X



なぜアニメオタクはいつまでも思春期の学生時代を夢みてしまうのか?主人公は学生ばかりで、「大人のロールモデル」となる作品がないよね [157470334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 373a-SDy0)
垢版 |
2021/12/22(水) 23:00:30.08ID:MLbT+uh60?2BP(2000)

日本のアニメ監督は少女が大好き? 新海誠の最新作『すずめの戸締まり』に呆れ声

何歳になっても“少女”にこだわるアニメ監督たち

「すずめの戸締まり」でとくに揶揄されているのは、少女が物語のカギを握っているという点。もともと新海作品では10代の少年少女を主役に据え、
その葛藤を描き出すことが多かった。

とはいえ、これは新海だけの問題ではなく、他の人気アニメ監督にも共通している。たとえば『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明や、
『スタジオジブリ』の巨匠・宮崎駿がその典型例だろう。

庵野は現在61歳で、宮崎は80歳。そして新海も48歳と50代手前に差し掛かっている。すでに少年少女とはかけ離れた年齢となっており、
その心情を理解できるのが不思議なくらいなのだが、いつまでもジュブナイル作品から卒業する気配はないように見える。

これは日本のアニメが「ロリコン文化」だとか、そんな単純な話ではない。おそらくアニメ監督の趣味などとは別として、
これまでの日本アニメの土壌では少年少女を軸とした想像力しか育まれていないのだ。そのため、「大人が大人に向けた作品」を
作りにくくなっているのではないだろうか。

もちろんそれが悪いわけではないが、アニメ監督に“成熟”を求める声が上がるのも当然。可能性は低いだろうが、
「すずめの戸締まり」が新たなヴィジョンをもたらしてくれることに期待したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/98555
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-tWG4)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:29:24.81ID:MnaSqx/z0
新海の話だと天気の子は少年少女が主人公だけど
それを取り巻く大人達に感情移入して見てたわ
鑑賞する側の成熟度もあるんじゃね?(格好つけすぎか)
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-tWG4)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:40:15.18ID:MnaSqx/z0
エヴァもシンジたちからミサトや加持に関心が移り
今じゃゲンドウと冬月にシンパシー感じるだろ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daba-fmKH)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:46:04.38ID:2ELj6LAB0
邦画が定年後のジジババ向けすぎて
視聴率(爆)
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-Ch8m)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:46:09.66ID:W9arcjL70
大人になってもプリキュアだの仮面ライダーだの見てるの結構いるみたいだし何かが変な人たち
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-Ch8m)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:46:37.48ID:W9arcjL70
いい歳してアニメに夢中な時点でだいぶキツいわ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-tWG4)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:51:15.31ID:MnaSqx/z0
時代劇とか時代がかってて結構楽しかったりする
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa7b-wpDj)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:58:03.38ID:2iW6VDu80
ゴルゴとか美味しんぼとか
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9761-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:14:27.07ID:H7zZgv8h0
だからこの板の連中はアニメから離れてんだろ
結局、作品を楽しむ上で必要な感情移入が年が離れすぎると出来なくなるんだよ
20代なら余裕だろうけど、30代とか厳しくなって、40代の初老入ったおじさんが高校生に感情移入出来るわけないし
20年前の高校生とアニメでやってる今の高校生じゃメンタルとか行動様式も違ってくるから更に出来なくなる
結果、アニメスレ激減してるじゃん
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-tWG4)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:15:15.30ID:MnaSqx/z0
>>5,50
なんかみんな結構世界を見てるのね
俺も英語読めるようになってネットで英語の情報取れるようになりたいな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66ad-tHFt)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:17:56.20ID:wkO+NpaB0
中学生高校生が部活したり恋愛するだけのアニメやマンガに没頭するオッサンだらけ
普通にこわい
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-Td6/)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:19:29.16ID:ki9o/7M30
まいじつのオタクに対する偏見はともかく、今の日本で大人のドラマが描けると思ってる奴こそ精神遅滞の類。

国連に日本の法制度は中世、今の日本は法治国家じゃない、日本の官僚は頭がおかしいと言われて、最高学府の頂点200万匹が何年も雁首揃えてガン無視。
世界屈指の大企業社長に「日本の司法は北朝鮮レベル」とまで言われてもカエルの面にしょんべん。
現在の日本をリアルにトレースしたら、外国人や未来の日本人に脚本家がキチガイ扱いされるぞ。


日本、国連にて「日本の刑事司法は中世」と指摘される →「笑うな!黙れ!」と叫び場内静まり返る [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447661766/
【速報】ゴーン、「史上最悪の独裁王国だ、日本は北朝鮮と同じ。司法や検察まで腐敗しきっている。あんな国では正義は成されない」と発表 [166864446]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1578635984/

やがて空は晴れる...。‏ @masa3799
報ステ 小川アナ「共謀罪法がきょう施行されました。しかしまだ日本政府から返答がないそうですね」
国連特別報告者ケナタッチ「(他の国は)私が質問を送れば時には数時間以内に回答がきます。日本政府の振る舞いは普通ではないと言わざるを得ません。誠意や礼儀の面でも普通ではない」
6:52 - 2017年7月11日
https://i.ibb.co/YfY0cCw/image.png
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-tWG4)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:20:38.64ID:MnaSqx/z0
若者文化だよなアニメゲーム漫画
俺は走り屋とかバックパッカーなんてメンタルを最近卒業することにして若くなくなったんだろうと思ってる
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea05-CSlA)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:21:12.52ID:XRvPB2YJ0
少女漫画みたいに、アニメはそういうジャンルなんだと割り切れよ
大人キャラが見たいなら映画見るなり本読むなりすればいい
なんでもかんでもアニメでまかなおうとするのもアニオタから脱却できない幼稚な精神の表れだよ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b0d-CICS)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:21:46.94ID:Lwy2t4ra0
単にアニメ業界は経営体力がない会社ばかりで
異常な前例主義なだけだろ

子どもが主人公のアニメが売れたらそればかりになって
女が主人公のアニメが売れたらそればかりになって
学園ものアニメが売れたらそればかりになって
異世界転生のアニメが売れたらそればかりになっただけ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f37c-kSWT)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:28:14.17ID:IP/NF1O30
>>19
「すべて」から即後退してて草
バカは自分が間違ってたこと認めないくせにすぐ変節する
現実逃避ってお前がやってることでしょ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daba-fmKH)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:34:41.67ID:2ELj6LAB0
アニメの舞台はほとんど富裕層の家庭なのにな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-g56a)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:37:16.38ID:Z62YKZSY0
>>65
アントマンとか結構歳食ってたよな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a21-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:57:31.88ID:IT6rYKUR0
>>63
異世界転生も子供時代を夢見るのも現実逃避以外のなにものでもないだろ
異世界転生ものはそれが特に露骨に表れてる

別に俺の主張は後退もしてないし変節もしてないが
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-GRgA)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:59:41.13ID:j0J3RHtn0
アニオタって大人になっても服装も趣味もガキみたいだし何も成長しない
成長しない割には喫煙率は高いしパチンコて大金溶かしてる奴が多い
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-b9Fd)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:03:15.71ID:QlRC2i9J0
学生同士恋愛してラブラブ中出しセックスしてたらこんなに歪まなかったのに何故…
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-/e+2)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:03:40.37ID:DR5VlI7rM
ずっと子供が主人公の作品を見続けるって逆につらくないのかね
アニオタは今いる自分の生き方の参考になるような作品をみたいと思わないのかな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f37c-kSWT)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:04:12.36ID:IP/NF1O30
>>71
もう完全に論旨が「すべて」じゃなくなってるね
滑稽なもんだ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6673-KIVX)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:06:09.87ID:eSEDH/qD0
普通のおじさんおばさんだけしか出ない異世界冒険ファンタジーとかあってもいいじゃない
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-tWG4)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:06:19.98ID:MnaSqx/z0
洋ゲーを初めてやったときは大人向けって印象持ったわ
コンシューマでなくPCゲーだからというのもあると思うけど
アニメでも映画でもない話スマン
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-Bjui)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:08:42.46ID:/OwshN1e0
社会人アニメってアルバイトとかブラック企業ばっかりだよな
じゃなかったら職人とか旅館みたいな特殊なもの
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a21-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:09:45.94ID:IT6rYKUR0
>>75
このスレの論旨が
日本のアニメは子供が主人公の作品ばかりで大人を描かないということなんだから
それにそって言ったまでだが

そりゃ日本のアニメにもごく一部ではあるが大人を描いた作品はあるだろう
でも、全体で見ればごく一部だね
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea8f-VrgP)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:10:40.57ID:mInm34YZ0
本当に重症になると男女の青春モノすら見れねンだわ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f37c-kSWT)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:13:02.08ID:IP/NF1O30
>>80
ほらそれね
「すべて」って言っておきながら「全体で見ればごく一部」
これで「後退もしてないし変節もしてない」
全部お前の言葉だよ
お前の言葉の中で矛盾が起きてんだよ
それを俺は滑稽だと指摘してんだよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6673-KIVX)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:13:12.65ID:eSEDH/qD0
ラノベブームの初期はまだメインの読者層が学生だったってだけの事だよ
その層がそのまんま歳をとったから今は彼らの年齢に合わせて
中年が異世界転生する話が多いだろ
結局転生先では若くなるんだけど
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-/e+2)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:14:06.72ID:DR5VlI7rM
映画だと格差だとか差別だとか
必ずテーマ性やメッセージ性があって
そういったものを視聴者が考えられるようにできてんだが
日本のアニメはそういうのが欠落してるね
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-8Kg6)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:18:05.91ID:CtYMYjGr0
キメツにしたって主要メンツはカースト上位だしそんな風には思わないな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa7b-wpDj)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:20:21.07ID:2iW6VDu80
闇金ウシジマくんとかナニワ金融道はアニメにならないのです
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a21-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:24:27.25ID:IT6rYKUR0
>>83
すべてという言葉が誤解を生んだのなら謝るよ、申し訳なかった
日本のアニメでも、ごく一部ではあるが大人を描いた作品もあるだろう

でも、それはごく一部であって、このスレの論旨である
日本のアニメは子供が主人公の作品ばかりで大人を描かない
という主張を覆すほどの説得力がないな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f37c-kSWT)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:29:48.59ID:IP/NF1O30
>>90
「後退もしてないし変節もしてない」っていう強弁から一転して「誤解を生んだのなら謝る」とかいうアホウヨ政治家ムーブ草
自分自身の発言について追及されてるのにこのスレの趣旨に話逸らそうと必死だしなんかもう救えねーレベルだな
ガイジイジメるのも飽きたしこれくらいにしといてやるわ
あとは一人で勝手に言い訳して自分を納得させればいいよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a21-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:33:35.64ID:IT6rYKUR0
>>91
俺はこのスレの論旨にそって話してるだけだからな
君は言葉尻をとらえてばかりで、スレの論旨から逃げてばかりだな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-8Kg6)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:46:35.44ID:maQbls850
今や半ば後追いでアニメ・マンガのフィールドを侵食する相乗り屋になってはいるけど
舞台・演劇>>>>アニメって土台があって
その舞台・演劇屋がどうしても食い散らかせない領分が
10代少女軸・キカイ・ハイファンタジーだったんじゃないかな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-tWG4)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:54:27.72ID:MnaSqx/z0
アニオタってストーリー見てなくない?
陰がどうの声優がどうの売り上げがどうのみたいな話してる印象もある
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba2-wukF)
垢版 |
2021/12/23(木) 02:59:23.36ID:vGAUEalu0
夢見てない
咽び泣くだけだぞ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-uoHT)
垢版 |
2021/12/23(木) 03:01:52.00ID:FHSCa6pI0
>これまでの日本アニメの土壌では少年少女を軸とした想像力しか育まれていないのだ。

抽象的でそれっぽいこと言って逃げてるよなこれ
「アニメの土壌」とかじゃなくて、観る人、作る人、売る人のそれぞれにどういう問題があるのかまで調査した上で記事にしてくれよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-g56a)
垢版 |
2021/12/23(木) 03:02:48.52ID:1hDaaTNo0
>>35
みんな脱税中間搾取贈収賄してパパ活でハッスルしてるやん
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba2-xasP)
垢版 |
2021/12/23(木) 03:04:54.82ID:90qRz/yS0
単純に売れないってのはありそうだが
海外配信時代にそのままってのはやはり作り手側に問題がありそうだな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-/e+2)
垢版 |
2021/12/23(木) 03:10:53.87ID:BDnh0ouRM
>>99
受け手であるオタクの問題でしょ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-tWG4)
垢版 |
2021/12/23(木) 04:36:02.94ID:MnaSqx/z0
>>101
ロッキーとかリアルスティールみたいな
落ちぶれてる奴が這い上がる話もっと見たい
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-KRaO)
垢版 |
2021/12/23(木) 07:32:31.79ID:9WYfP7Kca
ジャップ全般、成猿になってからの生活が空虚だからじゃない?
それにしたってオタクのコンプレックスはひどすぎるがな
だから「中学時代にセックスできなかった奴は一生負け犬根性」みたいなキチガイ全開の
煽りスレとか立つんだよ、DQNの底辺人生なんかなって満足なわけねえだろとw
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-uy7/)
垢版 |
2021/12/23(木) 07:41:30.37ID:f5Y6bCjjp
今期アニメだけでも主人公は

タクトオーパス 20代に見える男性 学校描写なし
先輩がうざい後輩の話 20代会社員 学校描写なし
月とライカと吸血姫 ヒロインが17歳吸血族だが主人公は30歳くらい 学校描写なし
白い砂のアクアトープ 水族館職員 学校描写なし

なんだが?
どこがレアなんだよ!
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd1-Bn9I)
垢版 |
2021/12/23(木) 07:44:24.67ID:4GKhYrGA0
アクアトープ2期から社会人になったよな
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 08:02:45.24ID:UJcc5kSU0
>>104
別に立場が学生ってのが趣旨じゃないだろ。青少年ってのがポイントな。大人のロールモデルとの対比で
この手の焦点ずらしも割とオタクのキモいところだと思う


もともと映像表現の一種として始まり、いまもアートフィルムとしてのアニメも一部で盛んなことを考えれば、
原理的にアニメは別に青少年向けに限った表現方法じゃないわけだけど、
どうしてジャパニメーションは子どもに寄るんだろうな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-uy7/)
垢版 |
2021/12/23(木) 08:24:07.96ID:f5Y6bCjjp
>>107
仕事してるのに青少年括りかよ
仕事を通じた成長をテーマにしてるだろ

>>108
お前会社員経験ないだろ
原作者だってないかもしれんが編集者の入れ知恵か会社員あるある描写だらけだぞ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-doD5)
垢版 |
2021/12/23(木) 08:44:13.97ID:LyP83Jqpr
社会人がやってる事は細分化されてて共感されにくいから全員が経験してる事を舞台にしたほうが視聴者つくだけでは?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-s2Ap)
垢版 |
2021/12/23(木) 08:49:45.81ID:bxMOMD2Dp
>>109
学生だって成長だろ

ビルトゥングスロマンと言ってな
そういうのが好きなのが日本アニメ漫画の特徴だってのは免れん
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-uy7/)
垢版 |
2021/12/23(木) 08:55:30.63ID:f5Y6bCjjp
>>111
ヴィルヘルム・マイスターの修業時代の話でもするか?
ミニヨンは今どきの萌え少女の元祖みたいなものだと思うが

論拠をはっきりさせろよ
学生を描いていても成長を描いているから日本のアニメは学生が多いが何の問題もないと言いたいのか?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-uy7/)
垢版 |
2021/12/23(木) 08:57:02.13ID:f5Y6bCjjp
最近の声優で大人気なのは津田健次郎という風潮
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a41-6FII)
垢版 |
2021/12/23(木) 08:58:19.31ID:yAS3OoZD0
結局は売れるからでしょ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-gEwv)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:05:58.53ID:l3+mthHda
20代後半以降の日本人なんて死んだも同然だしな
家族いるからとかじゃない
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f05-KLbU)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:06:14.48ID:ufEPI3hq0
>>117
そこらへんはお祭り要素だね
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-s2Ap)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:09:16.80ID:bxMOMD2Dp
>>113
学生かどうかなんてアホな論点ずらししてもしゃあない

青少年の成長譚好きが日本アニメ漫画の特質
学生じゃないケースを挙げたところで何の反論にもならん
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-gEwv)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:10:07.87ID:l3+mthHda
>>85
> 映画だと格差だとか差別だとか
> 必ずテーマ性やメッセージ性があって
> そういったものを視聴者が考えられるようにできてんだが
> 日本のアニメはそういうのが欠落してるね

そんなもの観たって、何一つ変えようとしない、問題すら認めないこの国では虚しいだけ
0122ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (オイコラミネオ MM1b-J8DE)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:10:57.03ID:5bGbHTHFM
>>117
架空の学園とポルノの集合体
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-s2Ap)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:11:37.27ID:bxMOMD2Dp
ちなみに、なろう転生にしたところで
無職転生も暗殺貴族も次期があるとすれば学生編だったりする

なろうでも学校行ったりするよなw
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6ce-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:12:25.85ID:omacVmKE0
ジャップの大人wwガイジだrけじゃんw
0125ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (オイコラミネオ MM1b-J8DE)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:12:59.06ID:5bGbHTHFM
>>123
外伝とかifみたいな感じだろ
結局アニメや漫画見て書いてるからこうなってる
現実社会や他の娯楽を見た形跡がない
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6b2-RGUg)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:14:23.56ID:82px850b0
作る方がそんなもん作れないだろ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-uy7/)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:24:43.78ID:f5Y6bCjjp
>>120
青少年の成長譚を青少年が見るのに何の問題があるんだよw

完全に破綻してるぞ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:25:28.62ID:RrMdMtmu0
いつまでも高度成長期を夢見てるジャップがなんかいってらw
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b395-eSMJ)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:28:42.23ID:H5eWpEaU0
いわゆる思春期ですね。いま後期思春期って40代まで含まれるんです。世界的に! そこまでの人が「これは自分のことだ」と思い、日本のアニメの主人公がみんな高校生なのに、あれを自分のことだと思い込んじゃうんです。これは実は、大丈夫なのかって思わなければいけないことです。
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ad1-AUZE)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:30:20.91ID:0kwSphRg0
高校までは大半の奴が普通科であり共通体験になる
大学では学部学科で生活スタイルが違ってしまう
社会人になると業種や企業規模で全然違う

結局中高が一番汎用的なんだよ
社会人物なんて特殊な職業にしてウンチク披露するとかじゃなきゃ話作りにくいんだよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-s2Ap)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:32:48.81ID:bxMOMD2Dp
>>128
今言われてるのは、高齢オタクの話だろきっとw

アニメ漫画が青少年向けなのは昔からそうだし別に問題でも何でもない
というか、青少年がアニメ漫画が好きなのは当たり前の話

でも、オタクとは歳取ってからもそこから卒業できない奴のことを言うわけで、
叩かれてんのはそういう層でしょうよ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-s2Ap)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:36:13.09ID:bxMOMD2Dp
>>128
つまり、観てるのが「青少年」じゃないからアレコレ言われてるわけだが
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:38:28.53ID:kwURaUIj0
40をとうに過ぎてるケンモジサンたちの話題も未だにスクールカースト、陽キャ/陰キャ…
色々と察してしまうよね
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 266d-xasP)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:38:31.85ID:QuQP6KWC0
アニオタは高齢になってアニメ卒業してもネトウヨになってるから卒業しないほうがましじゃね
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-kSWT)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:40:06.80ID:6dg0p4Vt0
かといって先輩がうざいみたいな職場で充実してる系のアニメ見てたらテレビぶっ壊したくなる衝動に駆られるんだろ?
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ad1-AUZE)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:58:11.57ID:0kwSphRg0
>>139
中途半端なんだよ
中高みたいにみんなが普通科高校で似たような体験してるわけじゃない
自分の学生時代の体験を元にエピソード作ったって、バイトやサークル活動を除いた
大学での体験の部分は誰にでも通用するわけじゃない

結局、げんしけんのようにサークルを舞台にするか、もやしもんのように専門知識の披露を
売りにするかが主流になるわけだ
どちらにしても中高物より話は作りにくい

専門知識の披露を売りにするならプロとして実戦に挑む社会人物の方が話作りやすいし
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea67-ukh6)
垢版 |
2021/12/23(木) 10:01:24.20ID:eMIE+8aY0
大人描くならもうアニメでなくてよいのでは 
アニメの絵自体がどうやっても作り物で子どもっぽく見えるから合わないと思う
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SGW 0H86-OE03)
垢版 |
2021/12/23(木) 10:32:51.30ID:PCR3cNosH
ウマにだって感情移入できるんだからいいやろう
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-uy7/)
垢版 |
2021/12/23(木) 10:39:17.07ID:f5Y6bCjjp
じゃあさ

>なぜアニメオタクはいつまでも思春期の学生時代を夢みてしまうのか?

は正しい

>主人公は学生ばかりで、「大人のロールモデル」となる作品がないよね

アニメは青少年が見るもので大人はドラマを見るものだからこっちはいちゃもん

てことでいいよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況