X



門田隆将氏「米中双方の顔色を伺う岸田外交。日本の外交力の低下が情けない」 [533895477]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e19-yld6)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:26:30.79ID:Xzme3xSQ0?2BP(1001)

中露の脅威「歴史に並べ」 なめられ、利用され、思い通りに動かされる日本 「第3次世界大戦の発火点はウクライナか、台湾か」 作家・ジャーナリスト、門田隆将氏

中国共産党政権が香港などでの苛烈な人権弾圧を正当化し、北京冬季五輪の開幕が迫るなかでも、台湾などへの軍事的威圧行動を止めようともしない。
一方、ロシアによるウクライナ侵攻も懸念されている。こうした現状で、岸田文雄政権はどう対処すべきなのか。人気作家でジャーナリストの門田隆将氏が、「歴史に学ぶ」ことの必要性を鋭く説いた。

(中略)

岸田文雄政権はそんななか、対米、対中の「二股外交」を展開している。
五輪への政府代表を派遣しない「外交的ボイコット」にもなかなか踏み切れず、先の臨時国会の所信表明演説では、岸信夫防衛相から「台湾海峡の平和と安定」を中国に対して求める文言を加えるよう要請されたが、拒否したことも明らかになった。
「親中派」の宏池会(岸田派)ならば当然だろう。中国は天安門事件(1989年)での国際社会からの制裁打破に、宏池会の宮沢喜一政権を利用して天皇訪中(92年)を実現し、国際社会の包囲網を突破した。

当時の銭其シン(せんきしん)外相が、回顧録『外交十記』で天皇訪中を「西側の対中制裁を打破する上で積極的な役割を発揮し、その意義は両国関係の範囲を超えたものだった」と回想したのは、あまりに有名だ。
中国に舐(な)められ、利用され、思い通りに動かされる日本。私が歴史の示唆と教訓を思うのは、国際社会には、これを「生かす国」と「生かさない国」の2種類があるからだ。日本が後者であることが情けなく、恐ろしい。

https://www.zakzak.co.jp/article/20220102-6DWYNGQCZJLOTNXDLDKU4BPZH4/3/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/02(日) 17:27:00.33
この人アイコンが気持ち悪いです
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd61-n2Vq)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:27:52.85ID:Uvsplnyed
このおっさん、安倍親衛隊の中でもなんかパッとしないな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be87-hDuN)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:28:14.58ID:rF2Nk7vn0
2ヶ月前のネトウヨ『自民党大勝利!!!岸田総理万歳\(^o^)/パヨクざまぁ〜wケンモメンざまぁ〜ww』

今のネトウヨ『媚中のパヨクの岸田はさっさと辞任しろ!!!ふぁびょ〜ん!!』

そして参議院選直前のネトウヨ『消去法で自民しか無い!!岸田総理頑張れ〜!!』


絶望しか無かったwww
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-ymYU)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:30:56.59ID:Kjl7Qq6Br
>>1

で、いつトランプは大統領に就任するんや?w
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 023a-qpXy)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:30:59.45ID:S9xxMeQI0
喧嘩売っても勝てないんだからある意味正解だけどな
能力がないと自覚するのも才能の一種、安倍みたいにロシア相手に勝てない外交して下手打った例も身近にあるわけだし
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dc7-Pbo9)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:31:32.23ID:yXAEgUYL0
だからおまえはバイデン不正選挙の総括をしてからメディアで発言しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況