X



北海道沖に国内最大級の風力発電所 出力は泊原発の2倍 ノルウェー大手が計画  [231882153]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 711f-WTky)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:11:46.37ID:YQIGLswV0?2BP(1000)

北海道沖に国内最大級風力発電所 ノルウェー大手計画 出力は泊原発の2倍

 ノルウェーのエネルギー開発大手「エクイノール」が日本海側の後志、檜山管内沖など4海域で、出力計400万キロワットの洋上風力発電所の建設を計画していることが分かった。
風車を海に浮かべる「浮体(ふたい)式」という最先端技術を採用し、沿岸漁業への影響や騒音被害などを抑えられるよう、できるだけ沖合に設ける方針。
実現すれば国内最大級の規模で、北海道電力泊原発(後志管内泊村)全3基の総出力(207万キロワット)の約2倍に当たる電源が整備されることになる。

 道内周辺の海域では、2019年から100万キロワット級の洋上風力計画が石狩湾沖などで相次いでいる。エクイノールの計画が加われば、洋上風力による電力供給基地として、北海道の存在感が増しそうだ。

 同社が検討するのは「岩宇(がんう)(後志管内岩内町、共和町、泊村、神恵内村)及び南後志地区沖」「島牧沖」「檜山沖」「松前沖」の4海域。
1海域に100万キロワットずつの整備を検討しており、30年代の早い時期の運転開始を目指す。いずれも、国が洋上風力を優先整備する「促進区域」の指定に向けた「準備区域」に選ばれた海域。同社は地元自治体や漁業関係者らと交渉を始めている。

 浮体式の利点は、水深60メートル未満の海底に風車を固定する「着床式」より深い海域に設置できるため、岸から数キロに設置する着床式より沖合での発電が可能になることだ。
同社は「浮体式なら陸地から10〜15キロ沖、水深500メートルでも設置できる」と説明。漁業関係者との調整や、風車の騒音や低周波音などを懸念する住民の理解を得るための活動をより円滑に進めることが期待できる。沖合に行くほど風は強くなるため、発電コストも抑えられる。

 国は道内の送電線容量不足解消のため、道内と関東を結ぶ海底送電ケーブルの一部を30年までに新設する方針。道内の洋上風力で生み出した電力を本州に送るためで、ケーブル敷設が順調に進めば、エクイノールの計画の後押しになる。総事業費は未定。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07619779134b88a4cc67d4f89894b661cef29723
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-Cwbu)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:11:56.40ID:rJtwYR3Pa
---
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-nTiS)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:11:56.40ID:rJtwYR3Pa
---
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-MYyq)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:11:56.40ID:rJtwYR3Pa
---
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-ksEE)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:11:58.20ID:bjZGc/BDd
---
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-9Vts)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:11:59.31ID:3Tu19SCMd
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-2mEJ)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.18ID:Ksf+2I0Aa
---
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-3KX7)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.17ID:Ksf+2I0Aa
---
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-5Hge)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.24ID:Ksf+2I0Aa
---
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-7sgK)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.72ID:Ni0g/Qkpd
---
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-BLG1)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.72ID:Ni0g/Qkpd
---
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-9ud6)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.72ID:Ni0g/Qkpd
---
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-cHY5)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.76ID:lkACC/QHr
---
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-b6vF)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.76ID:lkACC/QHr
---
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-M/dQ)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:00.76ID:lkACC/QHr
---
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-JQgl)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:03.85ID:IfiWRIYoa
---
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-MK/d)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:03.85ID:IfiWRIYoa
---
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-gCN7)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:03.85ID:IfiWRIYoa
---
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-26yH)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:03.91ID:YSkPcpSyr
---
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-ikTk)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:03.91ID:YSkPcpSyr
---
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-y4k4)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:03.91ID:YSkPcpSyr
---
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-GtMy)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:04.45ID:SpThqwZSd
---
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-tq3g)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:04.45ID:SpThqwZSd
---
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-5tT2)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:04.45ID:SpThqwZSd
---
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-KZoD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:06.87ID:fb4LxXlpa
---
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-ZlWn)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:06.87ID:fb4LxXlpa
---
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-U8Yj)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:06.87ID:fb4LxXlpa
---
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-yxCf)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:07.07ID:Z4JZzptgr
---
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-avgi)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:07.07ID:Z4JZzptgr
---
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-80xc)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:07.07ID:Z4JZzptgr
---
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-w47W)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:07.45ID:TNpZMNNyd
---
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-adGn)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:07.45ID:TNpZMNNyd
---
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-ROAR)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:07.45ID:TNpZMNNyd
---
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e0d-CTdg)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:12.43ID:0ELH9oEA0
原発が最強だから!!!!

原発!!!!!

チュドオオオオオン
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-Du6t)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:13:27.61ID:np4mtd7o0
電気って貯められないこと知ってる?
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-+LP1)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:14:02.86ID:oAaf0f2Kd
>>35
蓄電池
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2efd-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:14:08.16ID:ozd5F+ht0
世界の気象異常は、風力発電による影響なんだよ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:14:26.85ID:ZEiWs+An0
放射能汚染された土地がどうなるかも知ってるよ。
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa69-C8yV)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:14:45.96ID:jM5ep2Uta
>>35
>電気って貯められないこと知ってる?

いや今は普通に貯められる
コンクリート重力バッテリーの研究が進んでる

問題はメンテナンスコスト
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0670-Q6TS)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:16:07.07ID:F31Ceb5l0?PLT(15001)

浮体式ってのがポイント
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-frNH)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:16:23.24ID:ijx0ZvUO0
やっぱり建築物建てたら屋上ソーラーを義務化すれば良いと思う
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-gtkW)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:16:37.95ID:NpxBqn33M
なんでこういうの日本企業がやらないの?
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sab1-sSpF)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:18:09.31ID:dzY6eq20a
風力発電て鳥はしぬわ低周波で環境にも悪いわで最悪らしいな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-qpXy)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:18:23.16ID:WCzSKkm/0
>>42
温暖化で70m級の台風が来ないとも限らないから
80mまで耐えられる設計も義務付けた上でやるべきかと
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-xkBu)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:20:05.96ID:VQkP4P4Id
よく分からんがジャップの海域をスウェーデンに貸してやってんのか?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-fkJB)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:20:51.36ID:lS9L6lJ+0
中抜きできないじゃん
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0670-Q6TS)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:22:29.84ID:F31Ceb5l0?PLT(15001)

>>43
日本企業もやってるけど
洋上風力発電の風車の技術が無い
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM26-ffDK)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:22:31.85ID:of7g6Z2kM
なぜ日本は頑なに自然エネルギーを拒むのか
バカだろ日本人
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-Rgs3)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:22:56.70ID:tmFSNc7u0
>>44
高層ビルに激突して死ぬ鳥のほうが1000倍以上多い

鳥ガーいうネトウヨは
都心のビル開発にも文句言わないとw
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4691-LE3T)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:23:12.72ID:4afqm9/q0
促進区域は政府が利害調整するけど、入札になるよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:25:10.94ID:ZEiWs+An0
>>46
日本人には、原発すらまともに管理できないわけだしね。
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sab1-sSpF)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:25:24.10ID:dzY6eq20a
>>54
落ち着け
俺は原発反対だし再生エネルギー自然派だ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed05-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:25:40.72ID:WHQXwgrb0
>>42
それでもマンションじゃ全部屋まかなうには全然足りない
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM62-RHc4)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:26:25.50ID:jJYEEk6fM
>>44
これがネトウヨですw
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5a0-faZH)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:26:30.99ID:46ktrcN70
日本企業は開発失敗して撤退したからしょうがない
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM62-RHc4)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:26:53.55ID:jJYEEk6fM
>>54
やめたれーいw 

ネトウヨって、本当に原発好きだし、アンチ再エネだよね
www.po-jama-people.info/entry/2018/09/03/130340

小泉進次郎がネトウヨに嫌われ始めた理由
https://note.com/tetsujinitta/n/n90ade0ee6dda


小泉進次郎の「セクシー発言」がマスコミの切り抜き印象操作だった事が判明wwwwwwwwwwwwwww
seikeidouga.blog.jp/archives/1075807369.html#Rcu4syK.twitter_responsive

安倍前総理が原発新増設の旗振り役になったという「お笑い」https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210421-00233895

太陽光と風力を捨てて火力発電に突っ走ったのは誰のせい? 

「安倍政権の時代に気候変動対策は停滞した」と語る

米国はトランプ政権の時代にパリ協定を離脱したが、米国のグローバル企業はトランプ政権の化石燃料回帰に関係なく、気候変動対策に注力している。石炭や原子力が中心だった中国も、エネルギー政策を風力や太陽光などの再生可能エネルギーに猛スピードで転換させつつある。中国企業は太陽光パネルだけでなく、風力においても高い競争力を有するまでになった。

 それに対して、日本は東日本大震災後の10年間に、風力発電や太陽光を捨てて石炭火力とガス火力にシフトするという、今から振り返れば残念な決断を下してしまった。世界の趨勢の真逆をいったわけだ。結果的に、太陽光も風力も、日本企業は国際競争力を失っている。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65654?_gl=1*1oy4k5a*_ga*OWg4bE1lclNOdFItc2hjOGs0aERreWU0UkkyM2VNMG04cHpGcEt0Y2ktRnBRa1QtS0RTR1JJR1lFYW53d0ZPeg..
http://imgur.com/9mkNOn5.jpg
http://imgur.com/UCXfJ68.jpg
http://imgur.com/pYcZGIo.jpg
🚨原発信者の統一カルトラジコンネトウヨ注意報🚨
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM62-RHc4)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:27:07.06ID:jJYEEk6fM
>>61
本当これ草生える
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM62-RHc4)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:27:25.30ID:jJYEEk6fM
>>46
楽しみだよね見に行きたい
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:27:30.49ID:ZEiWs+An0
>>58
なら、安易に「最悪」とか言わないほうが良いのでは。
それ以外の発電技術と比較して「最悪」なの?
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620c-ZllL)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:27:45.87ID:SLAiHbS40
また黒船にやられるのかジャップ
地震のエネルギーってなんかに活かせないのかね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed05-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:28:25.47ID:WHQXwgrb0
オロロンライン走ってると風力発電が多すぎてビビるな
https://i.imgur.com/dNFEHHQ.jpg

余りに数が多すぎて画像じゃ小さい風車が並んでるぐらいにしか見えないけどめっちゃ巨大
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4989-X2K8)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:28:36.44ID:DebYZwEm0
>>43
やってたのに時代を先取りしすぎてお前らが誰も見向きもしなかったから撤退した
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 498f-TeYz)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:28:38.88ID:0sWVcXg00
>>39
問題じゃんワロタ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sab1-sSpF)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:28:39.39ID:dzY6eq20a
>>65
実際被害でてるってニュースでやってたし
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-TeYz)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:29:10.45ID:WJw1WW5Sd
>>50
揚水発電はもう用地ほとんどないからキツイだろ
現実的ではない
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0670-Q6TS)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:30:01.44ID:F31Ceb5l0?PLT(15001)

>>53
拒んでねえよ
そもそも菅が風力発電の発電量爆上げする方針を決めてる

秋田、長崎、色んな所で洋上風力発電プラントが本格化してるぞ

日本は遠浅なエリアが少なくて、比較的簡単な着床式のプラントが不利だったから
風車の技術では出遅れてはいるが
今回の計画は浮体式、これが採算に乗れば日本は洋上風力発電のメッカになる
https://i.imgur.com/ZwdnWjt.jpg
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-gtkW)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:30:09.65ID:NpxBqn33M
>>52
島国なのにか
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-n+P+)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:31:22.07ID:w35MLgqjd
お前ら何も知らないクセにまた偉そうにいろいろ言ってて草
2022年になっても変わらないなぁこどおじ‪w
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be87-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:31:32.69ID:sKrLzjiI0
>>35
揚水発電対応のダムなら貯められる
〜完〜
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0670-Q6TS)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:31:52.10ID:F31Ceb5l0?PLT(15001)

>>71
洋上風力発電の羽根のうち一枚を黒く塗るだけで
バードストライクは7割減らせるとスレタイのノルウェー企業が実証済み
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM56-Q7KF)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:32:19.23ID:TMaOJA8vM
柏原発の2倍たあたいしたもんだな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-gtkW)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:32:38.12ID:NpxBqn33M
>>82
はえー
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0670-Q6TS)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:33:04.75ID:F31Ceb5l0?PLT(15001)

>>77
>>76
を参照

浮体式のプラント作らなきゃいけない日本は技術的なハードルが高かった
中国や欧州は着床式が多い
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-CTdg)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:34:07.56ID:Cl1wQZkz0
すばらしい
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-EgHt)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:36:10.69ID:zMJ6qhhW0
洋上風力発電が熱い。
最近の秋田と千葉の公募では売電単価が12円/kwhという驚異の提案をした三菱商事が選定された。
12円/kwhだと、今まで良いとこどりで計算した原発よりも安いことになるので、今後は条件が良いところに一通り洋上風力を立てれば原発いらなくなる。
ただし日本には技術はない。
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e561-13PC)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:37:25.67ID:/KRYg6Ss0
ジャップさぁ
売れない原発に注力している間に
クリーンエネルギーで逆に蹂躙されるってなんなんだい
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-m886)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:38:00.63ID:7DKaVLPhd
ノルウェーなら安心
日本企業は駄目
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:42:56.71ID:ZEiWs+An0
日本は自然力発電の適地だからね。
海という広大な未活用スペースを確保できているんだから。
核武装を夢見る自民党の馬鹿どもが障害になってるだけ。
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/01(土) 09:46:13.78
誰もやってないからこそ金になるんだよ
挑戦する気概と継続力をなくしたジャップが衰退するのがよくわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況