【朗報】 定説となっていた「日本人の収入減少」。実際に下がったのは中年おっさんだけだった! [875588627]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「日本人の賃金が増えない」言説は誤り…賃金が下がったのは「男性中堅層だけ」であるワケ
日本の労働者の賃金はバブル崩壊以降増えていない、とはよく言われる。
しかしこの10年で、非正規として緩やかに働く主婦や年金を受給しながら働く高齢者が増えていることから、
「平均賃金」が上がらないのは当然といえるかもしれない。賃金増加の恩恵にあずかっている人も確かに存在している。
では、賃金が上がっていないのは…。リクルートワークス研究所研究員の坂本貴志氏が解説する。
※本連載は、書籍『統計で考える働き方の未来 ――高齢者が働き続ける国へ』(筑摩書房)より一部を抜粋・再編集したものです。
後略
https://news.livedoor.com/article/detail/21424394/ 今の若者が貧乏だからパパ活とかいって中年おっさんの相手してるのでは
バブル期みたいに同世代のお兄さんが金持ってる時代くるの
>>210 家族主義のアフガニスタン社会目指すかw
パソコンもない自給自足農業社会目指すかw
労働者階級のスカムリスト
1.ヘッジファンド以外の米系投資銀行
米系投資銀行とはゴールドマン・サックスなどを指します。
2.新卒で年収1000万円以下
3.30代で年収1億円以下
4.単純労働者
5.人を使用することをしないもの
6.生産手段を自ら持たないもの
中流階級
騎士(ナイト)
公務員
医者や弁護士 などの知識専門職
人を助ける職業は収入関係無く
一定の尊敬を受けるため中流階級
上流階級 貴族と王族と皇族
その子孫は、上流階級になる場合と中流階級の内の中上流階級になる場合がある。
日本の政治家など中流階級に成り上がっただけの癖に。
>>209 その層は確かに増えてるけど増えても貧乏すぎるんだよな
若者というアンダークラス奴等は人間の皮を被った暴力的な犯罪者の猿であると言われている。
50以降のバブル世代までが逃げ切り世代だってはっきりデータにでてるだろ
今若いやつの所得が年取れば増えるなんてことはないよ
私は、ゴールドマン・サックスのヘッジファンドマネージャーだ覚悟しろよ。
パート主婦も何もかもごちゃまぜにして「平均賃金が韓国以下!」とか言ってるのは何の意味もないこと
ちなみに詳しく言うと。私は、海外のゴールドマンのヘッジファンド働いていてリタイヤ勢です。
リクルート社員の提灯記事
こういうクソみたいな仕事に金払ってるから生産性が落ちるんだなあ
日本の経済は、生産性がないから落ちたのも原因のひとつですね。
>>63 いまの二十代ゆとりはこんなに貰ってんのかよ
氷河期非正規おじさんより確実に収入あるだろw
今の若い奴はデジタルや英語に少なくともアレルギーはないからな
英語もできない氷河期はもう使い物にならん
階級の流動ですね。デシタルと英語を使えば、海外で働き20代で1000万以上30代で1億円以上いくからね。これが海外の中流階級の条件ですね。あとフランス語もできればいいことありますよ。
>>237 20人に1人でもそういう人がいたら、平均はこんなに低くない
この統計は、リクルート経由で就職した労働者しか統計しておらず。統計の信憑性に問題がある。スカウトや縁故採用の年収は入っていないものもいる。非公開求人も含んでいないのでは?
統計の世界では、カオスな事象は統計対象に含めないと教わりましたよね?
一人が年収10億や1000億であれは統計は狂いますよね。非公開求人であることは予測できますよね。
私は、日本の賃金で働いたことは、ないのでもちろんデータには載りませんよ。
若い内にちょっと高くなってそのまますぐ頭打ちになる
なるほどなるほど、ゆとり以下の世代は稼いでいる、氷河期無能と言いたいんだな。ということは、氷河期以外は金を稼いでいるから、氷河期は安心して生活保護が受給できることになるなw 日本は安泰だ、若者頑張れw
246 いいところに気がつきましたね。他にも求人応募会社はあり、母集団も違います。
249 チャヴという言葉そのままと言う人ですわ。自分のおかれている状況を考えな。
やっぱ氷河期のせいか…
日本の問題を探ると大体こいつらに行き着くな
>>229 韓国の平均賃金の計算にはパート労働者が入ってないのか?
入ってて平均が日本より高いなら韓国の方が上だろ
そこで関係のない韓国を出してくる。差別主義者。パートと新卒の統計と違うだろスカム。
韓国の統計など知らない。新卒ベースの統計であり。縁故や非公開求人は含まない。論点そらすな。
昔私は、香港やロンドンやNYやフロリダをオフィス拠点として活動していました。韓国など空売り対象で目も当てなかったよ。
マイケル・バーリにまたリーマンショック引き起こしてやろうか?今回は、私と一緒にやるかもね。
中年叩くけど、そのうちその中年になってもっと悲惨になるのだけどね
>>258 氷河期無能、氷河期死ねとか言ってるの多いし大丈夫だろう。自信満々なところをみると少なくとも氷河期よりは給料高くて能力あるんだろうし。能力有れば不況関係なく稼げるのは事実だし、自助と自己責任、能力主義に適応した若者は強いってことで。彼らのおかげで日本の社会保障システムは安泰だよ、もう氷河期が頑張らなくてもいいみたいだしさ
>>244 むしろ、最低賃金の上昇によって増えてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています