X

【朗報】 定説となっていた「日本人の収入減少」。実際に下がったのは中年おっさんだけだった! [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93a2-DWf3)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:11:52.55ID:lHhzu2/n0●?2BP(3500)

「日本人の賃金が増えない」言説は誤り…賃金が下がったのは「男性中堅層だけ」であるワケ

日本の労働者の賃金はバブル崩壊以降増えていない、とはよく言われる。
しかしこの10年で、非正規として緩やかに働く主婦や年金を受給しながら働く高齢者が増えていることから、
「平均賃金」が上がらないのは当然といえるかもしれない。賃金増加の恩恵にあずかっている人も確かに存在している。
では、賃金が上がっていないのは…。リクルートワークス研究所研究員の坂本貴志氏が解説する。 
※本連載は、書籍『統計で考える働き方の未来 ――高齢者が働き続ける国へ』(筑摩書房)より一部を抜粋・再編集したものです。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/21424394/
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bdf-i+26)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:36:36.53ID:FhOGAydj0
氷河期が絶滅したら日本奇跡の復活w
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebc6-vpar)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:36:58.01ID:AhIh5xOw0
たかが5%で賃金増加って
その間他国はどれだけ伸ばしたよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad87-sr2D)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:38:24.02ID:J5amOviy0
記事ちゃんと読んでる奴いなさそう
2021/12/28(火) 01:38:35.72ID:4wB/7fDpH
中間層が居なくなったんですね
2021/12/28(火) 01:39:24.40ID:jBClEX2A0
>>95
正社員でも手取り15万ボーナス無しがデフォルト
2021/12/28(火) 01:43:21.77ID:SjX04ALB0
貧困層も中間層も富裕層も下がってたデータあったじゃん嘘つくなよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd57-O30D)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:43:45.02ID:2T35eE+jd
>>95
中年氷河期はそういう仕事すらせず文句だけ言っとるんやで
2021/12/28(火) 01:45:47.16ID:f6j7QyVe0
女や高齢者の賃金が上がって
中年男性の賃金が下がる事で
全体の賃金が均された結果
平均値が下がったという記事だな
2021/12/28(火) 01:45:51.28ID:6rcT99aG0
その中年が日本経済の屋台骨なのにな
消費も糞もなくなっちまうよ
2021/12/28(火) 01:48:50.06ID:VKJDpNSi0
なんか年齢別でも50万とか下がってるとか言ってなかったか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f69-jPWw)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:50:19.29ID:46uaUCzn0
賃金統計とかあんま信用できなくなってきた
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-B2IC)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:50:31.29ID:Kd1a2ke60
老人は全員死刑にすべき
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spef-XU9L)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:50:42.01ID:GPGIE9DDp
>>114
そんなの嘘やん
富裕層は増えてるぞ
バカ乙
2021/12/28(火) 01:51:27.44ID:yk1cr+gk0
>>120
あっという間に氷河期世代も老人だよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b943-DKI3)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:52:06.22ID:WErKmaM50
もう頑張るの疲れた
2021/12/28(火) 01:54:47.18ID:W7LqVquA0
一番減っちゃいけないところをピンポイントで減らす日本凄い!
2021/12/28(火) 01:55:51.27ID:L7AxVZfa0
>>123
頑張ってないじゃん(´・ω・`)
2021/12/28(火) 01:56:11.22ID:UFinVVJ70
給料上がらねえ
責任と仕事だけ先に増える
残業で収入が一応増えてるけどやってらんねー
2021/12/28(火) 01:56:17.15ID:VKJDpNSi0
>>125
死ねよお前
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b67-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:56:56.58ID:U+QscVwT0
もうゆとり世代もおっさんだしすぐに老人になるぞ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47af-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:00:10.17ID:Wtm1MlMb0
氷河期のおっさんだけどコロナのおかげで儲かってるぞ
人生で初めて追い風というものを感じてるわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b63-7wcH)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:01:57.43ID:NRh/RJAn0
若者は若いときに収入低い上にバブル時代みたいに給料あがっていかないやんけ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-gmge)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:03:53.00ID:nbRSSwa20
>>37

あと30年ぐらいは普通に生きてんじゃ無いかな?
諦めろよw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d3-7Acl)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:06:25.74ID:MSwWCyWJ0
>>1
若者が非正規だから解りにくいだけだぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sref-Jj4E)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:06:30.06ID:05bIBRffr
いま老人死ね死ね言ってるけど一番深刻な問題になるのは氷河期だよなあ
2021/12/28(火) 02:06:37.54ID:k3qjkBB10
>>37
国に棄てられてなお生き延びた奴らはおまえらクソガキよりずっとタフだぜ
2021/12/28(火) 02:07:51.75ID:cmwcZdfL0
氷河期ワロタ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ba2-DPDC)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:08:06.85ID:1lrlIyfo0
現実から目を背けようと必死なジャップさん
そりゃずっと無成長のままだわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-xOYZ)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:08:34.41ID:nh51+WYB0
>>37
マジでこれ
お国のために自決してくれ
2021/12/28(火) 02:10:29.15ID:cqzEUO+20
氷河期ってなんか悪いことでもしたの?
2021/12/28(火) 02:10:55.58ID:r03pVyLJ0
氷河期がーとか言ってるのはバカだろ

後の世代も出生率がボロボロになってるぞ

氷河期よりはマシだが
それでも1.3〜1.4だよ

氷河期は1.2〜1.3だ

いずれにせよ氷河期以降はボロボロ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47af-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:12:34.75ID:Wtm1MlMb0
>>138
嫌儲にいりゃ悪いことをしてる連中が何もしてない連中を悪とでっちあげるのが日本という国だって学ぶだろ
2021/12/28(火) 02:12:57.91ID:J8UH5WgZ0
数少ない新卒を取り合ってるから自然と賃金は安定するが
その分の割を上の世代が食ってるという図式だな
初任給が良くて昇給しない社会構造になってる
2021/12/28(火) 02:13:57.86ID:cqzEUO+20
>>140
やっぱ安倍晋三ってクソだわ
許せないよ
2021/12/28(火) 02:15:02.39ID:5bBQBfeb0
労働人口のボリュームゾーンじゃん
そりゃ平均賃金が上がらなくて当然ですわ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a2-7KVm)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:15:37.08ID:xZrC8V7b0
なんだ大黒柱がシロアリに食われてるだけか
2021/12/28(火) 02:16:54.52ID:J8UH5WgZ0
まあ新卒の賃金が高いかと言うとそうでもないんだろうけどな
あくまで相対的な話
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 533c-RG1a)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:17:27.25ID:Bm2iz6ja0
>>37
辛辣で草
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3a2-DPDC)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:17:44.39ID:3HKLoI/+0
中年層の雑巾が絞っても水が出なくなったら次は若年層って想像沸かないのかな?
2021/12/28(火) 02:17:49.91ID:KxMnGq4N0
>>1
ソース 幻冬舎
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spef-VHVA)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:18:38.92ID:gV01ClkAp
低賃金で働くぐらいなら生活保護とかいう甘えた根性の氷河期が悪い
生活保護を廃止しろ
2021/12/28(火) 02:20:29.25ID:KxMnGq4N0
>>136
しかも止まってたら現状維持だと勘違い
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-qlD5)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:20:44.58ID:XrXEM9+Nr
>>149
その前に公務員ボーナスの廃止
2021/12/28(火) 02:22:15.98ID:WmIAxnpV0
>リクルートワークス研究所研究員の坂本貴志氏

はい、ゴミ
2021/12/28(火) 02:23:08.16ID:J8UH5WgZ0
>>149
生活保護世帯数なんて知れてるだろ
ほとんど老人ばかりで氷河期世代が特に多いというわけではない
仮に氷河期世代が生活保護を受けまくってるとしても、そいつら全員働きだしたら労働市場の需給バランスは崩れ賃金平均は今よりもっと下がる

「生活保護を受けず低賃金で働く奴隷根性の氷河期が悪い」
これならまだわかる
2021/12/28(火) 02:28:13.22ID:I3U193w00
>>37
お前が氷河期を支えるんだぞ
2021/12/28(火) 02:32:11.66ID:e0qkgbjEd
元々低いから分からんがおっさんの俺か
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fff-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:39:46.59ID:yPH3PryE0
女の賃金が上がったんじゃなくて単に1億総奴隷で寿退職しなくなっただけだろ
2021/12/28(火) 02:43:56.33ID:r03pVyLJ0
男も女も結婚できなくなったけど
ええんか?

生涯未婚率
1990年 男 5% 女 4%

2020年 男 23% 女 14%
2021/12/28(火) 02:47:10.23ID:5bBQBfeb0
ちょっとソースを読んでみたが比較優位の使い方が間違ってるな
比較優位てのは要するに得意な分野に特化すること
女性の社会進出が中年男性の賃金減少の要因だとするなら
むしろ逆に比較優位が進んだからこそなんだわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b69-YuXJ)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:48:15.95ID:bAYZYIxS0
>>37
うるせえボーロドニースメルチ食らわすぞ
2021/12/28(火) 03:00:43.71ID:u7QfUbDw0
>>149
>>151
こういうアホどもが日本の足を引っ張ってんだな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4f-lI1M)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:00:58.86ID:3Xg0GGPad
氷河期おじさんまだ解凍してないの?🥺
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b56-425w)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:01:37.76ID:j0c9gz580
マジじゃん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d4c-7wcH)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:02:24.35ID:t3dc3mLv0
賃金カーブが緩やかになってるのは後の世代にも当然影響する
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd2-vJcG)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:06:52.88ID:vabizqPi0
数字ちゃんと読めないから自分の感覚としょーもない経験で信じたい話しか見えないのよなあ
2021/12/28(火) 03:07:19.41ID:lPVumW1QM
>>157
ええよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-S7U0)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:10:17.88ID:tneOGmXv0
>>159
ホーロドニースメルチな
2021/12/28(火) 03:10:23.34ID:x27eKG3D0
「賃金構造基本統計」も不適切 問題の統計は23に(NHK)URL切れ
2019年1月28日 19時54分

厚生労働省が不適切な手法で統計調査を行っていた問題で、政府は新たに厚生労働省の「賃金構造基本統計」で決められた手法で調査が行われていなかったと発表しました。これで問題が見つかった基幹統計は7つの省庁の23統計となりました。

厚生労働省が賃金や労働時間に関する「毎月勤労統計調査」を不適切な手法で行っていた問題を受けて、政府は、特に重要な統計と位置づける56ある「基幹統計」について適切に行われているか点検を行い、先週24日、7つの省庁の22の統計で延べ31の手続き上のミスなどが見つかったと公表しました。
2021/12/28(火) 03:11:14.06ID:x27eKG3D0
>>167
総務省は28日夜、緊急に会見を開き、新たに賃金の実態を労働者の雇用形態や職種ごとに把握するために厚生労働省が行っている「賃金構造基本統計」で、決められた手法で調査が行われていなかったと発表しました。

具体的には、総務大臣から承認を受けた計画では調査員が事業所に出向き対面で調査すべきところを、ほぼすべてで用紙を郵送で送り、回収していたほか、バーなど一部の業種を調査対象から外していたということです。
2021/12/28(火) 03:13:57.00ID:GwpFj0Yi0
まあ中年ってなにかと人生変わりがちだし下がるのもわかるよなー
病気したらなかなか働いてられないし親の介護がきたり
2021/12/28(火) 03:15:04.54ID:BW52Q29A0
特定の層だけ下がってるからセーフって訳でもねーだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8daf-Nsd/)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:17:38.34ID:gzFFtP+a0
氷河期ガチで日本の癌だろ…
強制してでもアストラゼネカ10回ぐらい接種させるべきだった
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7af-IxQJ)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:19:26.01ID:0G86azDg0
ボリュームゾーンの給料が減少ってのも問題だけど
若者は給料安いまま上がらないってことだろ
絶望しかないじゃねーか
2021/12/28(火) 03:21:37.76ID:Czo3aPjn0
氷河期ってマジで無能だな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-XW5K)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:44:13.32ID:ogvg7S0pa
働き盛りが下がってりゃ世話ねーな
2021/12/28(火) 03:44:53.79ID:mdZkDC700
氷河期=ケンモメン
2021/12/28(火) 03:45:30.20ID:yk1cr+gk0
>>139
不幸な子供を減らすためにももっと下がってくれないとな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 290d-WWyZ)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:53:16.61ID:WSB5Jlum0
じゃあなんで去年だか今年だかに女あんなに自殺してたの?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ce-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:54:19.80ID:W18IwOhb0
氷河期世代って思考回路がクズだからな
社会主義着にでも生まれたんかってくらいクズw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ce-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:54:19.90ID:W18IwOhb0
氷河期世代って思考回路がクズだからな
社会主義着にでも生まれたんかってくらいクズw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 533c-RG1a)
垢版 |
2021/12/28(火) 03:57:06.30ID:Bm2iz6ja0
>>96
貧民は自分が貧乏になる政策が好きなんだよな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-WxPF)
垢版 |
2021/12/28(火) 04:01:52.51ID:MvOPm+VL0
ボリュームそうじゃねーかアホなのか?
2021/12/28(火) 04:48:38.49ID:CZ/PAMVl0
どうせ氷河期独身だろ?
わかってるよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1544-HM2H)
垢版 |
2021/12/28(火) 05:21:03.48ID:hEETcjOt0
総中流から総貧乏
労働人口の多数はおっさんだからな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-1z9C)
垢版 |
2021/12/28(火) 05:29:01.20ID:+njYakRJ0
おっさんは日本人じゃないっていうのか、ひどい
2021/12/28(火) 05:33:42.71ID:piiOf7Uv0
>>184
人間だと思ったのか?
ご冗談を虫ケラ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7af-oUTO)
垢版 |
2021/12/28(火) 05:33:45.45ID:JiZQROOj0
生活保護が無理だったらジョーカーになるか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-HHpo)
垢版 |
2021/12/28(火) 05:45:22.05ID:tgNBXdtla
>>37
別に氷河期が真っ先に今の雇用のやり方に直面してるだけで
下の世代も中高年になれば同じような目に合うだけだぞ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-ZKWW)
垢版 |
2021/12/28(火) 05:54:26.10ID:LV+vR1XR0
本当かね?w
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b51-garQ)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:20:40.34ID:fyyqsbmr0
嫌儲のボリューム層
なぜ嫌儲だけが執拗に自民叩きをするか
その理由が>>1の記事ですww
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saed-uJ3d)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:25:54.38ID:FTCXU2NBa
つまり今の新卒は20年たっても上がらないってことか
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 054e-WyvL)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:32:41.19ID:+R1B7DkH0
可処分所得が下がってるのが問題なんだろアホかこいつ
税金保険とか一昔前に比べてどれだけ激増してると思ってんだ
2021/12/28(火) 06:38:21.38ID:k98WojFF0
>>37
うむ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4b-1SxU)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:39:08.77ID:k98WojFF0
>>91
なんとかするって安楽死か?処分対象だぞ。さっさと自殺するよう仕向けてるだけだよ
2021/12/28(火) 06:42:27.12ID:zLQXOEC90
>>126
すぐに管理職で残業カットよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-HXT6)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:54:43.66ID:YdRw+kOu0
>>30
下げしろねンだわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4b-1SxU)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:56:27.45ID:k98WojFF0
>>187
負け組になった時点でさっさと死ねよ。淘汰圧上げてるのに抵抗してんじゃねえ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1d2-7wcH)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:57:23.63ID:BVsibiqx0
>>1
社会を支える中堅層が下がるって衰退一直線でリカバリできないじゃん
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-82RG)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:05:24.00ID:DnXrJ/z/0
氷河期世代が絶滅しない限り日本経済の復活は無いけど
氷河期世代を見殺しにした国家の自己責任だぞ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-6zFA)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:08:21.72ID:VhcRXNkOM
ジョーカー予備軍がたくさんいるね!
2021/12/28(火) 07:10:16.10ID:9mqDKLm20
氷河期世代がこの国にとどめを刺すと思うよ ぼくもその世代だけど
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2596-5Wzd)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:13:29.15ID:8fxeKKHO0
もうこの国の数字に何の意味も価値もないからそれを元に議論してる時点で無意味人間だよね
2021/12/28(火) 07:23:36.72ID:nVuN+fKV0
>>137
それを促すなら75歳以上の後期高齢者な
それだけでだいぶ違う
ああ、あと金を稼いでる連中も減らせば相続税も入ってくるし、他の人間に金が回るぞ?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-x67Q)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:25:17.65ID:/smp+6fZ0
>>133
どの層も問題あるよ
団塊や氷河期は数が多いから認識しやすいだけ
ここ数十年の新自由主義的政策は一貫して労働者の待遇を落としてる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-fNqn)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:50:05.36ID:MT7TWOzJd
派遣がどんどん増えて正社員が減っていってんだから当たり前だろ
2021/12/28(火) 07:52:56.43ID:lgL/rqtu0
というか今のオッサンが若者の時代から既に、若者の給与は低かったんだよ
つまりこのまま行けば、今の若者も給与の低いオッサンになるんやぞ
2021/12/28(火) 07:57:30.23ID:OyP15Fond
増えないと言ってるのに、下がった年代を論じるとかアホなのか

新卒の給与がずっと20万前後の事を言ってるんだろうに
2021/12/28(火) 08:00:45.88ID:OyP15Fond
年金が払えないから定年延長しろって流れだからな

仮に60才で1000万貰える企業があったとして、
定年延長で65まで伸ばすとなったら、もうあまり働けない老人に追加で5000万やらなきゃいけなくなる

実際はそんなことは難しいから、若いうちから昇給を抑えて60才で700万円、65才までで3500万円で済まそうとする

そうなると一番金が必要な30代から40代が400万とか500万でなかなか昇給しなくなる

結局生涯賃金は変わらないんだよ
2021/12/28(火) 08:02:36.38ID:DBOIuCeN0
そりゃ20代の給料下げたら生活が出来ないし最低賃金に引っかかるしな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb8b-rzUS)
垢版 |
2021/12/28(火) 08:17:41.29ID:uBB5Hr7V0
若者と女性は元々低いからってオチ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況