X



江戸時代の将軍「うまっ……!牛肉と豚肉うまっ……!!」井伊直弼「うわぁ……(肉食禁止令)」 [902666507]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024d-au7O)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:22.26ID:FCo/gq8F0?2BP(1500)

最後の将軍・徳川慶喜。じつはこの慶喜、大の豚肉好きで、「豚一殿」(豚が好きな一橋の殿様)と揶揄されるほどだった。

当時の薩摩藩では、統治していた琉球文化の影響もあって、豚肉がよく食べられていたという。そんな事情から、慶喜は薩摩藩に対して、たびたび豚肉の「献上」を要求していたのだ。

元治元年(1864年)薩摩藩の家老・小松帯刀は、慶喜から豚をねだられて、ほとほと困り果てているという胸の内を、書簡にしたためている。

「追伸を申し上げます。一ツ橋公(慶喜)より豚肉を度々望まれることがあって、私の持ち合いのものを差し上げておきましたが、1度ならず3度目まで望まれて、すべてを差し上げてしまいました。
ところが、またもやお使いを寄こされて豚肉を所望してこられました。しかし、もう私の手元にはないので、キッパリとお断り申し上げるしかありません。
それにしても、大名というのは聞き分けがなく、大変困ったものです」

当時の小松帯刀は28歳。若き家老にしつこく肉をねだる姿は、現代に残されている徳川慶喜の凜とした佇まいの写真からは想像できない人も多いだろう。
大名の聞き分けのなさに振り回された帯刀はたまったものではなかったろうが、仏教の思想などどこ吹く風で、ひたすら己の欲に忠実な慶喜が、微笑ましくもある。

徳川慶喜に負けず劣らず肉好きだったのが、慶喜の父・水戸の徳川斉昭だ。実は当時、彦根藩は牛肉の名産地だった。この牛肉を愛食していたのが、斉昭である。

彦根藩の井伊直弼が、安政の大獄で斉昭を弾圧したことは広く知られている。
マシュー・ペリーの来航で国論が二分して以来、斉昭と直弼は、はじめから相容れない関係だった。
互いの主張を頑として譲らず、ついには血を流すまでの権力闘争に発展してしまうのだ。

しかし、この両者の確執のそもそもの原因は何だったのかと探ってみると、意外な事実にたどりつく。

当時の様子を記録した『水戸藩党争始末』の中には、「老公(斉昭)と大老(直弼)の不和」と題するものがある。
そこには、「御老公は牛肉が好きで、毎年寒い時期になると彦根藩から牛肉が送られてくるのを楽しみにしていた。ところが、直弼が家督を継いでから、すっかり送って来なくなった。
その理由は、直弼が敬虔な仏教信者であったことから、領内の牛を殺すことを禁じてしまったからだ」とある。

心の奥底から楽しみにしていた牛肉が届かなくなってしまった。
そこで斉昭は、直弼に対してたびたび使いを出しては、しつこく肉をねだる(慶喜のしつこさは親譲りか……)。
しかし、直弼はそんな斉昭の願いを、頑として聞き入れない。「何と言われても絶対にお断りします!」

このときの様子を伝える書物には、繰り返し肉を送るようお願いしているのに、まったく聞き入れない直弼に対して、斉昭がたいそう不快に思ったと記されている。

「直弼の野郎……!」。斉昭の中で、何かが弾けた。
上司の吐いた言葉が部下の耳に伝わり、言葉だけが伝わっていくのは、いつの時代にもある。私怨がいつしか大義と入り乱れ、相手への恨みが膨れていく。

そして、「桜田門外の変」が起こる。このとき直弼を襲ったのは、水戸藩の浪士だった。
この歴史を動かした大事件、実は牛肉の恨み、欲しくてたまらない肉を送ってもらえないという、直弼に対する斉昭の恨み、すなわち「食い物の恨み」がそもそもの原因だったのではないか? 
そう考えると、表向きの理由だけではわからない、幕末の意外な風景が見えてくる。

以下略
https://toyokeizai.net/articles/amp/196315?page=2
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6522-vPDZ)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:02:20.58ID:JtDAsuq40
「江戸以前の人間も肉を食べていた」ってドヤ顔で知識披露するの流行ったよね
というか江戸時代は実際はこうだったみたいなブームあったよね
お前ら好きだったなあれ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-0HwH)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:06:03.37ID:l7uEFHwNa
ええな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa4a-bWgo)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:13:58.02ID:2gn5P28ba
オリヴァーな犬でヤクザ役の松重豊が飯食ってたらグルメ解説が入ってワロタ(^ω^)
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0694-vhUz)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:20:15.42ID:lBF5180q0
慶喜とか敵前逃亡将軍やん
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2ba-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:25:08.32ID:ZShaFD940
慶喜は長生きしたもんなw
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 810d-AicN)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:17:47.45ID:K8ZV1VJL0
風雲児たちで井伊直弼の死因は牛肉が献上されなかったからと一般人の間ではされていた…みたいな話があったがこれが背景にあったりするのかな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 810d-AicN)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:18:47.73ID:K8ZV1VJL0
>>14
と思ったら記事最後に書いてあるじゃねーか
風雲児たちはすごい
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:21:10.71ID:sUWaovpP0
>>3
牡丹肉だの桜肉だのの言葉あるんだし新事実でもなんでもないのにな
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3163-+Wl8)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:22:18.09ID:PUtQNzEH0
肉食やめて優位になった部分てあるのか?
寒冷化で飢饉が多かった影響もあるだろうけど江戸時代て安土桃山時代よりも平均寿命が下がってるんだよね
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e17a-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:23:25.51ID:eb4UY0qQ0
>>2
20代前半なら平気だった
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 810d-AicN)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:24:01.99ID:K8ZV1VJL0
>>17
それ江戸だけの話でねーの?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-cn3Y)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:25:18.37ID:eSrDjLR7a
>>17
やめたの?元々では?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd87-EhQ5)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:26:15.60ID:S+GzE2Ew0
縄文時代のほうが体格も大きくて寿命も長くて健康だった論って昔からあるよね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed8f-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:28:10.73ID:BnPCAt2c0
正月にすき焼き食べて改めて思った
バカみたいに甘いタレ
甘いタレで煮込んだ具材を更に生卵に付けて食べる

これもう何食っても同じだろ・・・
極論言うとゴムだろうが紙だろうがお高い牛肉だろうが
口に入れたら同じ味すると思う、、、

(´・ω・`) 海原雄山が言ってたことは正しいなと思いました
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e1d-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:28:36.57ID:SaDbB/ro0
>>17
江戸民ってコメばっか食ってて糖尿だったんだろ?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:03:12.16ID:wSo4ZH/v0
青天を衝けでは完全に無視された設定

草なぎが事あるごとに「余は豚が食いてえ〜久光さ〜ん豚送ってくれよ〜」なんて言ってたら
物語が成り立たなくなるからな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 318f-qpXy)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:07:33.42ID:VDFLorE+0
薬だぞ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0He1-x/j6)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:42:18.58ID:7IbQQsjpH
>>29
渋沢栄一がことあるごとに女をとっかえひっかえ遊んでるのも書かれてないだろ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-vPDZ)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:48:44.06ID:5rWGXaBuM
>>13
でも、その後センセーショナルな新説は間違ってたとか言い過ぎだったとかでなりを潜めてくよね
ドヤってた一般人に至ってはただの受け売りだから特に反省の弁を述べる機会もなく
そんなことなかったかのようになっていく
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-eZcr)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:55:36.00ID:cgrLt3+T0
> 大名の聞き分けのなさに振り回された帯刀はたまったものではなかったろうが、仏教の思想などどこ吹く風で、ひたすら己の欲に忠実な慶喜が、微笑ましくもある。

親父の斉昭は仏教大嫌いだろ
http://saki-archives.com/2017/religious_domination.html
光圀の寺院破却からおよそ150年がたった天保14年(1843)9月23日、新に任命した寺社奉行に対し斉昭は「寺院の儀ハ本より不好[中略]行々ハ無佛國に相成、神道引立候儀を眼目にいたし可申候」と述べた(『水戸藩史料 別記下』)。
仏教は本から嫌い、ゆくゆくは佛のない領地にしたい、と斉昭は言う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況