから日本じゃ無理だな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-MbCg)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:50:12.68ID:lja/+Qawa
フルフラットの座席さえダメな国でドローン配送なんか認可されるはずがない
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-rwVM)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:50:38.35ID:K6STxkTu0
アメリカみたいな広大な国土での配達ならあり得るけど
日本のウサギ小屋密集地じゃ不可能じゃ無いか?
佐川とかヤマトが人海戦術で配達する方が効率的
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b351-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:50:49.21ID:AJiPtth60
Amazonがやめた位だから永遠に無理やろ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-TMxg)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:51:20.28ID:vV8VAFCN0
都市部は後回しにして失うものがない過疎地域でぶんぶん飛ばせ
というか島とか川岸じゃ飛ばしてるとこもあるだろ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b45-8o0J)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:51:25.65ID:bu+Gn8+i0
>>143
ベランダ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-teoP)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:51:36.44ID:b38SGFOcp
日本人奴隷使ったらええやん
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cabf-Ch8m)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:51:37.19ID:k/T24ZJ80
>>120
田舎ほどメリットがあったとしても東京にないものは必ず否定されるよ
電線地中化なんかも地方からやればコストが安く大規模実験場としても最適なのに「まずは東京から」が大前提として議論される
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-zYqF)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:51:56.26ID:ykGKgvm60
うわぁぁぁドローンだぁぁぁ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ad9-wrDJ)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:52:09.78ID:6w9XN/9Z0
無音のドローンは超高価だから、なかなかね
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:52:20.09ID:cABO0lDh0
>>126
批判したいだけだねわかってたけどw
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-kSWT)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:52:25.39ID:gH4rwVnu0
カラスだって黙っちゃいないでしょ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-B58m)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:53:01.28ID:Ze6BLss/r
>>186
批判ばかり批判するよくいる日本人
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e87-X97l)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:53:11.47ID:ZcDETL6g0
結構重量がある荷物も運ぶことを想定すると羽根の枚数を相当数増やしてやらないと
羽に触れて指チョンパな事故が多発するよな
やるならまず羽に触れても指チョンパしない枚数になるよう法で規制しないと危ないよ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbc1-Ch8m)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:53:12.39ID:v6SiSYk90
高圧線とか電波基地とかどうなの?
東京タワーの近くで車のキーロック効かなかったりしたけど
あと違法無線
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:53:21.14ID:cABO0lDh0
>>181
本当おっしゃるとおりです
墨田区の両国辺りなんかは電線が少ないよね
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM17-teoP)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:53:26.54ID:0mOMXtV8M
それよりも電線地下に埋めろよ 日曜昔の映画観てたら外国はとっくの昔に電柱なんてないのに恥ずかしい国だよ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3a-UbPx)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:54:20.47ID:4VLVkn490
高そうな荷物(グラボ化粧箱むき出しとか)のドローンを追っかけてって盗むのが横行しそう
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:55:07.74ID:cABO0lDh0
>>193
太陽光発電なんかも地方の方が進みやすいからね
当然ながら使ってない使えない土地でお金になるからね
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bad-X0F+)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:55:17.29ID:0XSt2w+z0
老人しかいない日本では10年20年後の話し
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bad-X0F+)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:55:40.51ID:0XSt2w+z0
>>194
安倍ちゃんドローン規制化早かったもんな
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-7KM4)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:56:15.22ID:cABO0lDh0
ドローンなら監視や追跡も可能だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況