X

合法的にモバイルバッテリーを捨てる方法が存在しない件 どうするんだよこれ… [951940357]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0751-pEOZ)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:59:50.14ID:ziRriiMe0EVE?2BP(1000)

処分方法ですが、まず、することはメーカーの回収がないかどうかを確認することです。
作ったメーカーが回収すれば、分解も処分もいちばんその製品を分かっているところが処理してくれるため最も合理的で安全です。

メーカーの回収窓口がなければ、幅広いメーカーが加盟する一般社団法人JBRCという組織があり、
家電店など協力店店頭などに回収箱を設置されているか、店員に言えば回収してくれるようになっています。
現在のところ最も一般的な回収方法と言えます。ただし条件があり、JBRCの加盟企業の製品しか回収はしてくれません。

たとえば、最近は屋外キャンプで使われることの多くなった、コンセントの機器が使えるポータブルバッテリーがあります。
これまでにない大容量のリチウムイオン充電池を搭載していますが、JBRC未加盟企業の製品がほとんどです。
なかには自主回収を謳っているメーカーもあるものの、JBRCに未加盟、自主回収体制も確立していないというメーカーも残念ながら存在します。

ポータブルバッテリーについては発展途上の製品で、今後、体制が確立する可能性はありますが、
メーカーも回収していない、JBRC加盟でもないとすれば、専門のリサイクル業者、または住んでいる自治体の処分方法に従うことになります。

自治体のWebサイトには、ごみの回収方法だけでなく分別方法と同時に回収できるものとそうでないものの区別が記載されています。
パソコン、家電、自動車などリサイクルの法律があって自治体が回収できないものはそれぞれの機関に相談するように案内されているほか、
最近ではモバイルバッテリーについての記載も増えてきました。

いくつかの自治体のWebサイトを見たところ、モバイルバッテリーなど充電池内蔵機器はJBRCの回収に頼るように記載がありました。
JBRC加盟企業の製品でないと回収できないはずですが、その点に全く触れていない場合もあります。

また、一部では小型なら「有害危険ごみ」として回収できるところもあります。ただし、それは少数派です。

つまり、JBRC非加盟のメーカーの製品で、自治体の回収がなければ、かんたんな適正処分方法はあまりないということです。
このことはしっかり覚えておく必要があります。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1375383.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f78a-cHd/)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:00:16.53ID:w7Qe6L/10EVE
塩水張ったバケツに沈めとけばいいんだろ?
2021/12/24(金) 18:00:35.38ID:9EB424zh0EVE
区役所の小型家電回収コーナーに投入
2021/12/24(金) 18:00:36.15ID:bwcBDlSFdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:36.15ID:bwcBDlSFdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:36.15ID:bwcBDlSFdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:41.00ID:Wos7ztnldEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:41.00ID:Wos7ztnldEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:41.00ID:Wos7ztnldEVE
---
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Saed-YsLJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:00:41.50ID:MRheSQlraEVE
燃えないゴミに混ぜてポイ
2021/12/24(金) 18:00:45.48ID:46Qa8JOVdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:45.48ID:46Qa8JOVdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:45.48ID:46Qa8JOVdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:49.99ID:lTEr8vZxdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:49.99ID:lTEr8vZxdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:49.99ID:lTEr8vZxdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:54.46ID:TruHK+EodEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:54.46ID:TruHK+EodEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:54.46ID:TruHK+EodEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:58.91ID:rqyKX43TdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:58.91ID:rqyKX43TdEVE
---
2021/12/24(金) 18:00:58.91ID:rqyKX43TdEVE
---
2021/12/24(金) 18:01:03.13ID:tG6S+y/HdEVE
---
2021/12/24(金) 18:01:03.13ID:tG6S+y/HdEVE
---
2021/12/24(金) 18:01:03.13ID:tG6S+y/HdEVE
---
2021/12/24(金) 18:01:07.65ID:eeB/0PTDdEVE
---
2021/12/24(金) 18:01:07.65ID:eeB/0PTDdEVE
---
2021/12/24(金) 18:01:07.65ID:eeB/0PTDdEVE
---
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 a344-9pzm)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:01:29.69ID:+xd++xt20EVE
普通に隠して燃えるゴミかコンビニのゴミ箱でいいぞ
2021/12/24(金) 18:01:30.49ID:z3zEgN1L0EVE
いくつも持ってる
2021/12/24(金) 18:01:31.46ID:3mD6b8Tl0EVE
清掃工場に持っていけばいいだけだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM89-XZsz)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:01:50.01ID:vRo8B9/yMEVE
メルカリで捨てろよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sr35-GB3J)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:01:56.66ID:Gm2mDsumrEVE
紙袋入れて燃えるゴミに出せ
これは自民党が悪いんだからしょうがない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 53a2-+wOt)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:01:57.39ID:GSbWcP2l0EVE
それよりお歳暮で送られてきたフレグランススプレー?
ぜんぜん使いたくないけどどうやって捨てればいいの?
全部ガス使い終わってから、とか明らかに無理。
使いかけの殺虫剤とかも
みんなどうやってら捨ててるの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4b67-PmwH)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:02:04.64ID:yWM78aTQ0EVE
ジモティで0円で出せば必ず連絡くるぞ
2021/12/24(金) 18:02:07.67ID:na8neipE0EVE
メルカリで売ろうとしたら「そのモバイルバッテリーは危ねぇから出品やめろ」みたいな警告が即座に飛んできて笑ったことある
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 5faf-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:02:12.45ID:AM23/7LH0EVE
ようわからんのは外からバレないようにビニール袋で包んで燃やすゴミに出す
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bbaf-NkB3)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:02:14.41ID:UvhuZl+20EVE
最近はボックス無かったりする
ヤマダ電機は店員に言えば回収してくれるよ
2021/12/24(金) 18:02:19.95ID:b3yJ7EeMdEVE
うっかり紛失しろ
2021/12/24(金) 18:02:47.20ID:4MLWhngGdEVE
PL法とか生産者責任うんたらで買うときに金取ってたやつはとうなってんの?
2021/12/24(金) 18:02:47.95ID:GjAPINf70EVE
>>10
死人が出るからマジでやめろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa2f-ci5R)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:03:00.53ID:Iz51JYtKaEVE
普通に可燃にこっそり混ぜてすてるしかないわな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-y+qi)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:03:16.84ID:x3RAvmxBdEVE
>>29
これ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b3a-yhx8)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:03:28.77ID:k7Rrg/5P0EVE
燃やせゴミ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3fca-kxVk)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:03:35.26ID:Nq4y4XIT0EVE
>>10
実際これしかないよな
2021/12/24(金) 18:03:37.50ID:znf+EUNM0EVE
どんどん増えてきて困ったから家電量販店に持っていって処分してもらったな
探しても箱なくて店員さんに頼まなきゃいけなかったけど
2021/12/24(金) 18:03:41.76ID:ZTZLt8Ho0EVE
市町村の回収ボックスだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 918f-OPiz)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:03:56.11ID:sYj7+UWS0EVE
ヤマダ電機に聞いたら引き取ってくれたぞ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7b63-La6j)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:03:58.66ID:e30xbnJ20EVE
普通に道にポイ捨てしてるわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/12/24(金) 18:04:07.21ID:tiUs03Vw
コンビニゴミ箱だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0b50-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:04:10.46ID:ML8LAdqO0EVE
爆発させてみたいんだけどどうしたらいいの?
2021/12/24(金) 18:04:14.68ID:wobg9KolMEVE
分解すれば電池として捨てれるだろ
2021/12/24(金) 18:04:32.42ID:ztySirrM0EVE
適当にそこらへんの郵便受けに入れてる
2021/12/24(金) 18:05:13.91ID:Rq5jnjvy0EVE
電気屋に専用のゴミ箱無いか?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a10d-6fPA)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:05:16.92ID:Ouf0HJFj0EVE
>>51
傷つけて水に投げ込む
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-bNm1)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:05:22.91ID:wPTFsbwpdEVE
このスレいくつか犯罪が書いてあるな
通報しとくわ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 279d-hh6/)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:05:27.89ID:1xEvBVl50EVE
その辺に捨てとけよ
2021/12/24(金) 18:05:47.64ID:CR7PspLg0EVE
ゴミ収集の仕事してるゴミがこのスレ見たら発狂しそうだな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM89-SaWx)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:05:51.61ID:Lie32cvAMEVE
国内有名メーカーなら販売店で引き取ってもらえる
でもケンモメン愛用の中華モバイルバッテリーはマジでどうしようもない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 71c5-MfNG)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:05:51.98ID:1nomDoVp0EVE
リチウムイオン電池使ったものは分解して電池だけにしたほうがいいの?それともそのまま電池の回収ボックスに入れた方がいいの?小型家電ボックスに対応してないものね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c33a-yp1L)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:06:11.48ID:ePvAa3Tl0EVE
このスレやべえ…まあ逆に大事ににならないんだな
ゴミで捨てる勇気ないけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM89-XZsz)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:06:16.16ID:vRo8B9/yMEVE
マジレスするとエディオンとかスーパーに充電池の回収してるリサイクルボックスがあるからそこに投げるんだよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 bbaf-p1N6)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:06:25.77ID:mR8ttP960EVE
橋の上から川へ(=゚ω゚)ノ◆チャッポ~ン
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W cb56-GB3J)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:06:30.26ID:9r6h6PZx0EVE
>>56
頭おかしいだろお前
2021/12/24(金) 18:06:31.61ID:5WK3cUSa0EVE
ケンモメンのせいで火事になって余計な税金が使われる
2021/12/24(金) 18:06:34.13ID:6RTQhGsq0EVE
家電店に回収ボックスがあるだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa93-WGpR)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:06:40.86ID:R1fOQy+gaEVE
NHKに送り付けたら犯罪だぞ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa83-Igf9)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:07:11.64ID:lsSfr1pLaEVE
燃やせるゴミじゃだめなの?
2021/12/24(金) 18:07:14.52ID:/6B0oYgWaEVE
携帯屋が引き取ってくれた
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Srd9-mBlz)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:07:16.98ID:6zVelkSvrEVE
パチンコ屋でうっかり忘れ物
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ad0d-w1gZ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:07:26.49ID:dxmOSZU00EVE
役所に小型家電の回収箱あるな
2021/12/24(金) 18:07:52.85ID:2D/Aj8Uw0EVE
逆にJBRC加盟してるとこでいいバッテリーどれだよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 290d-WWyZ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:07:59.77ID:OFINAYLN0EVE
日頃ジャップの民度がとか偉そうなこと言ってる連中がこれだよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8d60-NENK)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:08:01.91ID:wLNeiwxx0EVE
>>34
中身は要らん紙ゴミをレジ袋に詰めて染み込ませて出し切って捨ててる
2021/12/24(金) 18:08:08.33ID:tl++Qgh70EVE
ハードオフとかでええやろ
2021/12/24(金) 18:08:25.75ID:Rq5jnjvy0EVE
その辺の貧困女子にプレゼントしてお礼に手コキでもしてもらえば?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b9c-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:08:29.07ID:57C0jcGz0EVE
燃やすゴミに適当に入れたら何が起こるの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-PTjQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:08:29.65ID:2gi5lKBEMEVE
偽装が国技だし
ゴミの日に出せばOK
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b76-7BdZ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:08:31.72ID:DeBRVi+N0EVE
ホームセンターで引き取ってるとこあるよ
2021/12/24(金) 18:08:41.61ID:cyAekirVdEVE
トイレに流すとかは?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-O30D)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:08:44.95ID:ljnyaLoPaEVE
>>51
満充電してバーナーで炙る
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0H9b-DgXj)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:08:46.37ID:C40TbUqMHEVE
壊れた液晶モニターとかも捨てるのクソめんどくさいよな
2021/12/24(金) 18:08:48.86ID:D45fVOIwMEVE
端子?のところガムテで塞いで
ヨドバシに「リサイクルお願いします」でいいだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMd7-ivZs)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:08:55.19ID:KRuddm+pMEVE
条件なんてあんのか
中華の謎メーカーのバッテリーとかどうすんだ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-TCqP)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:08:58.90ID:hrC9HjUOdEVE
家電量販店で回収してくれるでしょ
2021/12/24(金) 18:09:01.38ID:na8neipE0EVE
スマホとかタブレットみたいなやつのが捨て方わからねえんだけど
調べてもどこも引き取ってくれないんだが
2021/12/24(金) 18:09:18.52ID:O/RxVcOo0EVE
それこそアマゾンに回収義務付けさせるべきでは?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 83c6-6xX9)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:09:19.92ID:RbVYWeyn0EVE
小便器の前の棚の上に置き忘れた風にすればいいぞ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-SiOG)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:09:21.60ID:22QBpZg2dEVE
燃えるゴミやん
2021/12/24(金) 18:09:27.62ID:j4gSzH8EpEVE
小型家電に出してたけどあかんかったのか
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9bb8-PzKp)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:09:28.68ID:8uqMHjdD0EVE
ネットで無料引取じゃ利益出せないかな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-PTjQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:09:33.42ID:2gi5lKBEMEVE
燃えるだの爆発だの言ってるやつは文系。
そこそこ放電済ならなんの危険もない。
2021/12/24(金) 18:09:46.38ID:KOB1Us7r0EVE
リチウムイオン電池のリサイクル方法明確にしてないってのがこの国のどうしようもない馬鹿な所
資源無いんだろに何やってんだか
2021/12/24(金) 18:09:55.50ID:KDslCHwe0EVE
こういうのあるから買ってない
2021/12/24(金) 18:09:57.71ID:Tja0YR8O0EVE
>>1
毎日何万代モババが電車の忘れ物センターに届くと思ってんだよ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4b67-PmwH)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:10:14.54ID:yWM78aTQ0EVE
うっかり預け荷物に入れてたら無事回収された
なお帰ってこないもよう
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 21af-XZsz)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:10:22.40ID:vO3nTQIs0EVE
役所に専用のゴミ箱あるやろ
2021/12/24(金) 18:10:23.17ID:EejFC5ZPaEVE
普通のモバイルバッテリーならいいけど充電式のスタンドライトとかそういうのが困る
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 53a2-+wOt)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:10:45.39ID:GSbWcP2l0EVE
>>74
ありがとう
さっそくやってみる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-O30D)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:10:56.04ID:ljnyaLoPaEVE
>>93
これでノーベル賞讃えてるんだからな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ad0d-w1gZ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:10:59.39ID:dxmOSZU00EVE
>>77
運が悪ければ人が死ぬ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0baf-2Et2)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:11:02.81ID:s/pwZKpk0EVE
ハードオフに捨てに行く。
2021/12/24(金) 18:11:09.46ID:kiWizkw+0EVE
コンビニ万能
2021/12/24(金) 18:11:09.87ID:xMHFkRXv0EVE
調べたら電器屋のカウンターで受け取ってくれるってきいてわざわざ出してるけど
こんな面倒なことみんなやってないだろーなと思ってる
まあ適当に捨ててるんだろうね
爆発事故とか起こらないと行政動かないんでしょう
2021/12/24(金) 18:11:19.18ID:ALzioe5HdEVE
新宿区は金属やガラスごみの日に小型の電気製品も持ってってくれるぞ
2021/12/24(金) 18:11:58.04ID:s2zqYAvy0EVE
嫌儲は不法投棄で捜査してます
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9b8f-SYxU)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:12:07.54ID:bu5xPJPx0EVE
蛍光灯の処分も面倒くさい
2021/12/24(金) 18:12:14.99ID:2dX2cebP0EVE
野池ポチャ
2021/12/24(金) 18:12:25.79ID:pd+yP3/5MEVE
バッテリー空だったら火出たり爆発しないから問題ないだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b9c-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:12:32.96ID:57C0jcGz0EVE
>>101
なんでなん?
爆発すんの?
2021/12/24(金) 18:12:48.55ID:nk2Rs/B/0EVE
電気屋行って店員に渡す
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM5b-YrMd)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:12:49.95ID:4vj+zSCwMEVE
>>78
ゴミ捨ても簡単だな!ありがとう!!安倍ちゃん!!
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-0w0C)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:13:01.52ID:FV+iFAH1dEVE
ベトコンがやってる廃品回収所まで持ってけば100円くれるで
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3bd2-THAs)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:13:07.82ID:ZjF2AcPW0EVE
家電屋
店員に言うと「これに入れて」って金属バケツ持ってくるよ
2021/12/24(金) 18:13:19.63ID:ex3WVjOB0EVE
ホムセンで引き取ってくれるぞ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-bvVj)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:13:20.76ID:kfit7wphaEVE
近所の電気屋にバラした18650リチウムイオン電池テープ貼って絶縁して持っていったら回収してくれたぞ。何も買わずに。
2021/12/24(金) 18:13:22.86ID:3mD6b8Tl0EVE
>>110
自分で手持ちのリチウムイオン電池金づちで叩いてみればわかるよ
2021/12/24(金) 18:13:31.86ID:Qx5v9osu0EVE
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
市役所捨て場?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1b3a-rgrx)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:13:36.13ID:ONxMW6380EVE
早く処分方法整備しろよ自民党
2021/12/24(金) 18:13:50.25ID:Mi2B5/Eb0EVE
>>1
火山に投げ込む旅に出ろ(´・ω・`)
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1185-A2HQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:14:20.21ID:qZR2ofNN0EVE
めんどくさいものは紙袋に包んで燃えるゴミ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 71ba-ieMU)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:14:30.19ID:VV0M9NBS0EVE
もう終わりだよこのバッテリー
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 17af-RKXe)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:14:36.93ID:48iZGdiK0EVE
>>10
なんとなくだとこれになる
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-bNm1)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:14:56.04ID:wPTFsbwpdEVE
>>64
何も問題なければそんなにビビらなくていいのにw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-NyZw)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:15:06.66ID:gHKsI3mLdEVE
土に埋めればいいんじゃね?
2021/12/24(金) 18:15:11.87ID:L90pU5010EVE
>>10
え?だめなの?
しらんかった
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b9c-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:15:27.25ID:57C0jcGz0EVE
>>117
死ぬかもしれないのにやれるわけねーじゃん
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 17af-RKXe)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:15:38.08ID:48iZGdiK0EVE
どう考えても燃やすゴミにだされてるだろうけど事故起こってなくね
2021/12/24(金) 18:15:59.56ID:aaxDFoeZMEVE
完全に放電させて燃えないゴミに捨てる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7378-ySP/)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:16:15.17ID:bWWlWGU/0EVE
田舎だからそのへんにポイしてる
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0109-W01o)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:16:16.30ID:u0FODabu0EVE
Ankerみたいにクーポンくれればいいのに
2021/12/24(金) 18:16:33.92ID:B9Zo4X6J0EVE
うちの自治体はアホやから問題ないわ
珪藻土も普通に捨ててた
2021/12/24(金) 18:16:37.04ID:jbP5pTeA0EVE
>>3
これが一番いいわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd03-akec)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:16:51.28ID:d5IlPndJdEVE
その辺の草むらやゴミ箱にポイ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1b3a-rgrx)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:16:55.52ID:ONxMW6380EVE
ゴミ収集車の爆発事故も自民党のせいなんですよね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-xU+f)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:16:58.63ID:2BqizuuW0EVE
適当な家のポストに入れてるわ
2021/12/24(金) 18:17:04.77ID:qYFlf/Qb0EVE
新聞に包んでゴミ袋の真ん中に配置すればなんでも捨てられるからな
2021/12/24(金) 18:17:08.67ID:aaxDFoeZMEVE
ハードオフに持っていく
2021/12/24(金) 18:17:51.78ID:GWEeaIAjMEVE
ヤマダ電機とかで引き取ってくれるぞ
2021/12/24(金) 18:18:00.99ID:kA4RhtFQ0EVE
穴掘って埋めてる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc3-HLL5)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:18:29.13ID:5lb06NW0MEVE
>>34
缶スプレー捨てるときの事故が多発したから自治体によってはそのまま危険物で出せばいいとこもあるぞ 調べてみれば
さいたまはそうだ
2021/12/24(金) 18:18:29.73ID:luluwTBf0EVE
>>41
そうなのかー
2021/12/24(金) 18:18:30.53ID:hcyv9IYj0EVE
10年くらい前にiPhone3G用に購入したSANYO製のモバイルバッテリーは
セロハンテープで絶縁してから家電量販店(ビックロ)の回収箱に入れて処分した
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7323-k+90)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:18:38.70ID:VIKYNXUq0EVE
市場からリチウムが枯渇してるから
もう少ししたらリチウム回収始まるだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd57-oy7B)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:18:39.76ID:VPSYvdE1dEVE
メルカリで新品です☆って書いて売る
2021/12/24(金) 18:19:00.55ID:tKHQ9m6/0EVE
押入れにいれっぱなしの電動自転車のバッテリーとモーターも年内に捨てるか
2021/12/24(金) 18:19:19.91ID:FLz5gM+u0EVE
まず普通に市役所とかに聞けよ…
2021/12/24(金) 18:19:25.90ID:ahpw0G1O0EVE
ビックカメラとかに回収箱あんだろ
https://www.biccamera.com/bc/c/super/after/kaitori/recycle-battery/index.jsp
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMe3-/29C)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:19:29.39ID:AUMod0H7MEVE
中身たっぷりのスプレー缶はどうすりゃいいの?
2021/12/24(金) 18:19:49.11ID:akGCRJijMEVE
割れたタブレットって小型家電リサイクルに放り込んでいいの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eb86-0/wI)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:19:51.24ID:1NW+5GY30EVE
電車に忘れてくる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Srd9-U+WH)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:19:59.05ID:a/a11ZovrEVE
ネトウヨにパスタ付で10円で売り付ければいいよ
2021/12/24(金) 18:20:05.78ID:XMqFsj9r0EVE
微妙な長さのケーブルはどうすてたらいいんだ
2021/12/24(金) 18:20:10.10ID:M3px2E9q0EVE
電動シェーバーとか電動歯ブラシとか、絶対にユーザーにバッテリー交換させたくないのか
めっちゃ奥の方に硬く固定してあって
俺はまだ若いからペンチとか使って外せたけど
女性や年寄りやらにバッテリー部分だけ捨ててくださいね〜ってアナウンスしてるかと思うと殺すぞ…となる
2021/12/24(金) 18:20:14.09ID:Q9+WBMtF0EVE
家電量販店で回収してないか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dff5-I0XC)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:20:20.49ID:SeVCmscH0EVE
>>149
なんでそんなもの捨てようとするの?
必要だから買ったはず、使えば良いじゃん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sref-5nzN)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:20:24.07ID:zAaS+jFPrEVE
世の中全部燃えるゴミじゃねーの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ff8f-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:20:24.88ID:2p6RZoWP0EVE
電器屋の入り口に回収箱ある
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-SFH/)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:20:49.39ID:TnFTRuQmdEVE
アパマンショップに持っていく
2021/12/24(金) 18:20:51.88ID:ijDf9cof0EVE
側溝とか色々あるだろ
2021/12/24(金) 18:21:11.19ID:Du+ECU2X0EVE
最近は大人のオモチャもリチウムイオンバッテリー入ってるがそれはどうするんだろうな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 57bc-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:21:19.36ID:3bCGLiZF0EVE
間違えたって重罪にならんし、リチウムイオン電池内蔵家電だって似た様なもんなんだから、小型家電の廃棄と同じでええんちゃう?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f7a2-+mB7)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:21:24.10ID:VnCoi4e70EVE
>>10
はい、アウト
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 KK0f-cuVO)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:21:30.07ID:d6flmh3KKEVE
>>1
この国の行政は 頭のネジが緩んでるのよ

リサイクル リサイクル 言う割には 民間に投げっ放しで 本気で取り組む気がないのよ 最悪ね なのよ
2021/12/24(金) 18:21:41.68ID:qkkgdCsV0EVE
公園のベンチとかにおいておくと浮浪者が持っていってくれる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9d8f-DOah)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:21:43.07ID:z7vSyioO0EVE
役所で分別の案内とかしてるゴミ行政マンだけど
このスレも意外と危険性を理解してくれててびっくりだわ
モバイルバッテリーはまじで収集車や工場で火災につながるからちゃんと分けて出してください
2021/12/24(金) 18:21:59.13ID:dTjhl1rq0EVE
>>129みたいに勘違いしてるやつもいるけど、バッテリー残量は危険性にはあまり関係ない
むしろ過放電ヤバイまである
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1ff3-vwEG)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:22:06.29ID:QmxHYQQC0EVE
>>10
死ねよゴミカス
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-K2Pu)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:22:20.21ID:iKgUPWOUdEVE
深夜ジョギングついでに川にポイ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7323-k+90)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:22:20.93ID:VIKYNXUq0EVE
>>149
風通しのいい屋外で
バケツにお湯張ってその中でなくなるまで噴射
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-ILZ2)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:22:26.39ID:mBBzy7w2dEVE
大事故起こる前にパッケージに書いとけよ
2021/12/24(金) 18:22:51.78ID:gSc5OHY30EVE
>>10
これでいいよ
国が悪いし
2021/12/24(金) 18:22:52.69ID:rCz/bH870EVE
核廃棄物かな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-orSm)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:22:53.07ID:R81hRsiFdEVE
レアメタル買取りシステムどこかやってくれんかね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM23-C0Q8)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:22:59.28ID:0gWaeLs7MEVE
('ん` )   🌊🌊🌊
川沿いの散歩は気持ちいいな

(ヽ´ん`) ⌒🔋🌊🌊🌊
あ、何か落としちゃった
2021/12/24(金) 18:23:05.10ID:dw8dft/L0EVE
燃えないゴミでいい
2021/12/24(金) 18:23:20.61ID:A/o2aLVH0EVE
可燃に混ぜるだろ普通
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 173a-425w)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:23:25.17ID:xXeHyDXx0EVE
え?アベ宅に送り付ければ?ありがとう自民党
2021/12/24(金) 18:23:25.57ID:3mD6b8Tl0EVE
このスレで集めて富ヶ谷に持っていけばいいじゃん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b95-bVfh)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:23:37.35ID:xpgdA3k+0EVE
燃えるゴミやろ普通
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 050d-OSNu)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:23:55.55ID:oaeMFkCK0EVE
不安定になるとすぐガス臭がして爆熱を発するからな恐ろしいよ
家に置いていいモノじゃない
2021/12/24(金) 18:24:19.17ID:fMc9vG4L0EVE
PSPのバッテリーがエライことになってて怖いんだけど
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 279d-PzKp)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:24:23.08ID:rugXM1Tm0EVE
>>161
大人のおもちゃ処分サービスを使う
https://www.e-nls.com/page_disposal.php
2021/12/24(金) 18:24:26.85ID:Du+ECU2X0EVE
市のゴミ分別アプリ見てみたら小型家電に出せと書いてあるわ
2021/12/24(金) 18:24:33.83ID:3mD6b8Tl0EVE
そんなことより使わなくなったバイブと電マはどうやって捨てればいいんだよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-N8k3)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:24:39.89ID:Tu3+prFe0EVE
>>3
バッテリー外せとか書いてない?
2021/12/24(金) 18:24:40.36ID:BoUySAqDaEVE
よくなくなっちゃうからたぶん燃えるごみと一緒に間違えて捨てているに違いない
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7ba2-hw5P)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:24:55.38ID:bKWg7wsl0EVE
>>93
リサイクル周りは消費者に負担をすべて押し付けてるからな
これで物が売れないとか言ってるなら馬鹿だよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM3b-3v8A)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:24:58.50ID:w+WiubSAMEVE
ノートパソコンのバッテリが膨らんできたけど
やっぱり外して捨てたほうがいいのかな。
膨らんでも大丈夫ですって書いてるメーカーもあるけど。
2021/12/24(金) 18:25:02.17ID:DAVRL5f+MEVE
>>10
これなんで駄目なの?
燃えないゴミの仕分けのプロがうまいことしてくれるんじゃないの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7323-k+90)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:26:13.63ID:VIKYNXUq0EVE
>>181
ワイヤレスとか言いながら
耳に突っ込んでる時代だから

利便性の前にはリスクは気にされないんだよ
2021/12/24(金) 18:26:16.83ID:k12IlFBSpEVE
回収ボックスあるでしょ
2021/12/24(金) 18:26:25.45ID:3DRrrfOyMEVE
ビックカメラの受付カウンターで無料で引き取ってもらえたぞ
2021/12/24(金) 18:26:35.37ID:5mtq+fvWdEVE
普通にお店で受け取ってくれたんだが
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-lBLq)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:26:39.24ID:p96hzXHKdEVE
>>10
ぶっちゃけ燃えるゴミでもよくね
生ゴミとかに混ぜたらわからんやろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-WyvL)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:26:48.49ID:Xt+AOQNCaEVE
家電量販店にリサイクルボックスあるやん
自治体でも回収してるやろ
こどおじはこれだから
2021/12/24(金) 18:27:11.31ID:+HiYzGwd0EVE
>>10
比例はれいわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sra9-NkUu)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:27:36.09ID:9ncLzeNorEVE
だからゴミはパチ屋の駐車場にうっかり忘れてこいって何回も言ってるだろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b73-U3cV)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:28:35.55ID:78rAvM2f0EVE
こっそり燃えるゴミ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eb78-cqGo)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:28:40.83ID:GYwmBanG0EVE
自治体の小型家電回収箱にはいれば何でもぶち込める感じだから助かるわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd57-8c67)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:28:48.51ID:fbtMvKFadEVE
不思議なもので、寿命を迎えたモバイルバッテリーは何故かフードコートに忘れてっちゃうんだよね
だから手元には最新のモバイルバッテリーしか残ってないんだわ
不思議だ
2021/12/24(金) 18:29:02.24ID:jxIJueOddEVE
加盟してる電気店に直接持っていけば
あっさり引き取ってくれる

俺が悩んでるのはPCケース
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 57fd-bp1O)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:29:07.46ID:hY2BTPcw0EVE
トイレに置き忘れておけば、誰かがラッキーっと持ち帰るでしょう
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM3f-3v8A)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:29:07.85ID:tUNm4F/HMEVE
>>198
それで逮捕されたニュース見たことあるよ。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5bfd-q8hM)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:29:14.95ID:ySAEICvb0EVE
ジョーカーズウエポン
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 07dc-x8rk)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:29:25.11ID:NMpb6fjf0EVE
爆発が怖いなら捨てる前に爆発させれば良くね?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3380-A7Z5)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:29:27.70ID:5Q1rZm4o0EVE
>>58
経営者でもあるまいし何も思わないだろ
2021/12/24(金) 18:29:57.78ID:gSpXl4jGrEVE
俺いつも燃えるゴミにポイしてるんだけどだめなの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eba2-eRt3)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:30:10.62ID:Llbs5pbp0EVE
負けた腹いせにパチンコ屋に放置
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Saed-1zU9)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:30:43.62ID:dvxvAVgIaEVE
コンビニのゴミ箱も無くなってきてるし困っちゃうよね
色んなもの捨てられて便利だったのに
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b1af-XZsz)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:30:51.66ID:q64iSG0O0EVE
燃えないゴミに普通に出してたわ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7bc5-8EP3)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:30:56.83ID:aeHMwPRZ0EVE
気がついたらかばんから消えてる
きっと誰かに盗られたんだろう
2021/12/24(金) 18:31:17.63ID:aT8BaVhh0EVE
メルカリで売るだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sp93-AuZE)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:31:21.88ID:FqnjTs6gpEVE
>>141
さいたま全域なのかね。確かにガス抜き不要だ。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sra9-NkUu)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:31:22.52ID:9ncLzeNorEVE
>>204
そいつは故意だったからだろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spef-WsZd)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:31:30.03ID:pHAUrnBVpEVE
ヨドバシとかの家電店に持っていけば引き取ってくれる
2021/12/24(金) 18:31:31.43ID:q/jBsqzT0EVE
>>183
https://www.e-nls.com/sp/content/disposal/images/dispo_img_top.jpg

こんな回収車ぜったいいやだわ
ばれるわ
2021/12/24(金) 18:31:46.65ID:CKU8cN3fdEVE
うっかりなら仕方ないね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 530d-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:31:53.00ID:SQCqKHet0EVE
近所の電気屋に回収ボックスがあるから
それに入れる
2021/12/24(金) 18:32:26.66ID:p9281FMd0EVE
ポータブル電源はどう捨てればいいのか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-20q9)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:32:34.70ID:TFpjiqNv0EVE
>>205
爆発するかしないかわからんのにたらい回しか不法投棄しか処理法がないとかまるでジョーカーみたいで素敵だわ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 83d9-Vssb)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:32:51.88ID:H5UgEWhw0EVE
小型家電で捨ててたらダメなの
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM89-ftMX)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:33:22.16ID:/NTSG7pNMEVE
焼却炉に投げ入れればよい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a9f2-9wGU)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:33:26.16ID:D6ie0tp/0EVE
>>29
不能投棄
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spa9-PzKp)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:33:29.96ID:0IJGFbmWpEVE
店持ってったら膨張してるとかで突っ返されたから川にでも投げ捨てるしかないだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 530d-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:33:43.78ID:SQCqKHet0EVE
>>185
大きさによるけど電池を抜いて不燃物
2021/12/24(金) 18:33:47.04ID:xBp/ADS8MEVE
マキタの互換バッテリーどこに捨てたらいいのか教えて下さい(._.)
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sp1f-djvw)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:33:58.38ID:7wEV+4HtpEVE
電池回収ボックスじゃダメなの?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 a719-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:34:25.34ID:IF8zcsE40EVE
なんで法制度全然整備されてないの?
2021/12/24(金) 18:35:06.83ID:bY4CXynB0EVE
電気屋いけよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0156-3iYL)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:35:09.14ID:REg/5ZuY0EVE
初代PSPのバッテリーがパンパンに膨らんで今にも破裂しそうなんだが
2021/12/24(金) 18:35:13.63ID:YuLT+Hkx0EVE
>>190
燃えないゴミはしらんけど
燃えるゴミなら確実にゴミ収集車の油圧装置でグシャグシャにされて
下手したら燃える
>>195


>>207
走行中の自乗車がいきなり燃えだしたら嫌だろ
普通のやつなら
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 53a2-+wOt)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:35:18.38ID:GSbWcP2l0EVE
>>141
なんで俺がさいたま市に住んでるって分かったんだよ?スノーデンがNSAがリベラル派を監視してるって言ってたのは本当だったのか?これって大問題だろ。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7f9f-jZa0)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:35:18.59ID:JWKnGzX90EVE
>>3
バッテリー外せないのはダメだった
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd03-XZsz)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:35:43.44ID:fiIdYjXQdEVE
不法投棄ってめちゃくちゃ罪重いんだよな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e344-w2QY)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:36:24.30ID:DvknlDKg0EVE
モバイルバッテリーならいいんだけどバッテリー内蔵の小型家電はマジでどう捨てればいいのか分からない
ネットだとこじ開けてバッテリー取り除けって書いてあるんだが無理でしょ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ebb7-SM9E)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:37:27.10ID:gmNYNpnl0EVE
仕事で間違ってリチウムイオン電池にピンセットぶっ刺したことあるけど煙と異臭出まくって死ぬかと思ったぞ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd4f-/g64)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:38:24.58ID:GO26ePIVdEVE
>>227
産廃処理業者に持ち込むしかないみたい
https://www.dalahast.jp/how-to-dispose-small-rechargeable-battery/#toc7
2021/12/24(金) 18:38:37.57ID:FDJZPn6V0EVE
庭に埋めてるわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e33a-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:38:51.03ID:GeCILvza0EVE
>>167
お前がどこでそんな勘違いしたんだよ
過放電で発火なんかしないわ
過放電で劣化が進んだ電池を充電したら危険な場合もあるという程度
2021/12/24(金) 18:39:17.13ID:kuDLdkyn0EVE
少し前に焼却処分の実験やってた施設で事故って人が死んでたよな
燃えるゴミにするのは危険だと学んだ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-20q9)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:39:24.72ID:TFpjiqNv0EVE
>>236
電池本体をこじったら最悪死ぬんちゃう?
感電でも死にそうだし
2021/12/24(金) 18:39:40.23ID:veAVj6C9MEVE
公園のゴミ箱
2021/12/24(金) 18:39:47.60ID:lslRMg790EVE
廃バッテリー貯まる一方だわ
小型電池の区分作って500円ぐらいで一括回収してくれや
2021/12/24(金) 18:39:56.31ID:si95owwYdEVE
タイムリーだな
俺も大掃除で出てきた中華バッテリーをどうやって処分すればいいか思案してるんだが
数百円くらいなら払っていいから処分してくれる業者とかないんか
夜中に公園とかに穴掘って埋めるしかないのかなあ
2021/12/24(金) 18:40:00.78ID:mHEnArOp0EVE
今ってバッテリーめっちゃ売れるんじゃないの?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6bdd-TvNG)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:40:30.67ID:2vLLOqeM0EVE
>>1って本気で外に出たことないんだろうな
家電量販店行けば普通に回収ボックス見るだろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2baf-lFiH)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:40:31.78ID:P0INj6+30EVE
>>175
かわいい
2021/12/24(金) 18:40:34.19ID:9fcHiIj00EVE
電動チャリのバカでかいヤツもどこに捨てりゃいいのか分からん
不燃物に出していいだろ?どーせゴミ袋の中身開けて仕分けてんだから
2021/12/24(金) 18:40:35.38ID:PuMcj/dYMEVE
バッテリーが膨らんで、ぐぱぁしながら画面も割れたタブレットは
どうすりゃいいんだってばよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0f40-epTM)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:40:36.36ID:imUi2KVj0EVE
今まで3個くらい買った覚えがあるんだけど気づいたら家から消えてるんだよね
2021/12/24(金) 18:40:44.95ID:bvsyX6IWMEVE
あーなくしちゃったー
どこで落としたのかなー
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 238b-9czP)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:40:53.47ID:+oTXpBJ/0EVE
香港住んでて一切の分別してないけど本当に重大な事故って起きるの?
可能性がゼロではないんだろうなとは思うがそういった事故があったとは聞いたことがない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-9UCu)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:41:06.77ID:iEPBh9+kdEVE
爆発されても困るから代々バッテリーだけ池にポイしてる
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4787-yFPK)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:41:24.29ID:1ZbCGAVr0EVE
>>10
市役所に聞いたら燃えないゴミって言ってたわ
でも危なかしく家電屋に持っていった
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4b67-PmwH)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:41:42.12ID:yWM78aTQ0EVE
ちなPSEマークがないとメルカリにも出品禁止のもよう
処分のことを考えたら安物を買うべきではない
2021/12/24(金) 18:41:51.11ID:N35R6drTMEVE
>>154
電動歯ブラシはmarumanの乾電池式の奴使ってる
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 cbd9-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:42:08.12ID:pNUzWquU0EVE
庭に埋めて終わり
あとはバクテリア的ななにかが解決してくれる
2021/12/24(金) 18:42:38.65ID:PuMcj/dYMEVE
>>236
家の中でやって爆発発火火災とかシャレにならん
2021/12/24(金) 18:42:39.53ID:hDcOwMqRrEVE
>>10
テロリスト草
2021/12/24(金) 18:42:41.23ID:NafDMpLEdEVE
ヤマダ電機で孕んでるのも引き取ってもらえるぞ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-VYRR)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:43:11.25ID:lDZzy2K/0EVE
古いモバブー使用時に異音鳴りはじめた助けて
2021/12/24(金) 18:43:15.52ID:iohdFH7tMEVE
さいたまは有能
自治体で違うんよなあ
東京はRECYCLEマークとかないやつ中華の謎のやつとかはまともな回収なさげ

https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/gomi_recycle/kateigomi/riponosyobunnhouhou.html
2021/12/24(金) 18:43:18.73ID:ZEqDGh2/dEVE
リチウムイオン電池は家電量販店に回収箱あるだろ
2021/12/24(金) 18:43:29.21ID:StwrJDnF0EVE
>>261
家電量販店はリサイクルマーク付いてるのしか回収しないぞ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5bad-KXkC)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:43:45.98ID:YW31gcjv0EVE
>>258
海ですらプラ分解してくれないのに無茶させやがるぜ
2021/12/24(金) 18:43:49.72ID:xBp/ADS8MEVE
>>238
なるほどありがとう2,3回使ってやっぱり怖くて放置してるのもなんだし、厄介だな中華の互換バッテリーなんか買うんじゃなかった
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6b0a-By6x)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:43:58.73ID:MrYVbbGs0EVE
海とか湖に投げいれれば水で薄すまって分解されるだろ(放射性廃棄物並感)
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b9ea-gqKV)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:44:10.60ID:ulWm4oh50EVE
ケーズデンキで回収してる
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd57-+IZU)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:44:11.62ID:A35jaRaOdEVE
ニッケル水素電池までだと安全性が高い上に単3とかに規格化されてるけど、リチウムは規格化さえしてないもんなあ
回収しても分解にすごい費用がかかりそう
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8322-UwGk)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:44:19.28ID:Y1nhxkTY0EVE
>>236
俺も捨てたい充電式スピーカーあるけどどうしたらいいのか分からず封印してるわ
2021/12/24(金) 18:44:42.91ID:5lRdOBaq0EVE
その辺埋めとけば良くね
将来リチウム利用回収できるようになって都市鉱山になるかもしらん
放射能よりましっぽい
2021/12/24(金) 18:44:52.97ID:si95owwYdEVE
>>264
JBRC会員企業のならいいけど中華とかはダメ
2021/12/24(金) 18:45:45.71ID:q+JoKcZ00EVE
東京って区内だけかもしれんが燃えないごみが存在しないから不便だな
コンビニでいいか
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-lpA6)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:46:02.14ID:kEdZi7QvMEVE
燃えるゴミ燃えないゴミみたいに、バッテリー内蔵家電の日を作ってくれ
2021/12/24(金) 18:46:37.87ID:PuMcj/dYMEVE
世界中でEV車に大量に使う未来だけど、そんなに素材資源っていくらでもあんの?
2021/12/24(金) 18:46:40.26ID:5SmAfwBl0EVE
ハードオフはいける?
2021/12/24(金) 18:46:44.20ID:StwrJDnF0EVE
モバイルバッテリーより処分大変なのは充電式の小型家電だよ

最近はコントローラーとかスピーカーとか全部リチウム電池だろ?
安もんはリサイクルマーク付いてないから処分するのに業者頼まないといけないからめっちゃ金かかる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMb3-9lCz)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:46:56.96ID:pe7unlDWMEVE
膨らんでるバッテリーがほんと厄介
モバイルバッテリーとノートPC用の膨らんだバッテリーを持て余してた俺は結局役所に相談した
そしたら指定の場所に持っていってくれってことだったので引き取ってもらえたわ

これ行政は早く一律した決まりを作って周知徹底しないと、可燃ゴミに捨てられてしまうんじゃないの?
2021/12/24(金) 18:47:18.49ID:gpTVmCABdEVE
水没させてから不燃ごみじゃだめなん?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Sddb-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:47:22.40ID:zbsVaMRadEVE
もうだめねこのくに・・・
2021/12/24(金) 18:48:10.49ID:GB1Y7o6i0EVE
バッテリー処分問題ってそろそろ大きな社会問題になるぞ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-0EkI)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:48:40.34ID:27ZJXFI1aEVE
普通に捨てられないのか
2021/12/24(金) 18:49:03.91ID:KEza1CG4rEVE
燃えるゴミへポイ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-eIE0)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:49:13.92ID:YjM6gn/7dEVE
ビックカメラが回収してる
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W fb23-PueI)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:49:19.54ID:tp2AHRKj0EVE
忘れるしかないだろ
2021/12/24(金) 18:49:36.83ID:GB1Y7o6i0EVE
>>220
製造した会社に電話するといい
2021/12/24(金) 18:50:13.79ID:StwrJDnF0EVE
>>285
ビッグカメラはリサイクルマーク付いてるのだけやろ

https://www.biccamera.com/bc/c/super/after/kaitori/recycle-battery/index.jsp
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-lpA6)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:50:39.26ID:kEdZi7QvMEVE
内蔵バッテリーを取り外すなんてのは無理があるからな
なんとかしてくれ
2021/12/24(金) 18:50:46.03ID:si95owwYdEVE
袋に詰めてこっそり不燃ゴミに混ぜて出すか
問題が発生すれば国や自治体も真剣に対応するようになるだろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-20q9)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:50:55.25ID:TFpjiqNv0EVE
>>282
どうすんだろ
耐爆処理した処理場で爆発上等圧縮じゃー!とかするかなー
2021/12/24(金) 18:51:28.54ID:3yXZQyIl0EVE
バラして18650取り出せば、捨てられるんじゃね?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-eIE0)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:51:30.11ID:YjM6gn/7dEVE
家電量販店にあるよ!
https://i.imgur.com/vE6nQXp.jpg
2021/12/24(金) 18:51:42.03ID:3mD6b8Tl0EVE
>>249
自転車屋に聞くって発想できない時点でなんか受けてきた教育に問題あるだろそれ
2021/12/24(金) 18:51:44.72ID:yGjFzxPKHEVE
うちは区役所に改修ボックスがあるな…この前の投票のときも期日前投票に行ったついでに数個回収してもらった
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3bd2-THAs)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:52:20.93ID:ZjF2AcPW0EVE
>>282
リチウムイオンはリサイクル技術が開発されて再利用できるようになるらしい
今はジェット機の燃料代わりにポイポイされてたはず
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 718f-+kmK)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:52:35.49ID:MEdd0Rz/0EVE
そこらの川に放り込め
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-TX5l)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:53:11.73ID:M3E6m6ik0EVE
反出生主義で完全解決
2021/12/24(金) 18:53:21.92ID:H6674JzKMEVE
>>167
電位差のない正負極くっつけるのが危ないの?
どうして??

どんな反応が起きるの???
電位差ないのに????
2021/12/24(金) 18:53:30.17ID:StwrJDnF0EVE
>>293
リサイクルマーク付いてるやつって書いてあるやん
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-20q9)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:54:19.98ID:TFpjiqNv0EVE
>>296
そんなんなってんだ
面白い
2021/12/24(金) 18:54:52.91ID:BpA+VBti0EVE
そら海洋放出よ
ポイーで
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4d13-kb+8)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:54:56.78ID:0pKD769L0EVE
>>34
換気しながらガスに穴あけろ
穴あける専用の器具がホームセンターとかダイソーにあるから
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd57-dn1P)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:55:05.06ID:5u1kFKV4dEVE
>>10
こういうのでいいんだよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b1af-ObQT)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:55:23.21ID:PMDt9wp60EVE
Bluetoothイヤホンどうやって捨てるんだよ
2021/12/24(金) 18:55:32.34ID:8FNJO8MOdEVE
バッテリー付き家電の捨て方周知徹底されないのが悪いわ
燃えないゴミに出すよ普通
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4d13-kb+8)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:55:34.19ID:0pKD769L0EVE
>>3
田舎は無いんだよなぁ
2021/12/24(金) 18:55:44.65ID:1nh84QWp0EVE
電気屋とかに回収箱ないの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM5b-jnbS)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:56:04.91ID:LWcmbN0AMEVE
マックの紙袋に入れて燃えるゴミにポイよ
世界が炎の6日間で作られたのならこの世の全ては燃えるゴミだ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2151-3xM6)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:57:01.10ID:ePQTD9s20EVE
ジャンプスターターは水に沈めてから
電化ゴミと一緒に捨てたわ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3fa2-//5i)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:57:44.38ID:W4zT9K+t0EVE
投げろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-PTjQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:57:59.09ID:2gi5lKBEMEVE
リチウム電池ごときで死にゃしないよ
ほんま文系だらけやな。
何でも感電ビリビリ怖いーてガキかよ。
2021/12/24(金) 18:58:00.60ID:StwrJDnF0EVE
>>308
あれに入れて良いのはリサイクルマーク付いてるやつだけだよ
そこらへんの安いモバイルバッテリーとかはリサイクルマーク付いてないから問題になってる
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM97-bi0U)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:58:04.36ID:71xY/m9gMEVE
>>10
これ
他に普通に捨てれないしな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Sx65-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:58:09.49ID:9TJWO3ZtxEVE
西友あたりでふつうに回収してるが
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4d13-kb+8)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:58:31.76ID:0pKD769L0EVE
田舎だと家電量販店にあるのは電池回収BOXだけでほかは絶対に入れるなって怒られるんよ
2021/12/24(金) 18:58:56.90ID:EvtQo+vm0EVE
>>128
いやリチウムイオンバッテリ起因の清掃車の火災事故は滅茶苦茶起きてるぞ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7daf-S7U0)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:59:02.87ID:vtGhbykx0EVE
ブルスコーッwって言ったら壊れてるから捨てた方がいい
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMbd-0bid)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:59:10.34ID:haPr6ByjMEVE
>>10
まあこれだよな
2021/12/24(金) 18:59:40.21ID:eHWc3Gg4dEVE
まだブラウン管テレビを持ってる人は
早く処分しとかないと
どんどん処分してくれる業者がなくなって来てるらしいな
市役所とかの回収はとっくに終了してるから
もう数少ない民間業者に頼むしかない
2021/12/24(金) 18:59:41.11ID:Gg4+/F3D0EVE
PCDEPOTにモバイルバッテリー回収ボックスがおいてあるよね。他にもあるのでは?
2021/12/24(金) 18:59:47.32ID:Mq8uM6f+MEVE
>>10
🔥🚚💥🔥
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sref-TfWV)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:00:14.28ID:WkkB4tHNrEVE
完全放電させてから燃えないゴミか
公共交通機関でうっかり忘れればいいだけ👍
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b73-U3cV)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:00:22.18ID:78rAvM2f0EVE
>>309
すごい・・・すてき!🥺🥺
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMb3-9lCz)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:01:29.09ID:NjuO5uUMMEVE
>>312
感電てアホか
https://youtu.be/wtlQhXfYP9I
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1bba-mS1k)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:01:54.86ID:aqa7sikO0EVE
10年くらい前に買ってほとんど使ってない中華の充電器
ある日突然爆発したりすんのか?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spa9-PzKp)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:02:05.89ID:0IJGFbmWpEVE
BOX置かずにカウンターまで持ってこいってところばっかで膨張してるの捨てられねえわ
爆発してもいいように川か土に埋めるのがいいね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W db8c-d/rW)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:02:20.39ID:HBKUMy1n0EVE
家電屋行けば快く引き取ってくれるだろ
2021/12/24(金) 19:02:25.91ID:p9281FMd0EVE
>>287
サンキューしかし
外国製だから参ったな
オクで売るか
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4b67-PmwH)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:02:26.23ID:yWM78aTQ0EVE
今更になるけど中華バッテリーはかうべきではないよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 03af-425w)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:02:41.60ID:/lzFxGKD0EVE
スーパーの買い物かごを置いとく自治体もある
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5bdc-NhGX)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:03:16.59ID:AMppkwE30EVE
>>217
なにが1night lovestoryだよ
バレるじゃん
2021/12/24(金) 19:03:18.01ID:3mD6b8Tl0EVE
君等の住んでる自治体には清掃工場ないの?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3f62-Ig0/)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:03:36.43ID:FbM+ONzV0EVE
ノジマで回収してくれるわ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W db8c-d/rW)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:04:31.07ID:HBKUMy1n0EVE
>>327
ヤマダとビックカメラは膨張しても引き取ってくれるみたいだぞ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8936-Pk52)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:04:59.22ID:PbxZeria0EVE
普通に川とかに投げ捨てりゃいいやん
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-PTjQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:05:03.41ID:2gi5lKBEMEVE
>>325
そういう満充電状態のヤラセ動画はいい
から。
捨てようかって状態のリチウム電池なんか何も起きない。
2021/12/24(金) 19:05:20.91ID:ujpnXjVx0EVE
危険ゴミの日に普通に捨てたけどあかんの
2021/12/24(金) 19:05:21.10ID:mhOb4UTk0EVE
店か電車に忘れ物すればいいだけだろ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 738b-T58j)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:05:57.77ID:saFZTxW50EVE
エディオンで引き取ってもらえたぞ
2021/12/24(金) 19:05:58.73ID:GB1Y7o6i0EVE
>>333
自治体運営の清掃工場でもバッテリー類は引き取り拒否がほとんど
2021/12/24(金) 19:06:39.14ID:+yOwrX4F0EVE
どこでもいいから置き忘れろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMb3-9lCz)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:06:45.86ID:NjuO5uUMMEVE
>>328
引き取ってくれるのは限られてる

> ※解体された電池パック、破損電池、膨張や水濡れした電池、ハードケースに入っていないラミネートタイプの電池等は回収対象外です。詳しくはコチラをご参照ください。
> 会員企業外品、回収対象外品の処分に関しては、メーカーまたは自治体にご相談ください。
https://www.jbrc.com/general/recycle_kensaku/
2021/12/24(金) 19:06:47.05ID:b5GBGPBkaEVE
けっきょく誰も合法的に処分できてないやん
2021/12/24(金) 19:07:23.87ID:AqsCF7IaMEVE
何も分かってないクソバカジヤツプ多すぎだろ
2021/12/24(金) 19:07:57.75ID:aCa1LIG0rEVE
これ本当におかしいんだよな
JBRCの会員企業しか家電屋で回収してくれないのに互換バッテリーの販売を規制しないんだもの
ちなみにだがankerは会員だから回収してくれる
2021/12/24(金) 19:08:03.61ID:xETD00sP0EVE
グレタさんに回収してもらうわ
2021/12/24(金) 19:08:08.22ID:3mD6b8Tl0EVE
>>341
おらんところは何も言わずに回収してくれるけどな
2021/12/24(金) 19:08:20.28ID:/iomuao80EVE
分解してセルを塩水につけてから燃えないゴミ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b73-U3cV)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:08:28.02ID:78rAvM2f0EVE
前に海辺でリチウムバッテリーが波にさらわれて海の藻屑となったけど、別に爆発もしなかったから、よっぽどじゃない限り爆発はしないんじゃないか?
2021/12/24(金) 19:09:08.23ID:3mD6b8Tl0EVE
>>350
ハンマーで叩くと煙出てくるよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-eIE0)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:09:22.93ID:YjM6gn/7dEVE
>>293
あん
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM4b-cUdo)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:09:26.30ID:rW8mvOjtMEVE
空き缶捨てるゴミ箱に捨ててるけど
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-eIE0)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:09:27.39ID:pTn1h/NHdEVE
>>293
おん
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-eIE0)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:09:36.85ID:R7e+kplsdEVE
>>293
うん
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-PTjQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:09:45.42ID:2gi5lKBEMEVE
めんどくせえな
自治体が補助金出して回収させてるから
補助金受け取っている電気屋は受け取り拒否出来ない。
拒否する店は、自治体に報告。
2021/12/24(金) 19:09:53.85ID:5FJs8+1wdEVE
分解して電池ゴミとして出せばいいんじゃないの?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-20q9)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:10:02.01ID:TFpjiqNv0EVE
>>347
18650を突っ込まれて絶望の底に叩き落されるグレタみたいっす
2021/12/24(金) 19:10:35.05ID:YdUUa+XmdEVE
置き忘れ一択やろ
どうせ誰も詮索しないし
2021/12/24(金) 19:10:42.80ID:7e1uWhtCMEVE
安もんの製品買うとリサイクルマーク付いてない
だからどこでも回収してくれなくて詰む
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b73-U3cV)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:10:53.52ID:78rAvM2f0EVE
>>351
良からぬ接触があるとダメなのか
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0779-QyZo)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:11:26.52ID:tf0BfSL60EVE
え、ヨドバシカメラもってったら無料で引き取ってもらえたけど?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 57ba-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:11:29.75ID:jKyRolLH0EVE
危険性が無いから適当なんだろ
燃えないゴミに出しとけよ
2021/12/24(金) 19:11:49.62ID:b5GBGPBkaEVE
いい加減国が全面的に処理する仕組みにしろよ
普通に捨てられるゴミとしてバッテリーだけ回収してさ
でないとガジェットだらけの現代に対応できねーよ
俺みたいな真面目な人間ほど処分のこと考えて物買えなくなってる
2021/12/24(金) 19:12:43.12ID:OQhzC+k1MEVE
家電量販店持ってけ
2021/12/24(金) 19:12:47.50ID:b5GBGPBkaEVE
>>363
そもそもうちの自治体には燃えないゴミという分類と回収がねーんだわ
2021/12/24(金) 19:13:02.47ID:KmqFiO+y0EVE
 まじかー🙀
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-PTjQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:13:05.69ID:2gi5lKBEMEVE
地元の冷蔵庫やエアコンの設置までやる店は
大体回収を自治体に委託されているから
引き取らせる。店で買ったとか関係無い。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9bb6-LY/q)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:13:40.66ID:Jtoh1Yp40EVE
近場の家電量販店に回収してくれるかどうか聞けばいいだろ
2021/12/24(金) 19:13:45.78ID:iq3zHM380EVE
>>299
電位差がないまで使えると思ってるのか
2021/12/24(金) 19:14:12.63ID:b5GBGPBkaEVE
しかもゴミには名前と地域名書かないといけないから下手なこと出来ない
厳しすぎる
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa83-mciN)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:14:13.94ID:TMWdc6ZBaEVE
1個くらいなら海にぶん投げたら良いよ
2021/12/24(金) 19:14:18.33ID:iq3zHM380EVE
訂正:電位差がなくなるまで
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ab8f-EKIK)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:14:28.66ID:vT0cAKZK0EVE
山に持っていって捨てるだけだわ
2021/12/24(金) 19:14:40.95ID:b5GBGPBkaEVE
>>369
聞いたら断られるんだよ
2021/12/24(金) 19:15:33.43ID:pcQvkC6m0EVE
>>197
おまえは本当に
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W dda2-E25y)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:17:16.64ID:yHn7kQw+0EVE
電動エネマグラの捨て方教えてくれ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMb3-9lCz)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:17:28.13ID:NjuO5uUMMEVE
>>375
役所に相談しろ
いろんな物を捨ててきたが、役所に電話するのが一番手っ取り早い
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0779-QyZo)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:17:34.67ID:tf0BfSL60EVE
>>299
完全放電って言っても電位差0になることはほぼないぞ

そしてリチウムイオン電池は過放電の時にガスが出るからパンパンに膨れてくるぞ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6b0d-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:17:49.91ID:i3QrBVgF0EVE
>>366
回収しないって事はその辺に捨てていいって事だろ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-NyZw)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:17:53.14ID:2wHflvS/dEVE
とりあえず保管しようと思うが
土鍋でいい?
382(ヽ´ん`)"本物のうさぎさん" (中止W aba2-xJkh)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:18:32.41ID:d6uUYMPa0EVE
タウンページの廃品会社に片っ端からメールなり電話しろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ab8f-EKIK)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:18:36.05ID:vT0cAKZK0EVE
ジャップランドの意味のないゴミ分別は何がしたいんだろう
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 173a-425w)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:18:49.33ID:xXeHyDXx0EVE
>>378
うちのドラ息子を捨てたいんですが
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3b44-bUDy)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:18:55.76ID:M7dRxM4M0EVE
それより俺レンガを捨てたいんだがいい方法ないか?
https://i.imgur.com/GlFQyPx.jpg
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dff5-I0XC)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:19:13.66ID:SeVCmscH0EVE
>>344
産廃業者すら、引き取るとは言ってないよな、リサイクルマークなしのバッテリー
2021/12/24(金) 19:19:35.58ID:pB1yQaIy0EVE
電気店が回収してるんじゃねーの
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-NyZw)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:19:44.19ID:2wHflvS/dEVE
>>385
砕けばいいじゃん
ハンマーで1週間くらい叩けば砂だろそれはもう
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dff5-I0XC)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:20:49.53ID:SeVCmscH0EVE
>>385
それぐらいなら、割れたガラスと同様にゴミに出せばいいんじゃね?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-BI9O)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:20:52.92ID:4V6yMKmVdEVE
以前旅行の帰りに見たら膨らんでたから怖くて空港のゴミ箱にダンクしたわ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Npm1)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:21:01.12ID:Bf8nwk3WdEVE
電池の区分で捨てられないの?
2021/12/24(金) 19:21:33.65ID:miYXYBfo0EVE
燃えないゴミに出してるやつが9割
2021/12/24(金) 19:21:34.71ID:8M92D+560EVE
忘れ物っぽくその辺においといたら消えてる
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 218f-a0Ro)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:21:40.57ID:/SOQq72C0EVE
>>10
これ
395(ヽ´ん`)"本物のうさぎさん" (中止W aba2-xJkh)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:22:01.50ID:d6uUYMPa0EVE
>>385
うちにくれ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc3-HLL5)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:22:15.29ID:5lb06NW0MEVE
>>214
さいたま全域かどうかはわからんすまん
うちのとこはゴミ出し親切だぞ テキトーなレジ袋でも持ってってくれるし回収したあとネットしまってくれるしざっくり掃除もしてくれるし
ゴミ屋さんいつもありがとう

指定ゴミ袋ある自治体の話聞いてびっくりしたわ 引っ越せばいいのに
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3f8c-rzUS)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:22:19.15ID:2jYhkF420EVE
うっかり電車に忘れてしまうとか?
2021/12/24(金) 19:22:27.77ID:TNbTpCWoMEVE
古いケータイの電池パックがパンパンになってるんだが
どうすりゃいいのか困り果ててる
2021/12/24(金) 19:22:43.45ID:4u2P0a550EVE
>>385
海に捨てるときに使うやろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 a583-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:23:25.05ID:W9SgWlKc0EVE
市役所とか電気屋とかに回収ボックスあるでしょ
ホムセンやケーズでいい
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Sddb-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:23:28.08ID:zbsVaMRadEVE
>>393
>>397
君たちさぁ・・・
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM5b-maXq)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:23:40.70ID:gu0eAUb1MEVE
小物だったら逆に衝撃与えて発火させてから処分した方がいいんじゃねえの
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 53ce-yhMB)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:23:42.16ID:n7Hl5hgz0EVE
Xバッテリー
○バッテリ
2021/12/24(金) 19:24:17.13ID:3mD6b8Tl0EVE
最近パソコンってただで引き取ってくれるんだな
一時期預託金取ってなかったか?
返せよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-4dX8)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:24:25.46ID:vL8aBq2RdEVE
マジレスするとショッピングモールのお客様窓口で回収してたりする
うちの近所はイオンがやってた
バッテリー持っていくとデカい缶を開けてこの中に入れてくれと言われる
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3f67-SIbE)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:24:37.54ID:ut7tqRzu0EVE
スーパーにある回収箱に放り込んどきゃいいんじゃね
2021/12/24(金) 19:25:32.78ID:f4YANPS3dEVE
古いの置いとくのも怖いから量販店で引き取ってもらってきたわ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf7e-qkX7)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:26:12.94ID:2D/Aj8Uw0EVE
金は必要だけど不用品回収で全部持ってってくれるんじゃないの
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7b63-BWtF)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:26:59.76ID:tQm81vwk0EVE
埋め立てゴミに混ぜればバレないだろ
身元特定されそうな物は一緒にするなよ
他人の袋にいれちゃう手もあるが最近は防犯カメラついてるし
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:27:10.70ID:ezC4zP5UdEVE
埋立とか資源やとあかんのけ?
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9956-qJGK)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:27:57.99ID:+CmYilHc0EVE
リサイクルマークないやつヨドバシで回収してもらえたぞ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e398-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:28:10.83ID:gAeqeEQw0EVE
欧米ではどーしてんの
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-Pnn7)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:28:25.43ID:jZxj4+DyaEVE
不燃ゴミじゃダメなの?
2021/12/24(金) 19:28:37.83ID:6BN4rI980EVE
ビックカメラに回収箱がある。
ヨドバシは店員に渡せば良い。
田舎は知らん。

それよりもノートpcとか行政は積極的に無料で回収しろよ。回収料3000円とかアホかと。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 23c1-5uMv)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:28:38.37ID:u9S4g2L60EVE
燃えるゴミ定期
2021/12/24(金) 19:28:41.59ID:UbyVYpJh0EVE
うちの自治体は無料で危険って書いておけばごみの回収で持ってってくれるけど
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:28:52.52ID:ezC4zP5UdEVE
蛍光灯とかもあかんとこあるよな
産廃業者はほぼ引き取ってくれない
2021/12/24(金) 19:29:10.60ID:96zjcBio0EVE
自宅で爆破処理すればいいだろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4744-YrMd)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:30:03.22ID:pJ2sbkzc0EVE
指紋と製造番号削ってコンビニのゴミ箱
2021/12/24(金) 19:30:05.39ID:sV4ydJSb0EVE
家電量販店にある電池ポストに入れればいい
2021/12/24(金) 19:30:53.43ID:4Es1AXwnMEVE
回収ボックスから発火する危険があるのか?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 KK5d-cuVO)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:31:14.28ID:d6flmh3KKEVE
>>292
支那製品 バラすだけでも二苦労くらいするのよ なのよ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7b63-BWtF)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:31:40.57ID:tQm81vwk0EVE
>>417
ゴミって捨てるの大変なんだよな
家の古い木のフェンス壊して市のプラント持ち込んだら駄目だって言われたわ
ちゃんと小さく切ってまとめたのに
挙げ句「資源回収日にちょっとずつ出してください」だって
同じとこ行くのに馬鹿みたい
2021/12/24(金) 19:32:42.34ID:cSpYVKhN0EVE
燃やせないから燃やせないゴミじゃねーの?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd03-X2n5)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:33:33.94ID:DaXsYYu7dEVE
>>10
なんでこいつ赤くなってるの?
燃やせるゴミって書いたならわかるが燃えないゴミならいいだろ
2021/12/24(金) 19:33:37.57ID:dxg55dGY0EVE
>>3
国民の思想調査のために回収とかじゃないよな?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-HqJL)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:34:30.12ID:w0Rn7RpdMEVE
>>34
アパマンショップで検索!
2021/12/24(金) 19:34:44.62ID:b5GBGPBkaEVE
>>380
産業廃棄物処理業者に直接金払って処分しろって事だぞ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:35:25.41ID:ezC4zP5UdEVE
>>428
産廃業者はバッテリー関係は突き返されるで
2021/12/24(金) 19:35:28.32ID:iohdFH7tMEVE
RECYCLEマークついてーね海外の奴が問題だっつーのに理解してないやつ多過ぎやろ

さいたまとかは危険ゴミの日とかあるから捨てられそう
市や区の小型家電のやつで捨てられる奴もある、ゲーム機とか指定されてたりもする
自治体HPとかで確認できたりする
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/gomi_recycle/kateigomi/riponosyobunnhouhou.html


家電量販店は指定メーカとRECYCLEマークあるやつとか

問題なのは膨らんだり、スマホでバッテリー交換したやつとか
燃えるゴミにだすと回収車炎上とかするし、黙って回収BOXとかにぶち込んで炎上とかしたらカメラ確認されたりして損害賠償もんやろ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-C5iF)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:36:13.08ID:CR7PspLg0EVE
>>207
無駄な正義感のあるゴミばっかりだろ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a945-2+Gv)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:36:13.10ID:TNDG0OJz0EVE
市役所に電池捨てる箱があるから
そこにシュート
2021/12/24(金) 19:36:29.12ID:b5GBGPBkaEVE
ミニ四駆のモーターの捨て方を知ってる人0人説
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e398-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:36:40.60ID:gAeqeEQw0EVE
>>430
御上としては外国製のものなんか買うなと言いたいのだろうね
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 cb56-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:37:04.35ID:YNLQxzUq0EVE
大概のものは埋めれば大丈夫
10数年前までは川に流しても大丈夫だったんだが
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-WyvL)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:37:32.77ID:F1/EoBzOaEVE
こうやって改めて考えると、ゴミ収集の仕事ってよく大事件起きないよな
頭おかしい奴が燃えるゴミに発火する可能性ある物入れてたりするだけで危険な訳でしょ?
2021/12/24(金) 19:38:11.26ID:4m3MyAundEVE
PC depotにもモバイルバッテリー回収ボックスが置いてあったよねw
2021/12/24(金) 19:38:14.90ID:ha5l2UIHaEVE
>>10
終わりだよ
2021/12/24(金) 19:38:16.93ID://eKPcmqdEVE
ようしらけど可燃ゴミで普通に捨ててる
東京では大きい金属類以外は全部可燃ゴミだよ
2021/12/24(金) 19:38:44.95ID:b5GBGPBkaEVE
>>429
なら詰んだね
2021/12/24(金) 19:39:01.31ID:tVhllgemMEVE
>>379
膨れるだけじゃん
火近づけなけりゃ問題ないじゃん
2021/12/24(金) 19:40:27.87ID:b5GBGPBkaEVE
>>441
中身が破損して空気に触れるとあかんのやろ
2021/12/24(金) 19:41:14.52ID:sV4ydJSb0EVE
>>430
大抵の人間はそんなこと分からん
適当にゴミで捨てるより家電屋に渡すほうが安全
2021/12/24(金) 19:42:16.64ID:HPuCzO2/0EVE
>>385
勁草書房とみすず書房見せたいだけだろ
2021/12/24(金) 19:42:22.64ID:BzHrGdSErEVE
>>10
こうしてるやつ大勢いるでしょ
いても何も起きないってことは大丈夫なんだわ
2021/12/24(金) 19:42:23.34ID:6ABrwzKhpEVE
直列繋ぎして楽しめ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 81af-ZL+Q)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:42:41.67ID:gg8H68pP0EVE
>>425
強い衝撃加えると爆発するんだよ。ニュースとかで注意喚起してんの見たことないか?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9122-MZxU)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:43:14.73ID:GnwKbMeg0EVE
妊娠したのを家電量販店に持ち込んだら拒否られたな( ̄▽ ̄;)
https://i.imgur.com/pDLlc1n.jpg
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b1af-S0Xc)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:43:20.65ID:PMDt9wp60EVE
回収したバッテリーはどう処理してんの
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8756-nK+L)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:44:33.96ID:Df3CkB0Z0EVE
ゴミ収集車舐めんなよなんでも粉砕してくれるぞ
ただ燃料や大きめのバッテリーはガチでヤバいからゴミ収集業者を殺したい訳じゃないなら隠して捨てない方がいい
2021/12/24(金) 19:45:08.06ID:yiI4Qog4MEVE
>>34
コンビニのゴミ箱に捨てればええやん
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ad0d-8S3Y)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:45:13.25ID:7+f3Iqw+0EVE
尼に送り返せばいいじゃん
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 616e-S7U0)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:45:40.89ID:KnUvTsgu0EVE
会社の駐車場の横の土の中に電動自転車の使えなくなったバッテリー埋めたんだけどヤバいかな?
2021/12/24(金) 19:46:08.63ID:zul9GnaaaEVE
>>448
アンカーの薄いのは膨らみやすいのかね?電話したら回収パック送ってくれたから助かったけど
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-EHhr)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:48:55.49ID:gyjOAc1SaEVE
前はビッカメとかドバシが引き取ってくれたが今はやってないらしい
コレ↓がどこかに有るらしいんだが見たことねーわ
https://i.imgur.com/BkAczP5.png
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a31c-y+qi)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:49:02.54ID:Xvleq4U00EVE
AnkerのモバイルバッテリーならAnker店舗に持ってくと300円オフクーポンくれる
2021/12/24(金) 19:49:31.43ID:QN7rZPRC0EVE
>>267
現場で使ってるやつ山ほどいるぞ
今のところ爆発したのは聞いた事ない
2021/12/24(金) 19:50:11.00ID:2kK812IS0EVE
アンカーは自主回収してるね
2021/12/24(金) 19:50:17.12ID:iohdFH7tMEVE
最終的にここくらいしかわからんかった
https://www.recycle-izumi.net/7789/
2021/12/24(金) 19:50:24.21ID:b5GBGPBkaEVE
iPhoneの交換用として売れまくってる中華のよく分からんバッテリー買ってるやつは
適当に捨てまくってるって事だよな
社会問題だろこれ
政治家は注目浴びる流行りのネタとかじゃなく
もっと生活の中にある問題を解決しろよ
2021/12/24(金) 19:50:28.21ID:pde1HL6n0EVE
原発爆発させた安倍晋三が
いるから
どうすてても平気だよ
合法とか無法とかそういう概念ないんよこの国が
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e356-5VG/)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:50:31.28ID:C6eu15Sz0EVE
分解したスマホのバッテリーの捨て方教えてくれ
2021/12/24(金) 19:51:00.49ID:5AbuL0UyaEVE
田舎の市役所だけど電話して聞いたら引き取ってくれた
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3bd2-P605)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:51:41.44ID:p+rQ6llM0EVE
正しく捨てようと思うとお金かかる
うちの自治体に聞いて業者紹介して貰ったけど
滅多に持ち込んでくる人はいませんねって言ってたよ
その営業の人から捨て方教えて貰ったけど
大量のモバイルバッテリー捨てるなら問題あるだろうけど
いうて1個か2個程度でしょ?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a31c-y+qi)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:51:49.71ID:Xvleq4U00EVE
https://i.imgur.com/G9Op0Ov.jpg
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e398-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:51:55.88ID:gAeqeEQw0EVE
>>455
日本人の民度的には難しい回収方法だったようだね
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 61af-4nb2)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:51:58.09ID:eGrJz51L0EVE
家電系もそうだし空き缶もそうだが
行政が回収に来る前に取られてくんだわ
空き缶の回収日なんて袋4つも5つもブラ下げてチャリ運転してる爺婆も多いぞ
2021/12/24(金) 19:52:22.04ID:lagZLG4x0EVE
モバイルバッテリーってか充電式の小型家電てそのまま量販店で引き取ってくれるのかな?
2021/12/24(金) 19:52:49.44ID:TyvpVkdh0EVE
不法投棄するしかない
2021/12/24(金) 19:53:15.16ID:hDcOwMqRrEVE
>>364
バカ政治家はとっとと法整備すればいいのにね
与党も野党も足の引っ張り合いばっかりで何もやらん

国も消費しろ言ってるけど物買って罰金捨てるのにも罰金
って本当にクソバカだよ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMb3-9lCz)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:53:42.55ID:rSXmVwDWMEVE
>>455
最近はボックス置いてないから店員に言う必要がある
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 17af-S7U0)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:53:46.18ID:q7zQfKPf0EVE
近くの中国人経営スクラップ工場に持ってく
2021/12/24(金) 19:53:51.59ID:hzWPMCBYMEVE
爆発したり発火するらしいし燃えるゴミでいいだろ生ゴミばっかじゃ燃え難いだろうしな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ad0d-8S3Y)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:55:00.86ID:7+f3Iqw+0EVE
>>462
テルミット
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W db91-KryH)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:55:31.76ID:80WAB3W70EVE
燃えないごみでいいだろ
2021/12/24(金) 19:55:40.87ID:UuSRwEWE0EVE
引きこもりだと心中するしかない
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM23-ycmc)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:55:49.52ID:4FQLUfOAMEVE
電気屋行くついでに回収してもらった
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7b63-BWtF)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:56:57.47ID:tQm81vwk0EVE
>>470
自助だの共助だの言うけど個人が自分で何かをしようとするのを嫌うんだよね
いちいち業者を通してやらせようとする
ダンプ運転出来るから実家の不用品まとめて産廃処理場に持ち込みたいけど個人の受け入れはしてない
金なら払うのに出来ないようになってる
ワケワカラン
2021/12/24(金) 19:57:00.50ID:uGBCoMAodEVE
電車で置き忘れる
2021/12/24(金) 19:57:19.69ID:AHfdijoK0EVE
>>1
窓から投げ捨てろ
2021/12/24(金) 19:57:25.04ID:x0/dQ0HS0EVE
うちの自治体はスマホとかと一緒に回収してるけど
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b1af-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:57:42.21ID:0VMXO24c0EVE
>>449
粉砕してアスファルトに混ぜて道路
リサイクルが難しいため汚染土壌や産廃と同じ処分してる
2021/12/24(金) 19:57:51.33ID:x0/dQ0HS0EVE
燃えるゴミでいいだろ
2021/12/24(金) 19:58:08.38ID:4GwbQSY2MEVE
https://i.imgur.com/qBkHY5s.jpg

横浜市は回収してくれないらしい
クソだな
2021/12/24(金) 19:58:52.62ID:OvrMM5Jt0EVE
置き忘れるか紙袋に包んで燃えるゴミ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMf3-j7Bg)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:58:57.18ID:R0CLt6OiMEVE
変に気を使って機器を分解してバッテリーだけ取り外したりしたら、ゴミ収集も小型充電池回収ボックスも対象外になって積む
そのまま廃棄するかリサイクルショップに押し付けるか
2021/12/24(金) 20:00:42.45ID:u0iCvBpf0EVE
クリーンセンターでモババ火事が起こる度に
市のアプリで激おこ通知が来る
2021/12/24(金) 20:00:55.99ID:u/0g2nOo0EVE
こういうのを自治体で回収しないから不法投棄とか分別せずゴミだしに繋がるんじゃないの?
さらに捨てることを心配して買うのを躊躇うようになって経済的にもマイナス

お金かけていいから回収せい
2021/12/24(金) 20:01:31.06ID:vgpjnUVg0EVE
どっかに忘れてくればいいじゃん
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dda2-5amY)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:01:56.75ID:LJA0+Rra0EVE
JBRCが回収協力店に指定してた家電量販店でモバイルバッテリを引き取ってもらえるか確認したら拒否されたことがある
今思えば店側にマニュアルがあって非加盟の中華製品か何かかもしれないものは一律に拒絶するよう指導されてたのかもしれない

>>274
杉並区に住んでた時は不燃ゴミの回収日が毎月2回ほど、紙類・ペットボトル・びんかんは毎週1回回収する日があった
そちらの住んでる区に回収日が無かったと考えるよりはゴミ回収の子細をきちんと読んでなかったという方が尤もらしい

>>445
元区民が言うのも難だがこういうこと言う奴を見るとゴミ戦争で廃棄物受け容れを拒絶した江東区民は実に真っ当な反応をしたのだなと思う
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6f4e-r8ut)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:02:59.38ID:MR63FDcH0EVE
池に沈める
2021/12/24(金) 20:03:05.94ID:hDcOwMqRrEVE
>>482
世界中にEV化で廃棄リチウムイオン電池がスマホの比じゃなく出まくるのにね
まともなリサイクル確立されてないとか
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-EHhr)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:04:13.99ID:gyjOAc1SaEVE
俺もガラケーのバッテリーとか家に3個位有って自治体は無理、ネットで検索しても>>455のBOXに入れろとしか出てこず
で、そのBOXある場所をネットで検索しても全く見つからず
ビッカメの店員に聞いたら「今はやってないけど受け取りますよ」って回収してくれた
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1b6d-sJ3c)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:04:29.79ID:UlV+jRdA0EVE
穴開けて水に浸けてからゴミに出すとかじゃダメかね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e398-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:04:31.18ID:gAeqeEQw0EVE
欧米先進国ではどうしてるのか気になるな
2021/12/24(金) 20:05:23.61ID:u0iCvBpf0EVE
未分別の破砕処理でコンベア焼損とかしたら修繕に億単位掛かるんだから
自治体が積極的に回収した方が安上がりやろ…
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 21af-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:05:27.34ID:mFn448G40EVE
行政が民間に丸投げだった
ちゃんと規制あんの
2021/12/24(金) 20:06:22.68ID:4cW1VYkh0EVE
単セルだろうがなんだろうがJBRCの回収ボックスで良いよ
処分できるのがそこしか無いんだからそこがやるしかない
そのへん捨てられても困るでしょ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 b38f-B+ux)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:06:34.21ID:FOxhcFTS0EVE
家電量販店で>>455探して無かったから店員に言ったらめっちゃ嫌な顔された上に拒否されたわ
2021/12/24(金) 20:06:47.48ID:u/0g2nOo0EVE
土、石の捨てかたが分からん
燃えるゴミに少しずつ混ぜればいいか?
2021/12/24(金) 20:07:07.89ID:b5GBGPBkaEVE
>>498
店員に渡してチェック入るようになってる今、拒否られても文句いえん
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 538f-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:07:14.91ID:fT4hqkVf0EVE
普段「原発の核廃棄物処理問題ガー!」とか言ってるバカはEVのリチウムイオンバッテリー処分問題にはダンマリですか?w
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e398-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:07:39.34ID:gAeqeEQw0EVE
>>498
その結果回収箱は店頭から消えて店員にお断りされるようになったんだよな
2021/12/24(金) 20:08:08.25ID:iohdFH7tMEVE
【悲報】ドールマニアの男性、モバイルバッテリーで火事になり全てを失うwwwwwwwwwwwww

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1606140125/

こういうスレ前にみたけどまじであぶないんだよなあ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3b08-bE+g)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:08:50.33ID:/BLdWCV00EVE
>>494
リチウムイオンバッテリーは圧力加えると発火や発煙で火災になるから穴あけとか止めておけ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1f44-1HFo)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:08:58.97ID:AOZl3IHR0EVE
その辺の路上に放置
捨てたんじゃない
落としたんだ
2021/12/24(金) 20:09:56.64ID:b5GBGPBkaEVE
バッテリ内蔵の機械は動くうちに誰かに売るかあげるかのババ抜きしないとな
最後に壊れたやつが詰み
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e3bd-peDF)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:10:04.57ID:WgXmGzjd0EVE
普通の充電電池でも回収店と書かれてる店へ持って行っても
電池は回収してないんですよね〜(笑)て言いやがるから
HPは嘘書いてんのか?と聞いたら回収してました(笑)て言いやがる
2021/12/24(金) 20:10:28.10ID:fLbQxm7faEVE
カセットボンベにガムテでくっつけてしまえば粉砕されるような状況で簡単に爆発物になるよな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ff8f-XZsz)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:11:04.01ID:szykGbd50EVE
パンパンになってるのどうすれば良い?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 114c-ACaA)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:11:18.86ID:uQEssnwq0EVE
バッテリーなんかは家電量販店持ち込めばいいだけだけど電動キックボードがどう捨てればいいのかわからんわ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM23-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:11:22.74ID:loT6kXOAMEVE
風俗店とかになげこめばゴミとして処理してくれるだろ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9b67-Z/TI)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:11:41.59ID:WcGXk26r0EVE
都市鉱山の資源だろうに回収しないんか。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8fd2-425w)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:12:26.00ID:lwaA7Fhv0EVE
今はもうなんにでもバッテリー入ってるのになんでこんなに処理が面倒なんだよ
2021/12/24(金) 20:12:31.65ID:4ICQ8r2h0EVE
この前ハードオフに持ってった
2021/12/24(金) 20:12:37.70ID:u0iCvBpf0EVE
>>500
知ってる土建屋造園屋が居なければ残土置き場に持ってけ
個人なら土嚢袋1つで100円とか200円くらい
昼以降はダンプがひっきりなしに来るから朝イチやで
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-cdD4)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:12:44.56ID:NJgMkg8adEVE
>>502
リチウムイオンとか太陽光パネルとか将来の廃棄のこと考えたら結局化石燃料が一番マシな気がするわ
2021/12/24(金) 20:13:14.87ID:gVQTPCKR0EVE
>>186
見なかったフリ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:13:42.04ID:LzVTwdy0dEVE
売りたいだけ売って処分は自己責任
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W cb66-9wWh)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:14:10.49ID:yFVAeciQ0EVE
ハードオフに売る
2021/12/24(金) 20:14:12.91ID:q+JoKcZ00EVE
>>490
ほんとだ2週に1回あった
うちに可燃とペットボトルしか用意してないから勘違いしてた
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:14:25.26ID:LzVTwdy0dEVE
捨てるのになんでもかんでも金かかるようになってモノ買わなくなった
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 49d2-d/KV)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:14:37.68ID:wYcpHQYb0EVE
市役所にポイ
2021/12/24(金) 20:15:49.73ID:jbXmKNX/MEVE
小型家電回収ボックスって分解して出さないとダメだったん?衝撃の事実やな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e356-5VG/)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:16:06.60ID:C6eu15Sz0EVE
>>474
なんやそれ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:16:32.05ID:ezC4zP5UdEVE
>>440
よく工事現場とかに大きなゴミ捨てようの産廃コンテナおいてるやろ
ああいうの建築関係の会社はどこも自社にも契約しておいとるんやが基本蛍光灯とバッテリーは入れるな 入れても返却しますってのが普通なんや(地域によるのかもしれないが俺の地域はそれが普通
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM23-3E5E)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:17:01.45ID:HN4QGzd6MEVE
金がないから可燃物に混ぜ込んでポイーしてる

頑張れば燃えるやろ☺
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:17:30.38ID:ezC4zP5UdEVE
>>522
金かかっても捨てれるならまだましやろ
2021/12/24(金) 20:18:09.87ID:7DzNTVbB0EVE
不法投棄しろってことじゃないの?
捨てるところないならそうするしかないでしょ
捨てるところないんだから
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-NyZw)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:18:35.08ID:2wHflvS/dEVE
>>517
燃やしたら消えてなくなるとか最高すぎるよな
2021/12/24(金) 20:18:46.80ID:MsgrWlDu0EVE
自宅近くのケーズのリサイクルボックスに入れてるな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-zW42)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:19:04.77ID:v3BS/2rJaEVE
うっかり忘れれば問題ない
2021/12/24(金) 20:19:16.32ID:9fcHiIj00EVE
>>294
チャリ買った自転車屋、コロナ禍の不況か知らんがなくなっちまったわ
チャリ屋ってソコで買ってない物は見えないつーじゃん
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:20:11.22ID:ezC4zP5UdEVE
>>531
ああいうのに電動工具のバッテリーいれたらおこられるかな?
2021/12/24(金) 20:21:01.78ID:RL68dvIlrEVE
土葬
2021/12/24(金) 20:21:36.27ID:7DzNTVbB0EVE
>>534
サイズ制限あって入らないだろ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7b63-BWtF)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:21:44.64ID:tQm81vwk0EVE
バレなきゃ何でもセーフだぞ
政治家がやってんだから問題ない
アイツらはバレてもセーフだし庶民が遠慮すんな
2021/12/24(金) 20:21:59.22ID:dTjhl1rq0EVE
>>337
過放電すると銅が析出して内部でショートするらしいぞ
基本的には電池モジュールで管理されてるから過充電過放電はあんまりないはずだけどな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:22:44.22ID:ezC4zP5UdEVE
>>536
すてていいならばらしてもっていくわ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM23-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:23:15.50ID:BQPe0XdfMEVE
>>539
分解したら対象外なんだよな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:23:40.53ID:ezC4zP5UdEVE
>>540
まじか おわった
2021/12/24(金) 20:24:36.63ID:7DzNTVbB0EVE
>>541
川に投げ捨てろ
2021/12/24(金) 20:25:09.17ID:iohdFH7tMEVE
最悪業者に問い合わせだな
https://i.imgur.com/oD8QyGv.jpg
2021/12/24(金) 20:25:11.65ID:b5GBGPBkaEVE
>>526
昔工場で働いとるとき業者がなんでも持っていってたなー
鉄だろうがガラスだろうが機械だろうが

当時バッテリーといえば鉛のだし
逆に買い取ってくれた業者がいた

いまのリチウムは異常だよ
どこも厄介扱い
こんなのが市民権得てるのがおかしい
2021/12/24(金) 20:25:57.81ID:JKFXPaPq0EVE
危険物だってわかってるのに回収方法が定まらないのは行政の怠慢だわな
2021/12/24(金) 20:26:46.00ID:7C76KtJaaEVE
>>545
うちの自治体普通に電池の回収の日にやってくれるぞ
対応早いとこは普通に回収してくれる
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3b4c-U/7i)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:27:24.01ID:GigpjENR0EVE
燃えるゴミに黙って入れとけば焼却場で、燃やすよ
2021/12/24(金) 20:27:39.20ID:b5GBGPBkaEVE
ネットで調べても、業者に問い合わせてとかで、結局解決まで載せてないんだよなw

問い合わせた結果、うちでは引取れませんだろ?

どういうことや
2021/12/24(金) 20:27:53.62ID:MsgrWlDu0EVE
>>534
一応自治体のオッチャンに一言掛けたけど交換したスマホのバッテリーは自治体の回収ボックスに入れてる
2021/12/24(金) 20:28:09.86ID:SeVCmscH0EVE
>>545
環境省がリチウム電池は正しく捨てよう運動をやってるみたいだが
リチウム電池の回収についての指針は作ってないんだよな……
2021/12/24(金) 20:28:34.85ID:gItIofnx0EVE
役所に持っていく
2021/12/24(金) 20:28:57.12ID:7DzNTVbB0EVE
>>543
こんなもんに強制力ないんだろ
SDGsとかいいながら法整備もまともにやらないで個人に押付けとか笑っちゃうよな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sxef-xcOS)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:29:13.22ID:zyMY5qRkxEVE
バッテリーって使い切れば爆発しない?
2021/12/24(金) 20:29:19.24ID:b5GBGPBkaEVE
>>546
出処の分からん分解されたり膨らんだ有象無象リチウムバッテリー単体を笑顔で引き取ってくれる自治体あるのかよ
みんな遠征して捨てに行くやろそんなのw
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:30:15.39ID:ezC4zP5UdEVE
>>545
これはほんまそうや
家庭ゴミや産廃として捨てれないではなくどう処分するか国がまずきめて自治体はそれにあわせればいいのにな
デジタル庁とか子供庁とか意味のないもの作るのには熱心やのに
2021/12/24(金) 20:30:25.21ID:Y0zPn9qI0EVE
捨てられないモノを売るな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6dd2-c0/X)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:31:03.25ID:DDomRoiW0EVE
税金払ってるのにゴミの回収すらまともにしないジャップが悪い
2021/12/24(金) 20:31:17.93ID:UuSRwEWE0EVE
>>553
No
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dff5-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:31:48.21ID:GS5bWUS40EVE
コンビニ袋に入れてコンビニのゴミ箱にポイしてる奴多いだろ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-Bdvm)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:31:48.50ID:ezC4zP5UdEVE
>>556
俺も思ったけどそれだとさらに世界から置いていかれるぞ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W f7af-yhx8)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:32:04.32ID:pzJv6cpj0EVE
火力上がるから燃えるゴミでええやろ
2021/12/24(金) 20:32:26.83ID:b5GBGPBkaEVE
あと捨てられないものはレーザープリンタのリサイクルトナーだな
互換品は詰替え業者すら引き取らないから
互換品買うと終わる
2021/12/24(金) 20:33:02.43ID:oUBDcYYfrEVE
リチウムは水に漬けとけば発火はしづらい!
レジ袋の金払ってんだから投げるしかないよね?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM23-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:33:06.97ID:BQPe0XdfMEVE
>>557
集積自体町内会が下請けになってるしなぁ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dff5-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:33:14.56ID:GS5bWUS40EVE
>>550
岸田さんならやってくれる!
嘆願書出そう
規制されたら嫌だな
566ユダー ◆DuQYGKwp7M (中止W c3a2-rzUS)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:33:48.58ID:Gco5bWOl0EVE
>>10
お前がゴミだろ倭猿


      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-F0k0)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:33:55.51ID:brjg1VhWaEVE
マジレスすると駿河屋
買取不可でも処分料払えば引き取ってくれるからゲームとか漫画とか売るときに一緒送ればいい
2021/12/24(金) 20:34:30.34ID:TbvpO7j/0EVE
中華互換バッテリーとか捨てたい
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c7c4-xn5a)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:34:45.04ID:vSpM+hrk0EVE
回収してるやん
2021/12/24(金) 20:34:49.25ID:oUBDcYYfrEVE
元々、リチウムって湖の泥の中から採集したりするんだから、自然に帰るはず!
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 03af-bp1O)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:35:20.14ID:a1KTu1HZ0EVE
捨てるって事はゴミなんだからゴミとして出せばいい
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:35:43.20ID:s5BG+ngr0EVE
頑張れば燃えるゴミ
2021/12/24(金) 20:36:31.65ID:oUBDcYYfrEVE
投げて300年位すれば分解されるだろ?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM5b-XZsz)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:37:10.60ID:qk2eVPv0MEVE
電気屋で回収してくれるんじゃないのか?
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c7c4-xn5a)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:37:23.79ID:vSpM+hrk0EVE
その辺にフリーバッテリーって書いて置いときゃ誰か持っていくだろ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c956-HLL5)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:37:36.92ID:vkgKavkD0EVE
>>233
知らんわw
お前さん監視して誰が喜ぶんだよ誰が儲かるんだよ
さいたまのご近所さんならよろしく 仲よくしような
2021/12/24(金) 20:38:18.70ID:hrUTtHKpaEVE
回収してくれませんとかあるが
謎のモバイルバッテリーから剥がされたセルやダイソンのバッテリーとかぶち込まれてたけど
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-xgkK)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:38:27.58ID:HDBKYl5raEVE
>>307
その田舎の役所に聞いてみたら?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dff5-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:38:40.67ID:GS5bWUS40EVE
日本は核の汚染水だって海に垂れ流してるからな
バッテリーなんて何の問題もないだろ
2021/12/24(金) 20:39:09.91ID:b5GBGPBkaEVE
誰も「合法」な解決手段言わねーから終わらん
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd03-Yj5q)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:40:25.62ID:ZPwzRja2dEVE
燃えないゴミでいいよ 処理できない自治体が悪い
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Sa93-lS5m)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:40:59.66ID:mHEnArOpaEVE
真面目か
2021/12/24(金) 20:41:17.86ID:FYJAu0tm0EVE
メルカリで300円でだす
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-RUhM)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:41:47.69ID:NgcH/BaxaEVE
アンカーのはカメラ屋が引き取ってくれた
リサイクルマーク確認してたからちゃんとしたやつじゃないと無理だな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5faf-y91h)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:42:30.01ID:67t5/VSK0EVE
市役所に充電池OKの小型家電回収ボックスあったから
PSEマーク無しの中華製モバイルバッテリーを遠慮無く捨ててきたわ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9597-Ndip)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:42:34.02ID:TeGQK2700EVE
学校の近くにおいとけば誰か拾っていくんじゃねw
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd57-fezo)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:43:28.18ID:HKa+ohhjdEVE
一番楽なのは夜にドブ川に落とす
都会は知らん
2021/12/24(金) 20:43:55.35ID:wcJBCZDG0EVE
>>10
これ
プロが仕分けしてるので俺らが仕分けするよりかなりマシ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dff5-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:45:32.75ID:GS5bWUS40EVE
道端に置いとけば正義マンが回収するだろ
空き缶と同じで
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-f18N)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:46:03.92ID:6RA9ZGaVaEVE
JBRCに丸投げするなら
非加盟メーカーの製品は販売禁止にしろよ
それが不当な輸入規制になるなら行政が回収しろ
2021/12/24(金) 20:46:09.87ID:NQHlCrFB0EVE
引き取らないなら捨てられるだけなのにさ
こんな見て見ぬふりみたいなことしたって小さいし車の窓からでも川にでもポンポン捨てられるで
2021/12/24(金) 20:46:48.71ID:TbvpO7j/0EVE
中華のスマホの内蔵バッテリーだとPSEマーク無いから引き取ってもらえなさそうなんだよな
2021/12/24(金) 20:47:06.83ID:iohdFH7tMEVE
具体的にどこの会社かはわからんがここ参考になる

https://uegos-camiones.com/mobilebattery-syobun/

東京23特別区一般廃棄物収集運搬業許可証
東京都産業廃棄物収集運搬業許可証
東京都産業廃棄物処分業許可証
東京都特別管理産業廃棄物収集運搬業許可証

この辺の許可証持ってるとこならワンちゃんある
2021/12/24(金) 20:47:25.24ID:R6edNiho0EVE
え?
乾電池と同じ捨て方だろ?
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bbaf-I1pV)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:48:06.08ID:O87DTTbd0EVE
バッテリー式のオナホをどう捨てようか悩む
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0baf-d+Fp)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:48:07.38ID:N3urim7m0EVE
>>354
これ半分初期の鳥栖哲雄だろ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-9uZ+)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:48:08.08ID:iO7SZhix0EVE
電子工作で小型lipoたくさん使い潰してるからケーズ電気のlipo回収ボックスには何度も助けられてるわ
2021/12/24(金) 20:48:48.03ID:4cW1VYkh0EVE
>>447
梱包材に包んで捨てれば良いやん
2021/12/24(金) 20:49:09.45ID:drlwKr6K0EVE
燃えないゴミマジで捨て方よくわからんものばっかだ
部屋が燃えないゴミで埋まっていく
2021/12/24(金) 20:49:36.63ID:fEyBAtUP0EVE
市役所に捨ててくればいいだろ
こういうときぐらい公務員に仕事させろ
2021/12/24(金) 20:50:03.07ID:xENQlVul0EVE
ガチれば大抵のもんは燃える
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Sd9b-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:51:16.15ID:8airlBD3dEVE
過放電させても発火するのか
2021/12/24(金) 20:51:28.98ID:b5GBGPBkaEVE
>>597
厳密にはあかんやろ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8fd2-425w)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:53:33.41ID:lwaA7Fhv0EVE
USB扇風機にでも繋げてこういう商品だと思ってましたってていで小型家電回収ボックスにぶち込めばいいだろ
2021/12/24(金) 20:53:44.12ID:zqYNRRFf0EVE
調べてみたが
クリーンセンターのリサイクルボックスに入れろと書いてあったわ

処分先書いてくれてるだけマシな自治体だな
普通に不燃ごみで出すけどさ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/12/24(金) 20:53:55.80
バッテリーを塩水につけて完全放電させても今度は塩水に溶け込んだ廃液の処分方法で詰むよな
あの液体はもう産業廃棄物扱いだし
2021/12/24(金) 20:55:30.66ID:WoFoismIdEVE
>>10
知らない人もいるでしょうが
廃棄物処理法違反はゴミステーションも対象だよ
1000万の罰金あるから
2021/12/24(金) 20:56:05.18ID:b5GBGPBkaEVE
>>597
ケーズのHP見てきたが、こんなん書いてあったぞ↓

ハードケースに入っていないラミネートタイプの小型充電式電池等は、お引取り致しかねます。

つーか結局ケーズのもJBRCのボックスだしやっぱり加盟してないメーカーのはあかんやろ

不法投棄やんそれ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 21af-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:57:54.65ID:mFn448G40EVE
俺の中古ファーウェイの輸入業者って誰だよ
安倍いいのか
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 21af-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:58:02.25ID:mFn448G40EVE
ビニールとかって半永久的に残って自然に帰らないらしいから捨てるの躊躇するけど
これは平気?
もう埋めるしかないわ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7b63-BWtF)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:58:02.98ID:tQm81vwk0EVE
>>599
大まかに
木製品っぽい、金属っぽい、プラ・ポリっぽい、布っぽいもの
に分けてあとは自治体のゴミ処分法みて捨てれば大抵のものはなんとかなる
一体になってしまってるものや大きいものもバラせばなんとかなる
大量ならちょっとずつだせばなんとかなる
バイクやチャリのタイヤも切り刻めば捨てられる
液体は新聞紙とかに吸わせて燃えるゴミ
2021/12/24(金) 20:58:06.09ID:PEhujxmp0EVE
うちの自治体は焼却炉が爆発したからまじでやめとけ
死人が出たら科捜研の女とかきて逮捕されるぞ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fa2-D45t)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:58:58.34ID:me/o56iC0EVE
言うほど爆発しないわ
世にリチウムイオン電池が出回って何年経ったと思ってんだ
昔のガラケーなんかでさえ爆発しない
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-9uZ+)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:59:08.95ID:iO7SZhix0EVE
>>608
まぁそこは回収業者が分別してくれるんじゃね
いつかケーズの社員に咎められたら別の処分方法を考えるわ
それに燃えるゴミに出してゴミ収集車が爆発炎上するよりはマシだしな
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 49d2-GUOh)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:59:14.61ID:ojJUoEo50EVE
電工だから捨てるのめんどいのは全部会社に持ち込んでるわ
2021/12/24(金) 21:01:16.17ID:iohdFH7tMEVE
こんだけ処分方法探したけどうちにやばいのがあってまじで困るんよな
アリエクとか輸入販売してる店舗のとこは気をつけろよまじで
Twitterとかでも調べて具体的に出てこないからマジでおわってるよ
どんだけ不法処理されてんのか
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 170d-DFY6)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:02:07.66ID:EKX0nFjt0EVE
昔のpspに入りっぱなしになってるの捨てといた方がいいのかな
2021/12/24(金) 21:04:57.54ID:Prv9mnRu0EVE
川に捨てちまえ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 49d2-GUOh)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:05:55.33ID:ojJUoEo50EVE
実家のゴミはわざわざ回収場所持ってくのだるいから
ビッグかヨドか忘れたけど通販の小物家電回収サービス使ったわ
一箱詰め放題みたいの、金掛かるけど
車使わない首都圏だとかさばるもの持ち込むのだるくね?
2021/12/24(金) 21:06:01.71ID:TbvpO7j/0EVE
適当に捨てて燃えたり爆発したら賠償責任が生じるし路上に捨てたら法的責任がヤバい
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-QyZo)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:06:04.56ID:6U1nKWq60EVE
粗大ゴミで捨ててたような記憶がある

あかんのか?大阪ならどこも混ぜこぜやろ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ad85-nBVV)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:06:37.23ID:zfNaQp2C0EVE
市区町村のリサイクルセンターで回収してるだろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 21af-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:06:49.45ID:mFn448G40EVE
そんな業者に責任あんならゴミのマニフェストみたいな義務もないの
こんなの追えるわけねーよ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W cb96-JbMr)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:07:25.65ID:8SinzZRP0EVE
近所の溶鉱炉に投げ込んだらどうなるの
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c3db-YyLC)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:07:41.69ID:wnICY9h70EVE
俺のまちだと蛍光灯とかガス缶とか電池とか水銀体温計と同じ括りの危険ごみで捨てられるわ
2021/12/24(金) 21:07:56.79ID:3tlwOjfupEVE
田舎民なら庭でバッテリーをコンクリートブロックなんかで四方囲んで延焼に気を付けながら着火して爆発させちまえばそのまま不燃ゴミに出せるんじゃね
炭化さえしちゃえばもう爆発しないんだし
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8fd2-425w)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:08:10.80ID:lwaA7Fhv0EVE
>>617
この前みたらパンパンに膨れてたから本体ごと小型家電回収ボックスに放り込んできた
バッテリー外せとは書いてなかったからOKだよな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0H9b-ovOR)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:08:39.37ID:NVdsE81lHEVE
>>303
穴あけは危険だからやるなってなってる

穴あけ推奨してたアホ自治体おおかったけど行政指導でなくなったはず
2021/12/24(金) 21:10:37.69ID:A4S4wo8k0EVE
タブレットはどうすんの?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Saed-x03Z)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:11:10.48ID:bcEXMIXkaEVE
捨てかたがわからんものはいつも橋から川に投げてるわ
テレビ、冷蔵庫、エアコンはちゃんと金払って捨ててるよ捨てかたわかるからな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Saed-x03Z)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:12:16.13ID:bcEXMIXkaEVE
>>628
器具と缶が擦れた火花で着火するもんなんだな
いつもびくびくしながらやってたわ
2021/12/24(金) 21:12:24.78ID:qlsk5Fg70EVE
>>10
実際これしかないんやで

自治体すら引き取り拒否
2021/12/24(金) 21:12:55.89ID:oaX48HNn0EVE
>>186
バッテリーそのものじゃね
2021/12/24(金) 21:13:04.64ID:eDxPqBGd0EVE
不燃で出せよ普通に
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-BG3m)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:13:41.62ID:RQLsT3acaEVE
清掃工場に自分の車で持ち込んだらわかるが個人のゴミなんか誤差みたいなもん。
2021/12/24(金) 21:14:45.75ID:csSulm9NaEVE
電気屋に回収ボックスあるだろ
そもそもリチウム高騰中だから捨てられる方もウェルカム
2021/12/24(金) 21:15:01.85ID:QNS/KYcMaEVE
中身は18650だろ
乾電池回収に入れとけよ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spa9-sm7u)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:15:12.96ID:wG7peiPZpEVE
>>34
自販機の横にあるビンカンのゴミ箱に捨ててるぞ
マンションの下にあるから便利だわ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8fd2-425w)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:15:40.09ID:lwaA7Fhv0EVE
>>629
バッテリーを無理に外したりせずに小型家電回収ボックスに
2021/12/24(金) 21:17:03.37ID:drlwKr6K0EVE
>>611
ありがとう
自治体のHP見てみる
2021/12/24(金) 21:17:27.84ID:OvrMM5Jt0EVE
捨てるときはアルミホイルに包んで絶縁しないとダメなんだっけ
2021/12/24(金) 21:18:20.64ID:Iq9kb0Ue0EVE
電池回収ボックスに入れりゃええやろ?
近所にないんか?
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sr63-yhx8)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:18:26.00ID:jY8xGv6jrEVE
電気屋の店員に渡したら処分してくれる
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 19a2-nonv)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:20:08.92ID:n5TxODZb0EVE
EVだなんだ推進してるくせに明確なリサイクル方法が確立されてないのはヤバいよな
メーカーにリサイクルを義務付けろよ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5faf-y91h)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:20:13.75ID:67t5/VSK0EVE
>>636
電池からリチウム回収しても大赤字だぞ
2021/12/24(金) 21:21:56.39ID:KhA1qPUrrEVE
寿命の単3エネループどうすればいいか教えろ
お礼は言う
2021/12/24(金) 21:23:13.26ID:ONcdh+sDMEVE
ほんとジャップは行政も市民もクズばっかだな
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c3db-YyLC)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:23:15.13ID:wnICY9h70EVE
>>646
自治体のごみ分別方法みろ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5faf-tdtQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:23:21.05ID:2MvdUavT0EVE
役所の粗大ゴミ課みたいな所で聞くと教えてくれるだろ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:23:27.20ID:5uXyw5VEaEVE
>>644
あ?おまえらが核燃料サイクル認めないから核のゴミたまるんやぞ?
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6114-425w)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:23:43.86ID:ey+AtgNO0EVE
普通ゴミにいれるのはマジでやめろ
その地域のすべての人が迷惑被ることになる
2021/12/24(金) 21:24:11.35ID:/yXHYXE50EVE
>>646
ここで探せ
https://www.jbrc.com/general/recycle_kensaku/
2021/12/24(金) 21:24:34.79ID:ONcdh+sDMEVE
安易に物買いすぎだよね
中華のすぐぶっ壊れるのとかバッテリー付きは買うべきじゃない
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W d1d2-qzYo)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:24:53.29ID:bCiKBnPJ0EVE
モバイルバッテリーも小型家電回収ボックスに廃棄出来るので何の問題も無い
2021/12/24(金) 21:24:54.12ID:mY7z2vP80EVE
別にでかいもんでもないし実家の物置にポイ
俺が死んだら国に資産回収されんだからそんくらい処理させるわ
2021/12/24(金) 21:25:06.06ID:glQEz3I50EVE
持って出かけてうっかり忘れてくればいいよ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5faf-y91h)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:25:28.11ID:67t5/VSK0EVE
>>644
資源の有効な利用の促進に関する法律
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM23-H1LE)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:25:53.74ID:8DW9N5fuMEVE
中身が入ったスプレー缶の方が処分方法がない
空になるまでスプレー出来ないものもあるだろ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 130d-yV1v)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:25:55.51ID:Chmouv7p0EVE
ケーズとかにバッテリー回収箱置いてあるだろ
2021/12/24(金) 21:26:16.65ID:dTjhl1rq0EVE
>>646
ニッケル水素だろ
適当に回収してもらえ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spa9-FHsQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:26:24.31ID:Jk9Mb4RZpEVE
>>10
これしかねーよな
2021/12/24(金) 21:28:03.85ID:zMtfFa1qaEVE
不燃ゴミだろ僕頭いい
2021/12/24(金) 21:29:09.30ID:ib6nbI710EVE
>>41
それで死ぬならもう何百人も死んでニュースになってるはずだけどソース出せる?
2021/12/24(金) 21:29:19.22ID:90xROv8j0EVE
>>636
回収したリチウムの大半は焼却処分!
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-j/0r)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:30:32.52ID:p0OPJBrBaEVE
リサイクルショップでもこいつだけタダでも引き取ってくれなくて今だに部屋にあるわ
2021/12/24(金) 21:31:01.91ID:51JpPqWp0EVE
>>640
自治体によってはごみ捨てアプリを作ってるよ
もしアプリのある自治体ならそこに細かく捨て方がのってる
2021/12/24(金) 21:31:29.13ID:90xROv8j0EVE
世界は繋がってるんだから、何処に捨てても大丈夫!
2021/12/24(金) 21:35:10.92ID:iohdFH7tMEVE
リチウムイオン電池を焼却処分中に焼却炉が爆発1人死亡

https://www.aba-net.com/sp/news/news-27295.html

迂闊に捨てるとあぶないからな気をつけろよ
2021/12/24(金) 21:37:00.76ID:a66bJ36BdEVE
その辺に放り投げで終わりだよ
バレなきゃいいんだよ
2021/12/24(金) 21:37:03.72ID:uU7BNAFI0EVE
ゴミって基本そうだよな
捨てさせる気ないのかってくらい情報を出さないからめんどくせーわ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b0d-XOLv)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:37:21.09ID:SUKv23xz0EVE
回収BOXあったとしても捨てに行くのダルいよな
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b23-mXOM)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:39:48.88ID:2eVBP2w/0EVE
>>29
まじでやめろ
火事になったら取り返しつかないぞ
2021/12/24(金) 21:40:15.23ID:ugcSWCud0EVE
壊れたモニターの方が捨て方わからん
2021/12/24(金) 21:40:18.20ID:FG8ar3mT0EVE
>>646
お礼いえ
2021/12/24(金) 21:41:12.25ID:2diBGZq20EVE
crtディスプレイまだ家にある
PCと一緒に捨てたい
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bbaf-I1pV)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:41:16.36ID:Zm6V+LXq0EVE
>>612
充電式電動オナホで爆発とか馬鹿らしいな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 21af-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:42:50.45ID:mFn448G40EVE
自作PCとかCRTも正規だと金かかりすぎ
2021/12/24(金) 21:43:13.30ID:drlwKr6K0EVE
>>666
船橋なんだけどアプリあったわ
ありがと〜
2021/12/24(金) 21:43:21.23ID:iohdFH7tMEVE
>>675
リネットでまだ回収してんじゃないかなー
5000円くらいだったはず
はよ捨てんと処理めんどくなるぞ
https://www.renet.jp/
2021/12/24(金) 21:44:46.79ID:zF+jYbRT0EVE
そのまま可燃ゴミでいいだろ
パッカー車や焼却場が爆発しようが俺の知ったことじゃないわ
2021/12/24(金) 21:44:56.89ID:dTjhl1rq0EVE
>>675
ちょうど使ってるわ
2021/12/24(金) 21:47:02.52ID:p1tHFr6w0EVE
>>385
役所に電話するほうが早そう
2021/12/24(金) 21:48:49.80ID:TqmHQmDRdEVE
技術の発展に人類が追いついて行けなくなってるよな
2021/12/24(金) 21:49:41.52ID:TqmHQmDRdEVE
>>385
駐輪場の片隅に置いときゃいいやろ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2ba2-2GJV)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:53:29.09ID:Xj5mZ96i0EVE
単三電池って燃えないゴミでいんだよな??
2021/12/24(金) 21:55:17.29ID:iohdFH7tMEVE
>>685
ネタなのかわからんけど普通、電池だけ別に回収BOXとかあるやろ
電気屋でも回収してんじゃないの
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 5380-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:58:26.59ID:eSCZp4IN0EVE
リサイクルやる気なさすぎ
2021/12/24(金) 22:06:19.69ID:A4S4wo8k0EVE
>>639
なるほど
ありがとう
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-gmge)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:13:35.29ID:AsZPwtcoaEVE
>>447
電池、バッテリー類を燃えないゴミとして捨てられる自治体は存在するし
そういった自治体は当然バッテリーが捨てられる可能性も考慮した回収方法をとっているから
燃えるゴミならまだしと燃えないゴミに混ぜて捨てたところで何の問題もない
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ebdd-PzKp)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:14:19.56ID:kQOqQUaw0EVE
燃えるゴミに入れときゃいいだろ?
2021/12/24(金) 22:15:05.80ID:V84tiopk0EVE
ハンマーで叩き割って燃えるゴミ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 918f-+mB7)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:15:39.36ID:Ujx9opiX0EVE
マジ?何も考えないで他のゴミと一緒に袋に入れて埋め立てゴミに出しちゃったぞ
普通に回収された
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 538f-eZID)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:16:49.96ID:CwfrcNnQ0EVE
充電式の製品全部あかんやん
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5789-vqQm)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:17:41.58ID:AxM71WYM0EVE
>>10
木造の住宅街を走り回る回収車もあるんですよ!?
2021/12/24(金) 22:18:11.73ID:mrueadxb0EVE
>>598
梱包材が燃えるか
燃えないような固い素材だと圧力が高まって爆発物状態に
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8936-Ndip)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:18:18.87ID:QcZ5LktC0EVE
地元だと不燃物の日に出せばOKだった
2021/12/24(金) 22:18:20.96ID:HuzMxN7m0EVE
無知のフリして小型家電回収ボックスにポイが一番丸く収まるよな
2021/12/24(金) 22:18:24.54ID:6I/X9bue0EVE
日本のリサイクルマークが付いてない電池類はJBRCが持ってってくれず、設置店に突き返されるらしい
すごくお役所的な団体らしいよ

> 家電店など協力店店頭などに回収箱を設置されているか、店員に言えば回収してくれるようになっています。
> 現在のところ最も一般的な回収方法と言えます。ただし条件があり、JBRCの加盟企業の製品しか回収はしてくれません。
2021/12/24(金) 22:20:00.47ID:lRmTO5hDdEVE
>>3
電池パンパンになったガラケーとかもここに入れとけばいいよな
2021/12/24(金) 22:21:36.59ID:6I/X9bue0EVE
リチウムイオンバッテリーにはレアメタルを入ってるって言ってるからリサイクルしようとしても、受け付てる所がないんだよな これはスレタイの1が言ってるのと同じことだが
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4fa2-IVhg)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:21:38.18ID:v3Ho8e9z0EVE
>>10
燃えるゴミじゃないの?
2021/12/24(金) 22:21:48.59ID:94tOXx9M0EVE
電器屋で回収してくれるんじゃないの?
2021/12/24(金) 22:23:32.27ID:yTv7++FT0EVE
ガラケー捨てにソフトバンク言ったらネットでご予約お願いしますとか言われて
コンビニのゴミ箱に放り投げたわ
何でもかんでも捨てにくくすりゃいいってもんじゃねえだろタコ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4fa2-IVhg)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:23:32.96ID:v3Ho8e9z0EVE
>>667
福島原発理論かよ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 23b0-X4JO)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:24:52.60ID:EJBD7GQ40EVE
>>3
そんなの初めて聞いたわ
2021/12/24(金) 22:27:50.36ID:6I/X9bue0EVE
>>703
ブックオフで百円買い取ってくれる、まだやってたらの話だが
2021/12/24(金) 22:31:08.12ID:2+sfm8PW0EVE
ゴミ箱に普通に捨てとった
あかんのか
2021/12/24(金) 22:37:27.27ID:H4/Et6Cr0EVE
回収ボックスだろ
どこにあるか知らんが
2021/12/24(金) 22:38:39.09ID:ifiiYHWnaEVE
>>10
これ
2021/12/24(金) 22:41:00.30ID:PLRzVdlj0EVE
回収ボックスって店利用してなくて回収ボックスだけに捨てに行くのってセーフなん?
2021/12/24(金) 22:42:44.03ID:uU7BNAFI0EVE
>>710
普通に大丈夫だろ
2021/12/24(金) 22:44:45.61ID:uOkOmwFkMEVE
監視カメラ用に風呂場の窓で使ってて風呂入ると結露してるんだけど最終的にどうなる?
2021/12/24(金) 22:50:50.46ID:TuxwSaVy0EVE
忘れたフリしてカフェとかゲーセンに置いていったらいいんじゃね
捨てられないもの売ってるとはね
2021/12/24(金) 22:53:54.97ID:RPEJ2j850EVE
実際ほとんど燃えるゴミに出されてんだろうな
2021/12/24(金) 22:54:18.87ID:Hrx+fFQR0EVE
ドンキの駐車場に置いとけば優しい誰かが処分してくれるぞ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 570d-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:04:04.90ID:EZdfAn8x0EVE
電気屋に持ってったら1500円くらい払えって言われた
嫌なら分解して電池だけ持ってこいって
危ねぇじゃんって言ったら苦笑いしながらそうですねって
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b8f-mu98)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:06:31.22ID:Z+3BbFv40EVE
乾電池とか何も考えずに燃えるゴミで捨ててるんやがヤバい?
2021/12/24(金) 23:08:51.70ID:H+BeTW1RaEVE
夢ってどうすればいいの?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W d1d2-9pW2)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:10:11.79ID:y8/JYyl/0EVE
山に捨てるとか
2021/12/24(金) 23:14:42.54ID:PwJf6GnL0EVE
マジでモバイルバッテリー捨て方がわからんわ。
使ってないスマホやタブレットはドコモショップで引き取ってくれると聞いたがドコモ以外でも可能なんだろうか。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bbaf-9p3F)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:18:00.16ID:zOob2l1S0EVE
埋めるしかないか
2021/12/24(金) 23:19:32.63ID:HZPX6DRv0EVE
電池の回収に突っ込めばいいんじゃねえの
2021/12/24(金) 23:19:36.31ID:kuPRZn1R0EVE
>>714
いや多分一番多いのは押し入れとか引き出しの奥で気付かないフリ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMb3-diQ1)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:20:40.21ID:wRNyVDqfMEVE
スマホのバッテリーも捨て方難しいよな
なんかのサイトに最寄りのホムセンや電器屋に回収ボックスあるって書いてあったけど店員に聞いても知らないの一点張り
どうすんだよこれ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4356-HVRz)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:22:54.65ID:yS1hIre40EVE
どっかのショッピングモールのベンチに忘れてきちゃえばええやん
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3b8f-PzKp)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:22:59.99ID:bQMe6P6Z0EVE
この前空き缶と一緒に捨てようと思って、踏んづけるタイプの圧縮機で一緒に潰したらパンッって音がしてビックリしたわ
2021/12/24(金) 23:24:14.02ID:VNrOrAKl0EVE
家電量販店の回収ボックスにブチ込む
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-qPi4)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:26:42.67ID:GYyTYQW80EVE
町内費払ってないの?回覧板に乾電池等の日があるけど
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bbaf-9p3F)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:30:23.40ID:zOob2l1S0EVE
>>727
充電式の電動オナホを入れるのは無理そう
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-gmge)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:33:16.43ID:BaiJeGbk0EVE
山にある野池にポイでいいんじゃないの?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM97-vLig)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:33:21.38ID:ZxsWD23aMEVE
>>578
役場な
2021/12/24(金) 23:34:35.80ID:7DzNTVbB0EVE
>>724
側溝にでも投げ捨てとけ
2021/12/24(金) 23:35:29.34ID:1dLNNoHq0EVE
5個あつめてミキサーにかけると1個の新品になるのしらんのか
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 d1d2-+kmK)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:38:43.43ID:N1VudKgb0EVE
>>728
充電池はダメだぞ
2021/12/24(金) 23:40:41.46ID:PyYIQGaQaEVE
不燃ゴミにポイだわ
2021/12/24(金) 23:41:01.00ID:zdWf7q0F0EVE
>>312
自称理系の高卒、いや中卒かな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-egJB)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:41:06.69ID:/9POy0yH0EVE
>>385
みんなが困ってる違法駐車のボンネット

ご近所さんもみて見ぬ振りしてくれる
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMbd-s5Xw)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:41:29.77ID:9qWK51JJMEVE
メルカリで売る
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0fac-Eo8a)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:42:03.35ID:7jbQ9SAw0EVE
ベトナム人の住んでるアパートのポストに入れてる
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W f756-c58n)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:42:57.21ID:AblOKSrJ0EVE
いらないスマホはどうすればいいの?すげえボロボロで売れないレベルの
2021/12/24(金) 23:43:29.30ID:TUnXUOJ+0EVE
バッテリー回収してるとこどっかにあったな
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1f4e-PpXN)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:43:38.61ID:O0WUiwth0EVE
ゴミ袋に入れて燃えるゴミに出せばいいのでは?
2021/12/24(金) 23:45:23.13ID:ONcdh+sDMEVE
>>655
爆発するぞ…
2021/12/24(金) 23:45:46.51ID:TUnXUOJ+0EVE
割と回収してるらしいぞ知らんかった
ttps://www.jbrc.com/general/recycle_kensaku/
2021/12/24(金) 23:46:12.38ID:mu/8qd/n0EVE
>>717
金属は炉の中で融けて塊になるからやめてって小学生の時の社会科見学で言われた
俺の地域は乾電池は不燃ゴミでボタン電池は別途回収
2021/12/24(金) 23:46:48.35ID:Qpguz7ny0EVE
俺はよくでかけた先で忘れてくるわ。
2021/12/24(金) 23:46:58.68ID:zXXyqJMzaEVE
>>29
燃えるゴミは本当に危険だから止めとけ

燃えないゴミの日にこっそり忍ばしておいても持っていってくれるぞ
2021/12/24(金) 23:47:10.44ID:mu/8qd/n0EVE
>>744
>>1くらい読めよ
2021/12/24(金) 23:47:38.13ID:ONcdh+sDMEVE
>>740
ドコモショップとかで回収してる
どのメーカーも可
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7136-PzKp)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:47:57.46ID:KUAprG9/0EVE
どっかの空港がモバイルバッテリーの制限厳しいのでいらないモバイルバッテリー持っていけば無料で廃棄出来るって見た
2021/12/24(金) 23:49:34.52ID:duAEdm3zaEVE
>>740
貴金属使われてるからな
2021/12/24(金) 23:49:38.60ID:ci//x2ko0EVE
ジャンク!
2021/12/24(金) 23:52:51.28ID:eKOym6Nu0EVE
バッテリーの廃棄について特に記載もないので燃えるゴミでいいよ
2021/12/24(金) 23:53:18.84ID:9nLjS4Kr0EVE
俺は電気屋に持っていってる
2021/12/24(金) 23:56:06.63ID:9nLjS4Kr0EVE
>>753
確認したら駄目だってよ
ゴミ出しのルールくらい調べろよ
2021/12/24(金) 23:56:13.73ID:b5GBGPBkaEVE
バレずに捨てる方法じゃなくてさー
合法だっていってんだろうよ
本当は駄目な回収ボックスに不法投棄してドヤるな
2021/12/24(金) 23:57:11.80ID:9nLjS4Kr0EVE
>>742
根拠は?
そうだと楽で良いなってこと?
バカ?
2021/12/24(金) 23:58:42.87ID:mSM+GSjB0EVE
>>82
ちょっと手間だけどドライバーでバラせば「液晶モニター」じゃなくて「液晶モニターのパーツ」になるから燃えないゴミで持っていくぞ
役所の奴らは法律でしか動かないからそこを逆手に取る
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W db8c-d/rW)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:00:25.46ID:Q/SKEFsZ0XMAS
>>756
ヤマダとビックカメラは膨張しても引き取ってくれる
ヨドバシカメラはリサイクルマークなくても引き取ってくれる

もしどっちも断られたら自治体のリサイクルセンターとかに電話して聴くと有料で回収してくれる業者紹介してくれる

それ以外の手段は判らん
2021/12/25(土) 00:01:24.53ID:zzI/us8dMXMAS
自治体モバイルバッテリーはダメだが
バッテリー一体型家電については記載無い
小物金属出だすわ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 d1d2-+kmK)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:06:39.13ID:OOkzrncu0XMAS
そうそうスマホとかガラケーは自治体が回収してるけどモバイルバッテリーはダメとか色々あって面倒なんだよな
統一してほしいわ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bbaf-9p3F)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:07:05.64ID:1u03kwpF0XMAS
バッテリー式の電動オナホは埋めるしかない
2021/12/25(土) 00:07:13.99ID:iM52JfR0MXMAS
ID:iohdFH7tMEVEはあたりは見とくといいと思うぞ
2021/12/25(土) 00:10:42.81ID:Yv1QJrr70XMAS
結局のところめちゃくちゃ金かけて石ころにしかならないんで誰もやりたくない
こんなんしこたま積んだEVがエコの象徴なんだからちゃんちゃらおかしいわ

https://i.imgur.com/Nkb4Juy.jpg
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8b89-u3sq)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:13:09.28ID:2RuYeF+70XMAS
>>455
これなくなっちゃったのか
有楽町ビックの携帯コーナーに缶あったから去年もってったで
2021/12/25(土) 00:16:38.36ID:zzI/us8dMXMAS
ほんと行政のグダグダ感やべえなこの国
2021/12/25(土) 00:22:47.86ID:5bYSScd40XMAS
あらかじめ不要なバッテリーを手に持っておいて、次に信号のない横断歩道を止まる気のなさそうな車が通過するタイミングで渡ってあやうく跳ねられるところで大袈裟に後ろに転けその拍子にバッテリーを手放して側溝に落とす
これなら誰にも咎められない
2021/12/25(土) 00:31:38.58ID:KVAdKTIW0XMAS
>>86
タブレットは知らないがスマホはリネットジャパンか携帯ショップへ
2021/12/25(土) 00:33:25.16ID:6CqO7mJfrXMAS
>>685
スーパーや、地域センター、もしくは電気屋に持っていけ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W db8c-1C9Y)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:35:14.01ID:8e+W/QWg0XMAS
メルカリで投げ売る
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9be1-3v8A)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:38:17.67ID:VSleRTvY0XMAS
>>764
原発みたいなもんだな。
まあ原発再稼働したい奴らがEV推進してるってのは
確かにあるけど。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e3b7-R7eE)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:43:12.01ID:1JQwnXlw0XMAS
スクラップ喜んで引き取るぞ金くれるかもな多かったら
2021/12/25(土) 00:43:59.00ID:Ay1A9rGa0XMAS
当然嫌儲卿なら有害ゴミで出せる優良自治体に住んでるよな?
2021/12/25(土) 00:44:09.82ID:nUilt6ec0XMAS
Amazon
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W d1d2-IJYo)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:45:04.59ID:4BIoOys90XMAS
この為だけに実店舗の家電量販店は存在する
2021/12/25(土) 00:46:19.64ID:k1HxvL+O0XMAS
深夜に公園へでもブン投げとけや
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e354-pXXS)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:48:05.02ID:87YDyVgq0XMAS
普通に穴開けて燃やしてから捨ててる
結構勢いよく燃えるから好き
2021/12/25(土) 00:51:14.04ID:lE13e3K+0XMAS
分かってないな
燃えるゴミじゃなくてよく見たら
燃やせるゴミってなってんだよ

燃やせるかどうかなんて心意気次第だろ?
鉄だって燃えるんだから燃えないもんなんてねーんだよ
だから俺は分別なんてしたことない
全部燃やせると思うからひとまとめにポイだ!
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3be9-Fpgb)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:54:18.67ID:FdXCVw3X0XMAS
燃えるゴミでいいだろ
分別が細かすぎて捨てづらいのが悪いんだよどんどん捨てろ
2021/12/25(土) 00:54:30.73ID:Q2NS2sCD0XMAS
>>455
置いておくと色々入れられて危険だから隠しているらしい。
店員に言ったら受け取ってくれて電極にテープ貼って奥に持って行ったわ。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b14-XWY0)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:55:28.77ID:mMCnSWxp0XMAS
自治体で回収してるだろ
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 95f5-Cnp7)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:55:48.79ID:vCW8bMDV0XMAS
ガンガン充電
そのまま可燃ごみとしてぽいー
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8daf-S0Xc)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:58:08.44ID:qnXGq6zc0XMAS
電車において帰ればいい
2021/12/25(土) 01:00:08.15ID:qjYs9TErdXMAS
バカが多いなあ
商業施設や娯楽施設のトイレに置いとけよ
「忘れ物」として処理されるから全然違法じゃない

いつか処分される時だって施設側が金を出してやってくれる
コスパ良すぎ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 d1d2-aaZh)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:00:17.53ID:8rYx11Bo0XMAS
家電量販店の電池回収ボックスは絶縁せず捨てたのが燃えた事故あったせいで置かなくなったらしい
久々に捨て行ったらレジに持って来いって張り紙になってた
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sr35-yqBJ)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:00:27.69ID:yePH5D+drXMAS
コンビニのレンタルサービス使うと1円で充電できるよ
情報抜かれてるかも知らんが
2021/12/25(土) 01:00:28.18ID:bPFwjO5T0XMAS
pspのバッテリー膨張どうすりゃええん
2021/12/25(土) 01:06:07.68ID:KKXeYWni0XMAS
>>175
これやってるクズ多いだろうな
2021/12/25(土) 01:08:26.07ID:iM52JfR0MXMAS
スマホの自分で交換したバッテリーが一番ヤバいんだよなあ
曲がってるしRECYCLEマークあっても引き取らんだろあれ
もはやマトモに処理出来ん
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W cbad-RUhM)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:08:45.82ID:UnAlBNRE0XMAS
パチ屋に忘れて帰る
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b9c-d/ET)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:09:52.93ID:9U1BPW250XMAS
乾電池もモバイルバッテリーも小さい鍋もドライヤーも全部燃えるゴミに突っ込んでるわ
でかいマンションだから何も言われない
2021/12/25(土) 01:10:20.70ID:e3r1ABhu0XMAS
このニュース見て自治体にJBRC非加盟のメーカーのモバイルバッテリーはどうすればいいか聞いたら区役所にある小型家電回収箱に入れていいって言われた
2021/12/25(土) 01:10:38.68ID:AbGX5Ly70XMAS
>>750
どっかに限らず航空機はとても厳しい
2021/12/25(土) 01:11:04.06ID:r2m5rZ7S0XMAS
>>10
回収方法を増やさない行政が悪いよね
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 43b9-Ekl+)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:11:05.37ID:weC3/IBA0XMAS
これ怠慢だよな
自治体がちゃんと回収するべき
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5bdc-Yj5q)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:14:44.06ID:GMBUmUaH0XMAS
俺には種別は燃えるゴミしかない
モバイルバッテリーくらい小さければベランダから投げるのもありなくらいだわ
真面目にくだらない事してんだなお前ら
だから不幸なんだろw
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9ba2-JXrx)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:16:45.06ID:dFrWV+5N0XMAS
地元だと市役所とか公民館に回収箱あるけどな
ないところが多いのか?
2021/12/25(土) 01:18:36.12ID:6KvJlrSf0XMAS
スマホの内蔵バッテリーの廃棄問い合わせたら
千葉市の野郎
中古リサイクルショップで回収してくれることあるからそこに問い合わせてみてとか言い出した
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a9b6-L1J5)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:20:35.55ID:j+7tayoy0XMAS
古いスマホやタブレットはドコモショップで無料で回収してる
ドコモ以外の製品も回収してる
ドコモショップの店員に言って伝票打ち出したりするので少し時間がかかるのが手間だが
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5faf-5QwO)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:22:33.16ID:AniqLxpW0XMAS
電車で忘れる
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8987-InT/)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:25:48.30ID:aJEpmRnw0XMAS
今ゴミに出す人が多くてゴミ収集車内での爆発事故増えてるのよね
https://i.imgur.com/RkYtArv.gif
2021/12/25(土) 01:31:25.82ID:Ay1A9rGa0XMAS
>>175
😇あなたが落としたのは金のモバイルバッテリーですか?それとも銀のモバイルバッテリーですか?
(ヽ´ん`)「金」
😇え?あなたは嘘をつきましたね?没収します!
(ヽ´ん`)「やったぜ。」
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 21d6-iSO0)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:38:56.07ID:ZJ7HTGEz0XMAS
ばらして18650取り出してvapeで使っとるよ
2021/12/25(土) 01:39:36.14ID:wEA7PXYC0XMAS
破壊して部品や破片単位であれば燃えないゴミだろ
2021/12/25(土) 01:42:38.01ID:WfPry8ex0XMAS
>>10
燃やすごみだろ
2021/12/25(土) 01:46:17.63ID:zFB5dPTP0XMAS
>>714
だろうね
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1fe7-7wcH)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:46:43.45ID:R9X68Fk80XMAS
ポケットに入るものは周りに人がいない場所でうっかり落としやすい、これ豆な
2021/12/25(土) 02:00:32.19ID:YHriDGtw0XMAS
>>455
ケーズで見た気がする
と思ってHP見たらやっぱりあるっぽい
https://www.ksdenki.co.jp/kshd/pages/csr_environment_05.aspx
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1f4e-JXrx)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:03:22.62ID:krOtgZjy0XMAS
燃えるゴミでええやん
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e967-k8lK)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:04:08.95ID:b7kXetzq0XMAS
>>455
これ会員企業の製品以外入れちゃ駄目なんよ
2021/12/25(土) 02:10:54.85ID:ZH7RSA/O0XMAS
>>10
俺は燃えるゴミに混ぜてる
一応個人情報分かるものは混ぜない
2021/12/25(土) 02:11:15.90ID:oQuZJbogaXMAS
うちの自治体なら金属ゴミでOKだわ
2021/12/25(土) 02:19:39.40ID:aRMU7zR1MXMAS
粗大ごみ系は分解すりゃ通る自治体多いよな
2021/12/25(土) 02:21:24.09ID:2hQO6xUyaXMAS
電池捨てる日あるだろ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4356-0gbY)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:24:04.98ID:EYC01Og80XMAS
イオンの家電コーナで引き取ってもらえるゾ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sref-pBAF)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:36:35.19ID:PUMgvau7rXMAS
だから安物を安易に買えないんだよな
高い金出してAnkerのやつ使ってる
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e98f-SIm7)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:45:30.24ID:XoXevgBC0XMAS
どこかに忘れてきたらいいじゃん
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f3ce-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:46:40.27ID:A/a1dkEI0XMAS
>>811
DNAだらけじゃねえかw
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b53-SKZa)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:47:45.63ID:FYjo6Vgo0XMAS
昔買った謎中華バッテリーとかはこっそり捨てるしかないのか
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b8f-5lpS)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:52:18.14ID:G4dpPwz50XMAS
その辺の店のゴミ箱にポイ
仕事帰りその辺にポイ捨て
一度もバレた事ない
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b8f-Apmi)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:52:24.96ID:KLD5wXKz0XMAS
本気出せば全部燃えんだろ70リットルの頑丈なビニール袋に全部ぶち込みまくったらええ
2021/12/25(土) 02:53:29.22ID:gFD88ba80XMAS
🤡💣💥
2021/12/25(土) 02:53:34.73ID:Ggafkf00aXMAS
電気自動車は確かに15〜20年くらいはエコなんだが
その後の廃棄のタイミングで一気にヤバい環境汚染が始まる
宇宙に持っていくってのもその時点ではまだ現実的じゃないな
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-be6i)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:59:51.95ID:PhGNB/sYdXMAS
電子タバコなんかよく忘れた感だしてそこら辺に置いてあるよな
2021/12/25(土) 03:03:17.30ID:zbc6JrU50XMAS
置きっぱなしで忘れちゃったら?
2021/12/25(土) 03:04:57.87ID:pB89yvlFMXMAS
スプレー式の整髪料の中身残ってるやつあるけど捨てかたわからなくて詰んでる
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMb3-KO33)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:06:43.36ID:a3WptFvmMXMAS
>>186
バッテリー搭載品を回収する所じゃねーの?
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b8f-5lpS)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:08:02.24ID:G4dpPwz50XMAS
>>826
通販で缶開け買えばいいやん

https://www.monotaro.com/k/store/スプレー缶穴あけ/
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c5af-eZC/)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:09:14.69ID:WBtMMgGX0XMAS
モバイルバッテリーって電気店で回収するくらいしかないんだっけ
こういうのって
自然に膨張してるものや、
膨張しなくても中国製の粗悪なものだと発火、火災事故があるみたいだし

よくユーチューブ動画でバールやピッケルみたいのでリチウムイオンバッテリーに
衝撃あたえてるけどあぶない
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b8f-5lpS)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:09:31.30ID:G4dpPwz50XMAS
>>826
これ
https://item.rakuten.co.jp/edenki/ed89934/
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-S7U0)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:11:31.11ID:0j0ONyJn0XMAS
電池みたいなもんなんだから電池と同じ資源ごみでええやん
前に回収されてるとこみたわ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-erRz)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:12:09.71ID:sByWbAdIaXMAS
災害時の駅の待合室に不要ケーブルとともに置いていく
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-S7U0)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:13:43.62ID:0j0ONyJn0XMAS
>>826
うちの市は穴を開けなくても良くなった
でも使い切ってくれとのこと
なのでいる人に無料であげるとかかな
ジモティ使って
2021/12/25(土) 03:14:41.73ID:knBRnrOd0XMAS
資源リサイクル法ができてから資源になるものでも逆に特定のものしか回収しませんになっておかしくなったな
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W cbad-RUhM)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:17:24.43ID:UnAlBNRE0XMAS
俺とか要らないスニーカーなんかもパチ屋の駐車場に忘れて帰るからな
2021/12/25(土) 03:17:59.69ID:J3GD+JOq0XMAS
ニッカドの時代のがエコだったな
2021/12/25(土) 03:25:12.19ID:CoUP2Vl60XMAS
使用期限が切れたけど使ってないエアダスターもめんどくさい
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 618f-bp1O)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:26:02.23ID:BzTVQeW10XMAS
>>1
ヤマダ電機とかエディオンで無料で引き取ってもらえるよ
適当な店員に「リチウムイオン電池の回収おねがいします」って渡せばOK
無料でできる
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 078f-rief)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:26:28.23ID:ZkLwLtk00XMAS
>>3
これ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 618f-bp1O)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:26:50.58ID:BzTVQeW10XMAS
>>10
あなた逮捕されるよ。
それやったらほんとに火災が起きるからね。
損害賠償請求される。
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3bd2-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:27:41.47ID:BHHo9Ldg0XMAS
思っていた以上にごみ収集車の火災が頻発しているのだね
どれだけ企業に協力お願いしても
中華とかが安かろう悪かろうで大儲けできる民度やから
それ前提で対策するしかない
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 618f-bp1O)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:28:05.71ID:BzTVQeW10XMAS
>>545
ヤマダ電機とかエディオンにもっていけば処理代金無料で受け取ってくれるよ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ff8f-ycmc)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:38:56.36ID:JpVQFB2Y0XMAS
金属とか普通に燃えるから混ぜろよ安全

学校にあった焼却炉はショボいが、処理場の焼却炉は規模が違う
アルミとか一瞬で土クレになるだろ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM89-0Xvx)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:39:26.11ID:LhPKITA8MXMAS
乾電池と同じ扱いでいいんじゃないの?
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ff8f-ycmc)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:41:00.38ID:JpVQFB2Y0XMAS
>>826
中身洗面所か便所に流して缶か燃えないゴミ
燃えると思えば野菜にサンドイッチ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM5b-7ejR)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:02:12.86ID:XYX6NfYoMXMAS
>>346
互換バッテリーの規制をする意味が分からない
家電4品目みたいにメーカーに回収の義務付けさせればいい
2021/12/25(土) 04:11:21.64ID:+GG+uVMD0XMAS
>>197
なにに反応したんだ
2021/12/25(土) 04:12:01.11ID:gq5LNlW80XMAS
乾電池のところじゃだめなんか
2021/12/25(土) 04:19:20.69ID:uOOxmq1l0XMAS
>>846
日本がお得意の利権に決まってるだろ
2021/12/25(土) 04:26:34.02ID:9Yv6zrs30XMAS
役所の環境事業所に電話したら引き取ってくれたぞ
ipadから剥がした奴もOKだった
2021/12/25(土) 04:31:02.68ID:LzvtPsqsMXMAS
うちの市は資源ゴミの日に電池や携帯小型家電のオレンジ色ボックスに入れるんだは
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 538f-kzpO)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:39:18.61ID:iDg78NN30XMAS
グラスウールの正式な処分は死ぬほど面倒だった
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6b97-FWI3)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:40:37.48ID:a8XYEG6/0XMAS
俺調べによると国民の99.999%は>>10だからそれで問題ない
2021/12/25(土) 04:42:41.82
万引きの逆をする
2021/12/25(土) 04:43:50.98ID:ugio+j1N0XMAS
スプレー缶の穴あけなんて100均で売ってるのに500円だの1000円だの出して買ってる奴がいるのか
2021/12/25(土) 04:44:11.55ID:gYrhOIHk0XMAS
熱帯魚やってたときのCO2の小型ボンベとジェットライターとか用のガスの缶
処分が面倒で何年も家に居座ってるわ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5377-PzKp)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:49:09.40ID:jo+heFoK0XMAS
パチ屋に適当に置く
2021/12/25(土) 04:54:12.21ID:lkyoq8eEdXMAS
電車にでも忘れろ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM89-mmwq)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:25:35.14ID:5dw4vND3MXMAS
(´・ω・`)燃えるゴミか、スーパーにある小型家電リサイクルボックスだめなの?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 49d2-coMw)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:39:59.99ID:fx8U8GA70XMAS
駅のトイレに放置🙄
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/12/25(土) 05:41:52.03
違法じゃなければ合法だろ
2021/12/25(土) 05:45:55.52ID:KdBYSUH/0XMAS
ゴミ収集車が炎上する奴だな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd9b-PNjo)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:55:33.66ID:WT4P9JdvdXMAS
電気屋に回収ボックスあるやろ
2021/12/25(土) 05:59:47.65ID:HP0nD7dc0XMAS
家電屋の回収ボックスに入れる
家電PC等の無料回収業者に送る

こんな事も分からん情弱がケンモメンにおるわけないよね?
2021/12/25(土) 06:01:02.17ID:thx3HXTH0XMAS
ゴミに混ぜて事故ると特定されるぞ
ヤマダ電機で捨てろ
2021/12/25(土) 06:06:18.35ID:zCdp41+z0XMAS
夢の島みたいに埋めればいい
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-FDIa)
垢版 |
2021/12/25(土) 06:11:13.89ID:gochZG1qdXMAS
物凄く簡単な方法があるけど、広めると法規制されるからヒントだけね。
『うっかり』
もし、見つかったり、呼び止められたりしたら、別の場所へ移動すればいい。
少なくとも今まで失敗したことは無い。
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b7c-yeMK)
垢版 |
2021/12/25(土) 06:13:25.86ID:z1BqQVpt0XMAS
コンクリートで固めてブロックにしてしまうのはどうだい?
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7306-+aKW)
垢版 |
2021/12/25(土) 06:19:50.33ID:PlViBqv50XMAS
>>117
事故ったらお前のせいな
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8d4e-PzKp)
垢版 |
2021/12/25(土) 06:31:01.02ID:xufsEQ5z0XMAS
電気屋持って行けよ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Saed-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 06:31:40.51ID:diWi1k+QaXMAS
古いスマホの膨らんだバッテリーをコジマに持っていったら快く回収してくれた
HTCのだからJナンチャラには加盟してないと思う
つーかどこのか調べもせずに即座に受け取ってくれたし

多分そのJ何とか加盟メーカーだけってのは建前で普通に回収してくれると思う
結局加盟メーカーが自分らの商品買わせたいから非加盟製品を締め出してんだろうけど、
回収する側は厳しくチェックなんてしてないんだろう。しても自分らに益無いから

てかこれ普通に行政の失態だよね
ゴミ捨てる手段がないって普通にインフラ不備だよ
2021/12/25(土) 06:32:50.41ID:rJFRRIMT0XMAS
被災地に送る
2021/12/25(土) 06:35:12.73ID:T++14+Fs0XMAS
良いスレだ。真面目だからホント困ってた
これからは深夜徘徊の時にその辺の道に捨てるわ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 738b-T58j)
垢版 |
2021/12/25(土) 06:38:10.53ID:PDTiy86Z0XMAS
>>871
捨て難い状況は不法投棄を誘発するからな
リサイクルコストが高くても行政がきちんとやらないとね
2021/12/25(土) 06:40:39.66ID:VLkRwnRW0XMAS
>>870
家電量販店はリサイクルマーク付いてないと回収してくれないぞ
2021/12/25(土) 06:44:56.78ID:ZrQ9zq6uMXMAS
>>873
今は街なかにもカメラあるからなー
ボヤおきると警察沙汰になりかねんよね
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-bNTq)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:08:12.53ID:1gXMhNRo0XMAS
海にポイよ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c1d2-gPoG)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:22:15.45ID:3q31At8R0XMAS
リチウムのモバイルバッテリーって海に捨てたらどうなるの
爆発する?
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3baf-kAN1)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:24:16.75ID:nx45jrQW0XMAS
おまえら、アマゾンのセールのたびにモバイルバッテリー買って無かったけ?あれどうしてんの?
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bbd7-yine)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:24:37.85ID:oDf153ww0XMAS
富ヶ谷の収集所に捨てとけよ
「あの池沼、またルール無視して捨ててんな」
って感じで渋々回収してくれるだろ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3baf-kAN1)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:28:15.05ID:nx45jrQW0XMAS
車のバッテリーはそのへんに置いとけば誰かが勝手に持ってってくれるんだろ?
モバイルバッテリーはもってってくれるやつ居ないの?
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6110-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:30:51.73ID:BmMAf0Jq0XMAS
モバイルバッテリーなんてマイナスドライバー突き刺して炎上させて無害になったのを燃えないゴミへポイでいいだろ
駄目なの?
2021/12/25(土) 07:34:43.15ID:C9vTKKQk0XMAS
ヤマダ電機で無料回収してくれる
2021/12/25(土) 07:38:53.05ID:Rx+0LXZAMXMAS
>>879
いつの間にか無くしてる
2021/12/25(土) 08:06:39.82ID:nx45jrQW0XMAS
>>755
おまえんとこがそうなだけだろ
ゴミルールが自治体ごとだって知らない幼児かよばーか
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-n9IZ)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:21:07.50ID:jb+WoToBdXMAS
>>879
いっぱいあるよ10個はある
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 93a2-YKcD)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:21:52.01ID:kedtoBIn0XMAS
その辺に腐るほどある携帯ショップに持ち込めば無料回収
2021/12/25(土) 08:29:41.64ID:RY2V5lAC0XMAS
>>885
ぶっちゃけ生ごみプラゴミすら分別しないで良い自治体とか羨ましいわ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c798-S0Xc)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:34:19.75ID:RRb0sdPG0XMAS
お前ら自分には甘いけどゴミには厳しいんだな、まぁ同類だからか
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c7ca-6oag)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:38:02.72ID:Ciq4NjNt0XMAS
>>871
今調べたけどHTCジャパンとして加盟してたわ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8da2-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:40:38.46ID:ZHSabPmc0XMAS
携帯電話引き取るとこに入れちゃえば?
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7f9f-Pxiw)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:41:02.23ID:jx4llDMf0XMAS
会社の産廃にこっそり混ぜたらあかんのか?
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 93a2-cyV9)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:52:33.19ID:uWPX+v1L0XMAS
都市鉱山とか言っていた奴らのとこに送ればいい
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM97-eaP+)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:01:13.70ID:0cn8yEjjMXMAS
電池と同じ日でええやん
みんなそうしてるだろ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:06:28.45ID:A3tUw82X0XMAS
ここで回収してくれるところを探せるよ
https://www.jbrc.com/general/recycle_kensaku/

先日小型家電やモバイルバッテリーを区役所の回収場所に持っていったばかりだった
バッテリーが入ってる電気シェーバーなどは小型家電ボックスにいれて
モバイルバッテリーなどのバッテリー単体のものは黄色い専用のペール缶に入れた
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sref-bYYT)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:08:30.21ID:wnqww/0prXMAS
道に落としちゃえばいい
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-ycmc)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:09:55.23ID:LFZ1J3+o0XMAS
リサイクルマークついてる電池は量販店か役所で引き取ってくれるわな。
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 953a-e50p)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:10:49.97ID:LaMc6Mbk0XMAS
産廃扱いにされるとほんとに困るぞ
俺もDIYで使った壁の断熱材捨てるのに死ぬほど苦労した
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 731f-cZBu)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:03:45.02ID:3AO+WAsR0XMAS
>>753
ゴミ回収してくれてる人らを危険に晒す気かこのクズぅ!
爆発する可能性あんねんで!
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd03-OKNy)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:11:27.43ID:ySLgA31mdXMAS
田舎になるほど基地外ルールが増えていく。都会は燃える燃えないプラ粗大くらい
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7daf-YsLJ)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:12:39.87ID:lIA6D+tm0XMAS
>>10
ゴミ収集車が火事になるんよ
危ないからマジでやめろ
2021/12/25(土) 10:15:51.45ID:wVKuvRciaXMAS
通販で安いの買うとたいてい中国製で
リサイクルマークなんかついてないんだよなぁ
2021/12/25(土) 10:20:57.03ID:l/3bwRZVMXMAS
処理実験プラントが定期的に爆発、死亡事故になってる感じ
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dda2-5amY)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:22:11.37ID:HVj0t/Nh0XMAS
>>874
スレを見るに自治体の案内文書すら読まず良く分らないから燃えるゴミに出してる・そこら辺に放置してると嘯くやつらだらけなので
不法ゴミを極限まで減らすには莫大なコストをかけて戸別回収するかゴミを不法に廃棄した・しそうなやつをゴミとして回収するしかないのではと
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eb8f-AgVs)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:23:01.53ID:ZM8bkZTZ0XMAS
公民館に回収ボックスあるぞ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e356-SzHN)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:32:01.09ID:IygO7DRa0XMAS
これは国が悪いわ
2021/12/25(土) 10:51:58.75ID:8H5uhe+p0XMAS
>>905
うちの自治体はなくなった
タブレットのバッテリーもどうやって捨てるのかわからんであるわ
2021/12/25(土) 10:58:40.39ID:1E/KpdOn0XMAS
普通に燃えるゴミに捨ててるわ
まさか燃えないことはないだろう
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Saed-PegY)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:44:35.25ID:Sissoz6HaXMAS
電車やお店に忘れたフリして置いてけばええんやで。
2021/12/25(土) 11:56:39.24ID:uoSiT+judXMAS
警察に届ける
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8987-MW1B)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:59:53.48ID:aJEpmRnw0XMAS
家電を捨てる時中開けてダクトテープで貼り付け
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-be6i)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:05:21.66ID:PhGNB/sYdXMAS
>>838
ヤマダだと店によっては普通に断られるよ
ホームページ記載の店舗なのに電池回収してない言われて俺はキレた
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3f52-auL5)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:23:13.51ID:zPero64v0XMAS
EVとかどうすんだろな。あんなのデカい爆発物だよな
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMf3-NyZw)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:46:34.81ID:kGf/NdpQMXMAS
核燃料かよ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6bdb-La6j)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:48:14.73ID:yCBARoGs0XMAS
リチウム不足しがちだから割と喜んで回収してくれるものだと思ってたけどそうでもないのか
2021/12/25(土) 12:52:27.00ID:TIUH53pS0XMAS
普通に生ごみに混ぜて捨てればよろしい
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3baf-kAN1)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:00:34.02ID:nx45jrQW0XMAS
捨てるときのことを考えると物が買えなくなってくるな・・・
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa29-07pF)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:05:07.24ID:EMBhWA2IaXMAS
うん10年たったら押し入れにしまってるバッテリー自然発火しちゃうのかな…😔
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sr35-NyZw)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:07:49.58ID:iBvTfRnArXMAS
>>10
絶対やめろ。最悪清掃工場が火災にあって何億円も自治体が負担することになるぞ。
2021/12/25(土) 13:08:56.28ID:hwU5/63SdXMAS
うちの市はゴミとしてリチウムイオン電池 も普通に回収してくれるけど
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c122-kpFQ)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:15:59.12ID:fXrSSkdl0XMAS
>>628
おかげで工場のプレス機が時々燃えて怖い
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b0d-7+WI)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:29:25.90ID:bryslnIc0XMAS
小型家電回収ボックスに何でもかんでも突っ込んできたけどだめなのか?
他にないだろ
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3baf-kAN1)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:39:32.91ID:nx45jrQW0XMAS
>>922
ほんとはダメだけど、このスレに書かれてる方法の中では一番マシな気がする。
2021/12/25(土) 13:49:55.25ID:1VeRoZQq0XMAS
だったら回収する手段を制定するか回収できない物は販売禁止にしろよ
2021/12/25(土) 13:52:25.99ID:QtqAq7RAaXMAS
電気屋や自治体が回収してる〜とか言ってるのは
まだ無事故で徹底してチェックしてない場所がたまたまあるからなだけで
これから数年かけてすべての無料回収が厳しくなり
自治体も金が無いから民間の回収業者を利用してくださいと匙を投げることになるよ多分
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3baf-kAN1)
垢版 |
2021/12/25(土) 14:03:15.93ID:nx45jrQW0XMAS
つまり捨てるなら今のうち
2021/12/25(土) 14:05:59.81ID:9baZhyGMaXMAS
>>917
ほんそれ

一度粗大ゴミ無料で捨て放題な政策にすれば
消費バク増してGDP増えまくりそう
2021/12/25(土) 15:04:21.70ID:y8QvE4cD0XMAS
>>202
以前金属を無料回収するとか言うチラシがポストに入っていて
古いPCケースを外に出しておいたら無料で回収されていたよ
2021/12/25(土) 16:49:30.42ID:V3RlVKZ1rXMAS
浜松市のパブコメ募集中のごみのやつ
いくら修正しても意見投稿できない仕様になっててワロタ
モバブやリチウムイオン電池についても云々って書こうとしただけなのに
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8d7f-ar0x)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:03:38.02ID:7lbft8QY0XMAS
>>186
だから何?😡
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 415b-4UDP)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:12:53.94ID:SHqz3ir30XMAS
捨てるなよ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 09dc-jtaZ)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:26:42.13ID:KLVArHZC0XMAS
取り替えたあとのスマホバッテリーどうすりゃいいの
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d46-CwV8)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:42:46.70ID:GdSbOYI60
>>202
いらないマザボでも無理やり組み込めば国の回収事業で無料で引き取るだろ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d46-CwV8)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:44:31.95ID:GdSbOYI60
>>34
一本800円くらいで廃棄処分してくれる業者があるぞ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0be2-/FmC)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:46:19.75ID:g9r2hPz20
売っておいて回収は知らんとかひどい話
国内メーカーは当然として中国とかからの輸入品にもデポジット課して
その金で回収センターつくれ
2021/12/26(日) 01:19:07.80ID:TuSWrUzE0
電車でうっかり忘れる
2021/12/26(日) 01:30:46.38ID:G54HYDV2M
金払ってもいいから回収してほしい
2021/12/26(日) 02:08:10.08ID:xdXP7eJ9r
>>611
50〜100年前じゃないんだから
今なんかプラスチック金属他の複合体製品増えまくりなのに自治体行政の分別仕分けも遅れてるもんな
本当に仕事やってねえわ公務員のカスども税金ばっかり盗って更に処分費用まで盗ってるのに
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b60-kbr8)
垢版 |
2021/12/26(日) 03:16:03.02ID:bPRM8Bqk0
うちの自治体は一般のバッテリーと一緒に回収してくれる
回収したあとどうなってるのかわからんけど
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-gUHf)
垢版 |
2021/12/26(日) 03:55:15.86ID:4yXiCzQn0
やっぱ自治体が回収するべきだろ
回収車燃えるより良いだろ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b14-vdIm)
垢版 |
2021/12/26(日) 04:01:31.77ID:+JMCGgVg0
市役所行けばだいたい回収ボックスあるぞ
ケーブル類とかドリルしたHDDそこにまとめてポイできる
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-wuXQ)
垢版 |
2021/12/26(日) 04:11:09.81ID:mKzQxXLh0
これほっとくと爆発する?
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-0bid)
垢版 |
2021/12/26(日) 04:14:09.30ID:MDPWjQodM
レーザープリンタのトナーはどこに捨てればいい?
純正じゃなくて互換トナー。販売元も回収してないやつ。
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-VLxj)
垢版 |
2021/12/26(日) 04:38:42.01ID:AVmfvo98d
こんな面倒なもん売る方が悪い
2021/12/26(日) 04:55:54.19ID:meP01w6p0
自作PCが廃れ気味な原因も家電リサイクル法のせいだと思う
2021/12/26(日) 05:27:25.40ID:JTp5c7hQM
トナーってプラスチックとかで出来てるんじゃないの?
そんな捨てにくいのかあれ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b3a-XGMZ)
垢版 |
2021/12/26(日) 05:44:49.00ID:5AfSesLm0
リクエストしたら誰かが絵を描いてくれるスレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640442921/
  
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-kAN1)
垢版 |
2021/12/26(日) 06:53:42.19ID:qaV/W5E10
>>941
あるにはあるんだが、よく見ると
「取り外しが可能な電池、バッテリー等はあらかじめ外してお持ちください。」
「モバイルバッテリー」も、小型充電式電池と同様にJBRCのリサイクル協力店へお持ちください。」
などと書いてある。

知らなかったふりをして入れるしか無いのか・・・
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-ycmc)
垢版 |
2021/12/26(日) 07:13:50.74ID:9GQKFDV40
>>948
それとは別にバッテリー入れあると思うが。
横浜市は区役所、電化製品量販店にあるよ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-kAN1)
垢版 |
2021/12/26(日) 07:22:29.34ID:qaV/W5E10
※まずはJBRC会員企業製であるかをご確認ください。
(会員企業外品は回収できません)

詰みです・・・
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e398-t0J7)
垢版 |
2021/12/26(日) 07:28:05.40ID:D97g8vFb0
誰でも使える箱もどんどん撤去されてるからな
店員との交渉が前提になっいる
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7be9-lLJm)
垢版 |
2021/12/26(日) 07:29:56.88ID:kRXoiyP00
システムおかしいよねこの国
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 07:34:20.49ID:0ImBls/V0
普通にゴミで捨ててるやつ多数
それで問題ないんだから問題ないんだろう
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab3-r/NO)
垢版 |
2021/12/26(日) 07:43:58.12ID:EJvoO9dSa
此れ引き取っても結局リサイクルしないで燃やして処分してるんだよな
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dff5-e50p)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:15:44.63ID:/dbjE5fS0
この世に燃えないゴミなど無いという事だ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-kAN1)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:27:36.84ID:qaV/W5E10
やっかいなのは、燃やす前に勝手に燃える可能性があるという事なんだよなぁ。
2021/12/26(日) 09:38:06.91ID:6LltHED7a
>>943
不可能
一生家のオブジェに
2021/12/26(日) 10:08:12.58ID:+BiMVI3Zd
>>2
海に捨てたらええの?
2021/12/26(日) 10:26:13.30ID:ICJQhO6+0
こんな面倒な制度を足立区とか西成の人達が守ってるはずない
2021/12/26(日) 11:16:10.60ID:xdXP7eJ9r
>>952
お友達に税金流す事しか考えないからね
2021/12/26(日) 11:20:12.07ID:xdXP7eJ9r
>>959
守るとかじゃなく
知る機会がないんだよ、このクソな国は
税金や社会保険の仕組み、ゴミの捨て方など生きて行く最低限の勉強を義務教育までにやらないし
2021/12/26(日) 11:39:09.71ID:jZKO3o7+0
ヤマダの回収ボックスに投げようかと行ったら置いてなくて、店員に聞いたらリサイクルマーク付いてたら受けとると言われたんで渡してきた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況