【速報】実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功wwwwwwwwwwww [531377962]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://gigazine.net/news/20211221-human-brain-play-pong-ai/ オーストラリアとイギリスの研究チームが、ペトリ皿の中で培養した人間の脳細胞に卓球ゲームの「PONG」の1人用モードをプレイさせることに成功したと発表しました。
>>183 自分の正体が脳味噌だけだったって知ったら壁殴って当たり散らすわ
>>174 睡眠は?
寝たいと思ってもひたすらピンポンやらされんの?
最後ボール返すの諦めたかのように動いていないのってさぁ…
>>211 生まれたままの赤ん坊をF1カーに乗せても無意味だからまだむずかしいです
物から知的生命体へ認識が移った時、禁忌を犯した事をどう思うのかだけは興味深いな
この脳は二次元の世界に生きてるのかね
だとすれば、下の次元の生物を観察した初のケースになるんじゃないの?
>>213 家畜人間ヤプーはもう生まれてる感じがします
ネトウヨさんを見てるとw
>>174 ボール落としそうになった瞬間に悲鳴?みたいな脳波あるな
予期不安が機能してるからほとんど人間だな
電極で細胞に働きかけるとあるけどどうやって学習させてるんだろう
報酬系的なのがあるのか?
多分俺らを研究してる科学者は喜んでるよ
作り出した脳が自分たちの意志で別の脳を生み出したってね
シンギュラリティ
どんどんゲームの複雑さを上げていこう
つぎはブロック崩しがいいかな
その次は簡単なシューティングゲーム
その次は…
嫌儲ってたまにbotみたな奴居るけどまさかミニ脳が書き込んでたりしてな
この手の研究がうまく行けば兵器利用されない訳が無いから混沌とした未来になりそう
もう宇宙まるごと作ってそこに住んでる連中の脳で分散コンピューティングさせればよくね
>>20 チャイナは理性で一線越えるけど
白人は本能で一線超えてる感ある
>>12 できるんなら自我はあるだろそりゃ
反射でできることじゃないだろ
これ何を持ってこのミニ脳に自我があると判断するんだ?
チューリングテストでもやるのか?
>>235 報酬(嫌悪)感じる機能を別でつけたら実験の主旨からはずれるし
成功したら電気流して全体を活性化とかやったのかなあ
サルと扉とボタンとリンゴみたく
>>240 オジギソウとこれは区別できないから自我があるとは言えないです
たまたま利用した回路が脳で出来てたというだけです
日本じゃこの手の実験は大学の倫理委員会の審査でリジェクトされるの確実だが
外国は違うのか・・
越えちゃいけないライン考えろよ
俺もミニ脳に産まれてりゃ
毎日ゲームし放題だったのかな?
>10数回のラリーでゲームの遊び方を把握したとのこと。それに比べて、AIがPONGを学習するには、ラリーを5000回繰り返す必要があるそうです。
オレはもうこの生き方でいいけどなあ
脳だけで気が済んだら栄養とめてころしてくれよ
マジで頑張る気になれないいまの世界
>>254 凄いな。やっぱりリアル脳にはまだコンピュータは敵わないんだね
これはAIを有機的に再現しただけだろ。
感情はないよ。
>>250 細胞分裂の順序だと腸らへんから作られてるし
昆虫さんとか植物と共通なのは神経です
食欲に振り回されるクソ袋の神経束
いたぁあああああい!!!
殺してくれええええええええええ!!!!!!
末端の神経一本切れても激痛なのに・・・
>>258 自我ってなに?
人間も苦痛を回避して快適な方に向かってるだけだが
自分自身をpongのパドルと思っていると言うことは
失敗したら死んじゃう!みたいな強迫観念に駆られてプレイしてるということなのかな
(´・ω・`)俺らジャップの培養脳の可能性あるよな・・・
外しそうになったら脳波反応してるし
これ失敗したら元気びりびりして痛い!くらいは思ってるね
>>24 肉体が無ければ欲求は生まれない
ペニスが無ければ性欲は生まれず、
腹が無ければ飢える事も無い
ただ脳は考え、疲れ、エネルギーを消費する
休息を取りたい欲求、
自己の破滅に対する本能的な恐れは
細胞レベルで持っていると思われる
ふーんジャップと同じじゃん
生存してこき使われて税金納めてガチャ回すだけの一生
ナゾロジーの紹介記事によると脳細胞数はゴキブリと同じ100万個くらいらしいわ
ようするに昆虫並みの知能が現時点であるってこと
これをいっぱいつなげればスパコンを超える計算機にならないの?
中国あたりに倫理の壁紙ぶっ壊してもらって
人間の脳サイズまで培養してコレに機械の体を与えてほしい
>>231 報酬なしでもいいんじゃね?
基本的な動きは生まれつき持ってるでしょ
どこからがヒトなのかハッキリしてくれよ
ルール整備を科学の発展速度が追い越してるんだから
>>291 まずは命の定義からだな。目も心臓も手も足も無いし口も無いよね。人間じゃないね?じゃあ実験OKさ(真顔)
いやーこうい進化は助かる
ボケ防止に役立つだろこれ
>>295 行けるとこまで突っ走って欲しい
ワクワクする
>>306 胎児は人ではない扱いだから試験管の中の脳は人とはカウントされないと思うわ
これとメタバースが合わさったら怖いな
君と話しているのは脳ミソしかないかもしれない
なんか嘘くさいな
投資詐欺みたいなやつじゃないの。
>>308 やっぱネットで知り合った人にリアルで会いに行くのは怖いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています