X



【悲報】ジャップさん、インド新幹線受注したのに10年経っても未完成の無能だった [195219292]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 394b-Dfe6)
垢版 |
2022/01/07(金) 06:18:43.09ID:dRCgK7Oa0●?2BP(1000)

インド新幹線「赤いはやぶさ」発車ベルはいつ? 国際政治を背負う鉄道の行方

日本が協力するインド新幹線の建設が難航している。目標にしていた2023年の開業は、少なくとも5年は遅れる見通しだ。
インドにとって初めての高速鉄道は、ムンバイから北上し、モディ首相の地元でもあるグラジャート州のアーメダバードを結ぶ908キロ。JR東日本が「はやぶさ」として東北新幹線で走らせるE5系が投入される。最高時速は320キロ。両地を最速2時間30分で駆け抜ける。現在の半分以下である。車両の色はエメラルドグリーンからヒンドゥー教でおめでたい色とされる赤に変わる予定だ。インド政府はもともと中国に任せる方向で検討していたが、日本が2012年に逆転して獲得した。
こうした国際政治を背負う新幹線は、沿線に設ける研修所の建設に「着工」しただけで、軌道、つまり線路の敷設はまったく進んでいない。独立75周年にあわせて22年に一部でも前倒しして開業したいと「無理難題」(日本企業幹部)をふっかけていたインド側も、さすがに引っ込めたほどである。
理由は、21年末時点で土地を1割しか収用できていないことが大きい。さらに建設の手法をめぐって「あらゆるテーマ」(日本政府高官)において、日印で激烈な議論が続いているからだ。7割近くは盛り土でかさ上げして整備するはずだった線路は、トンネルや橋を除いてすべて高架に変更された。動物などが線路に入って運行を妨げないようにするためでもあり、土地収用を少しでも楽にするためでもある。当然、事業費は膨らむ。8兆8000億円の円借款が3倍になるという試算すらある。インドから見れば、年利は0.1%、15年間据え置きで50年かけて償還すればよいという「無利子同然」(インド政府高官)の好条件だ。いっぽう、日本からみれば国民の税金をどこまでつっこむのか、不安になってくるほどだ。

アジア各地で鉄道を取材するなかで、この事業にかかわっている多くの日本企業から「難航」の話をボヤキとともに耳にした。「インドの新幹線は終わりが見えない。ここで造っているうちは、日本勢は人材が足りず、マレー半島にせよタイにせよ他国の新幹線輸出には対応できない」(大手商社幹部)。
https://globe.asahi.com/article/13124222
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 420a-R2Lv)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:16:55.96ID:fDW/sdqL0
>>189
新幹線輸出成功!
新幹線受注成功!
アベノミクス大勝利!
とアピールするために税金3兆円ぶち込んだ

死んでくんないかな
安倍晋三
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-frNH)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:37:55.22ID:L7ILk/zp0
>8兆8000億円の円借款が3倍になるという試算すらある。インドから見れば、年利は0.1%、15年間据え置きで50年かけて償還すればよいという「無利子同然」(インド政府高官)の好条件


日本は景気が良すぎて金が余りまくってるからなー
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d44-OGzv)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:17:35.10ID:adyoDSFl0
バカの大安売りで国が死ぬのがリアルタイムでみられてるとかすごいな
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-712h)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:08:09.98ID:7Rypjnrla
>>1のリンク先では合意は2015年って書いてあるんだが、何さらりと改竄してんの?

そしてここまで何で誰もつっこんでないんだ?
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed47-qpXy)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:17:54.73ID:C8CsLUgN0
土地収用問題ねえ
東海道でもだいぶん苦労したという話だが

>トンネルや橋を除いてすべて高架に変更された
これ日本の新幹線や高速道路のガラパゴスの最たるもので、日本の地形や
気候風土国民性のハンディが関係してとはいえ、インドに合うのか?ちなみ
にインドの場合は在来線と直通可能だろうけど、まさかそれまでガラパゴス?

それにしてもどこかの国で中国製じゃなくて日本製にしたらよかったのに
とホルホルするネトウヨの間でこの件は知られていたのか?
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-712h)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:02:54.99ID:7Rypjnrla
1が安倍のやったことを民主党のせいにする為に記事を改竄したクソスレ

晒し上げ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-cn3Y)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:39:16.43ID:lGicKgBka
>>40
去年一昨年受注したわけでもないのに何言ってんの

>>195
わろた
まあ安倍の仕業という前提でしているレスも多いようなので
周知の事実と思っているんじゃね

思いっきり釣られているネトウヨもいるようだが
>ID:CD4Lw0n00
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-ChyR)
垢版 |
2022/01/08(土) 05:48:09.78ID:x5hZ7nAY0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rtcyi.ayso795.org/BoNr/674871828.html
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df84-y24/)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:05:09.23ID:Mw0sqxqo0
政府は政府開発援助(ODA)の円借款を米ドル建てでも返済できる制度を新設する。
借り入れ国は日本への返済時に自らに有利な通貨を選択できるようになり、円の調達費用や為替変動リスクを軽減できる。
新興国や途上国を主な対象とし、円借款の使い勝手を高めて鉄道や発電所などインフラ輸出の拡大につなげたい考えだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS31004_V10C13A1MM8000/
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-94m7)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:07:46.03ID:rhc2GRmS0
技術失国ジャポン!
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dXQO)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:09:31.89ID:QcIq6qm00
花田優一かよ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-3p96)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:59:08.16ID:S2BLwqRMa
世界に誇れる日本の技術
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-FVG5)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:31:32.21ID:qNdoPeFL0
インドに日本式の新幹線って適してなくね?
作るなら欧州式の高速鉄道か中国式の新幹線の方が合理的だろ
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-mvA8)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:34:37.96ID:H00ZEWBZ0
やっぱり土人に高価なものを与えると使いこなせないってのは本当なんだな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況